■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
特撮視聴率議論・雑談スレッド31%
- 1 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:52:09 ID:OAuPSgOE0
- 特撮番組の『視聴率』について語りましょう。
前スレ:特撮視聴率議論・雑談スレッド30%
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205313263/
玩具などの話題は:おもちゃを通して特撮を語るスレ・5箱目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197015352/
まとめサイト
http://navy.kakiko.com/tokurating/
アニメの視聴率はアニメサロンで
http://anime3.2ch.net/asaloon/
信者、アンチ叩きはスレ違いです
信者がうざい特撮作品2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206448476/
アンチがうざい特撮作品
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201497972/
へどうぞ
主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は各作品の本スレ
またはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします
- 2 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:58:38 ID:OAuPSgOE0
- <炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1
第05話…5.2% 第06話…5.0%
<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.43% 切り捨て5.4% 6話トータル32.6>
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7%
<仮面ライダーキバ 平均7.3% 9話トータル65.7>
- 3 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:59:07 ID:OAuPSgOE0
- <獣拳戦隊ゲキレンジャー 全49話>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…6.4% 第08話…6.5%
第09話…6.4% 第10話…6.0% 第11話…6.1% 第12話…5.0%
第13話…6.6% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…6.3%
第17話…6.3% 第18話…5.9% 第19話…4.2% 第20話…5.4%
第21話…5.8% 第22話…4.1% 第23話…4.8% 第24話…5.3%
第25話…4.0% 第26話…4.7% 第27話…4.3% 第28話…5.2%
第29話…6.1% 第30話…6.4% 第31話…5.0% 第32話…5.8%
第33話…5.8% 第34話…4.4% 第35話…4.1% 第36話…4.0%
第37話…3.6% 第38話…4.5% 第39話…4.2% 第40話…4.1%
第41話…4.1% 第42話…4.2% 第43話…3.6% 第44話…3.5%
第45話…3.5% 第46話…4.5% 第47話…4.3% 第48話…4.2%
第49話…5.7%
最高視聴率 第04話…6.8%
最低視聴率 第44話 第45話…3.5%
平均5.16% 切り上げ5.2% 49話トータル253
- 4 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:59:29 ID:OAuPSgOE0
- <仮面ライダー電王 全49話>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4% 第10話…8.2% 第11話…8.1% 第12話…7.2%
第13話…8.7% 第14話…9.0% 第15話…8.6% 第16話…7.7%
第17話…8.3% 第18話…6.7% 第19話…6.9% 第20話…7.8%
第21話…7.1% 第22話…6.3% 第23話…6.0% 第24話…6.1%
第25話…6.5% 第26話…5.1% 第27話…5.9% 第28話…6.6%
第29話…5.4% 第30話…6.8% 第31話…6.2% 第32話…7.4%
第33話…7.6% 第34話…7.4% 第35話…6.1% 第36話…7.2%
第37話…5.9% 第38話…5.5% 第39話…5.9% 第40話…5.0%
第41話…5.9% 第42話…5.8% 第43話…5.2% 第44話…6.8%
第45話…6.2% 第46話…5.3% 第47話…4.9% 第48話…5.6%
第49話…6.5%
最高視聴率 第07話…9.4%
最低視聴率 第47話…4.9%
平均6.90% 切り捨て6.9% 49話トータル338.3
- 5 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:05:11 ID:TUoOspRR0
- >>1乙
俺も含めて冷静に行きましょうや
- 6 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:07:51 ID:/UmwOAKj0
- 世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.8 12.4 *0.6 *2.7 *1.0 *1.7 *3.1 *3.4 *1.5 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/02/17)
*5.3 *9.9 *1.0 *2.3 *1.5 *0.7 *1.4 *3.5 *1.3 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/02/24)
*5.2 10.2 *1.0 *2.2 *1.0 *0.7 *0.7 *3.8 *2.1 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/03/02)
*5.3 10.5 *1.0 *1.9 *1.2 *1.2 *1.9 *4.0 *1.8 前4週平均
*3.9 13.4 *2.3 *0.5 *1.3 *0.8 *1.3 *2.8 *1.2 ポケモンサンデー (08/03/02)
*3.7 12.0 *2.4 *1.1 *0.9 *0.7 *0.9 *2.2 *1.1 前4週平均
*6.7 14.6 *1.1 *4.2 *1.4 *1.5 *2.1 *3.9 *2.2 仮面ライダーキバ (08/03/02)
*7.4 14.2 *1.5 *2.4 *2.9 *2.1 *3.1 *6.4 *2.2 前4週平均
*5.6 16.0 *1.5 *2.1 *2.0 *0.7 *1.2 *5.3 *1.1 Yes!プリキュア5GoGo! (08/03/02)
*6.7 15.9 *2.0 *1.4 *3.2 *0.8 *3.8 *5.8 *1.3 前4週平均
*7.5 10.4 *4.0 *3.8 *4.0 *1.8 *3.3 *6.2 *2.5 ゲゲゲの鬼太郎 (08/03/02)
*7.9 11.8 *3.9 *2.9 *3.9 *1.9 *4.5 *5.6 *1.7 前4週平均
*7.8 *8.9 10.2 *5.7 *4.5 *0.6 *5.2 *6.1 *1.9 ワンピース (08/03/02)
*8.0 *9.8 *7.8 *4.8 *2.7 *1.2 *6.5 *5.2 *1.2 前4週平均
- 7 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:08:56 ID:TUoOspRR0
- 世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*4.9 *6.0 *0.1 *4.6 *1.7 *1.4 *1.4 *4.5 *1.2 仮面ライダー電王 (08/01/06)
*5.6 12.1 *1.9 *4.0 *3.3 *1.7 *1.1 *5.6 *1.6 仮面ライダー電王 (08/01/13)
*6.5 *9.2 *3.2 *3.5 *2.7 *2.1 *1.7 *6.8 *2.1 仮面ライダー電王 (08/01/20)
*7.6 11.6 *2.1 *3.6 *2.9 *2.1 *2.3 *6.8 *2.9 仮面ライダーキバ (08/01/27)
*7.3 14.9 *2.6 *2.1 *3.2 *2.1 *4.0 *6.8 *1.9 仮面ライダーキバ (08/02/03)
*7.4 12.6 *0.7 *1.0 *2.7 *2.3 *2.1 *6.8 *3.1 仮面ライダーキバ (08/02/10)
*7.6 14.3 *1.1 *3.0 *2.6 *2.9 *3.1 *5.7 *2.3 仮面ライダーキバ (08/02/17)
*7.2 14.8 *1.6 *3.6 *2.9 *1.2 *3.0 *6.4 *1.5 仮面ライダーキバ (08/02/24)
*6.7 14.6 *1.1 *4.2 *1.4 *1.5 *2.1 *3.9 *2.2 仮面ライダーキバ (08/03/02)
- 8 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:14:17 ID:P3p6le/t0
- 特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
- 9 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:14:38 ID:OAuPSgOE0
- 立てたのは良いがテンプレ追加したせいで
過疎ったり即死判定食らったらどうしよう
- 10 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:15:09 ID:RRLVcOtqO
- >>1乙です
視聴率以外の話は絶対にするなってガチガチにはしたくないがヲタ内の反応を擁護材料にしないでくれ
あとこれは響鬼P変更騒動の時に言われたことだが
大人が見せたい≠子供が見たい
だから、ヲタが作風が明るいから子供向けだ!って言っても結果に表れてなければ単なる勘違い
暗い作風でも子供が楽しめばそれが真の子供向け
- 11 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:25:22 ID:/UmwOAKj0
-
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------
*7.2 16.7 *2.0 *1.2 *4.5 *1.5 *3.7 *7.2 *0.8 仮面ライダー電王 (07/04/15)
*7.2 14.8 *1.6 *3.6 *2.9 *1.2 *3.0 *6.4 *1.5 仮面ライダーキバ (08/02/24)
- 12 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 19:07:37 ID:pHLopR2V0
- テンプレを勝手に変えるとか
荒し以下の奴がスレ立てちゃったのか
- 13 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 19:39:54 ID:nzo5fS2v0
- 「子供たちから見た現在の特撮」スレってなくなってたんだな。
実在の不確かな「子供」を楯に自分の意見通すんじゃなく、
言う方も聞く方も話半分で受け止めるいいスレだったんだが。
- 14 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 23:42:38 ID:a+GGaDnD0
- アニメ視聴率スレより
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
*5.2 10.0 *1.2 *1.9 *0.9 *0.6 *1.3 *4.0 *1.8 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/03/16)
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3 仮面ライダーキバ (08/03/16)
*4.8 17.6 *1.9 *0.8 *1.4 *0.6 *1.9 *2.7 *0.6 ポケモンサンデー (08/03/16)
- 15 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 23:48:37 ID:XD9iErFS0
- キバはキッズ視聴者層もうひと伸ばし欲しいな。
ゴーオンは子供視聴者層の不振が低視聴率に繋がってるっぽいね。
- 16 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 23:56:38 ID:RZtFJIC30
- 世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
(フジテレビ)
*8.5 14.8 *5.3 *3.8 *2.7 *2.2 *2.6 *6.7 *2.5 ゲゲゲの鬼太郎 (08/03/16)
*8.5 12.7 *8.1 *4.4 *3.3 *1.2 *4.9 *6.5 *1.7 ワンピース (08/03/16)
(テレビ朝日)
*2.2 *6.8 **.* *0.4 *0.6 **.* **.* *1.0 *0.4 はたらキッズ マイハム組 (08/03/16)
*4.0 14.3 *0.4 *0.9 *0.8 *0.1 *0.7 *3.3 *0.7 古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー (08/03/16)
*5.2 10.0 *1.2 *1.9 *0.9 *0.6 *1.3 *4.0 *1.8 炎神戦隊ゴーオンジャー (08/03/16)
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3 仮面ライダーキバ (08/03/16)
*6.6 19.4 *1.1 *1.6 *2.3 *0.6 *4.6 *5.6 *1.1 Yes!プリキュア5GoGo! (08/03/16)
(テレビ東京)
*4.8 17.6 *1.9 *0.8 *1.4 *0.6 *1.9 *2.7 *0.6 ポケモンサンデー (08/03/16)
*3.5 *9.1 *2.5 *0.1 *0.6 *1.0 *1.7 *2.1 *0.4 メイプルストーリー (08/03/16)
*3.5 10.3 *2.8 *0.3 *1.4 *0.4 *2.0 *2.3 *0.4 ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ (08/03/16)
*2.6 10.7 *0.5 *1.0 *0.7 *0.3 *0.7 *1.5 *0.2 アニメロビー (08/03/16)
*3.4 *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1 ハヤテのごとく! (08/03/16)
(参考)
*5.8 **.* *2.3 *5.7 *3.9 *1.4 *4.4 *2.4 *1.4 墓場鬼太郎 (08/03/13)
色々な子供番組に比べるとやはりゴーオンは子供に人気が全然無い。
これ関係者はかなりショックだろうな・・・。何が子供を敬遠
させてるんだろ。子供に分りやすく作った筈が。
- 17 :名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 23:57:42 ID:B56f6zhf0
- >>14
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
*6.6 19.4 *1.1 *1.6 *2.3 *0.6 *4.6 *5.6 *1.1 Yes!プリキュア5GoGo! (08/03/16)
KID層はポケモンからキバに行き幼女がプリキュアに合流して解散って流れか
- 18 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:04:02 ID:t3941cAr0
- >>16
前スレにも書いたがKID視聴率ってのは男女合わせたもので
キバやプリキュアのように女の子に受けた方がむしろ伸びる
だから男の子に真に受けてる作品は返ってKID視聴率が低い
おれのうろ覚えによるとダイレンやオーレンのKIDはゴーオンと同じくらいだったが売れた
逆にKIDが高かったフラッシュマンやジェットマンはあまりうまく行かなかった
キバが失敗してゴーオンが成功するというシナリオもないわけじゃない
- 19 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:06:44 ID:wc9TaFPQ0
- 女の子に受けているというデータよろしく
- 20 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:06:53 ID:kz2ppULG0
- 「子供層というパイの奪い合い」で、ゴーオンがポケサンに負けてるのは痛いな
- 21 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:10:52 ID:k8SQJ0L80
- プリキュアは男の子は見ないだろ、普通
プリキュアが高かろうが低かろうが、特撮には関係ないんじゃない?見てる層が違うんだから
- 22 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:14:30 ID:jfV4O2Vq0
- >>18
それはかなりの言い訳じゃないか・・。
あとジェットマンの玩具売上げは
かなり高いぞ。
- 23 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:16:18 ID:1d+4yw4D0
- 次スレが素早く立つとか珍しいな
- 24 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:19:50 ID:k8SQJ0L80
- 恐竜で14.3あったKID層の視聴率がゴーオンで10.0にまで落ちるとはね
あと、テレ朝ニチアサの番組でF1層が一番多いのがプリキュアになってるのも
今年の特撮の特徴かもしれない
- 25 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:28:09 ID:65rZEuLD0
- ただ今年のプリキュアは子供には相変わらずの人気とは言え
あの不人気と言われたSSに平均視聴率負けそうだけど、
その点はどうなのよ?
- 26 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:29:50 ID:Prl5eo3B0
- >>25
アニメサロンでやれ
二度と特板来るな
- 27 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:32:37 ID:BTGAhX950
- >>25 玩具売れてるし問題ない。あっちは何から何から初代の劣化コピーで視聴率も売り上げも惨敗だからw
- 28 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:34:52 ID:Cx5A0tVs0
- バンダイにとっては玩具を買ってくれるKID層が見てくれないのが一番怖いしな
逆に言えば後の層はどうでもいい
そういう意味でもゴーオンジャーはちと心配だ
- 29 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:37:05 ID:/X50857G0
- SSはまあ評価低くても仕方無いかと。
前2作は平均視聴率もスーパー戦隊に勝利してる上、
玩具売上でも1位を取る。特に2004年は1位2位を独占する程の大人気。
SSは初めて戦隊に平均視聴率負けた上にあの枠当時歴代最低を出してしまったし、
玩具年間売上も戦隊とライダーに1位2位を取られた上にSSは惨敗だからな。
- 30 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:45:04 ID:HOv1UFqf0
- プリキュアがどうとかSSがどうとか
話をそらそうとする人は何者なんだろうね?
数字を見て想像されるのは
女の子はプリキュアを見てるけど、男の子は特撮、とくにゴーオンジャーを見てない
おもちゃ売り上げにもいずれ響いてくるだろう
- 31 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:45:05 ID:7c+LkMjN0
- プリ5とゴーゴーも玩具も売れて、
視聴率も戦隊に勝利してるし
SSよりは好調と言って
良いだろうしね。
- 32 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:47:36 ID:7c+LkMjN0
- おっとスマン。
じゃあスレ違いなのでお話を
戻します。とりあえずキバのキッズ視聴者層もまだ
全然物足りない。もっと欲しい。ゴーオンは早くテコ入れを。
- 33 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 01:20:27 ID:3UCqR7Is0
- テコ入れをして対象年齢を下げる、というのは過去にいくらでもあるが、
その逆はあんまり聞いたことないな。
- 34 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 01:39:05 ID:LrbaJS090
- >>19
ない
プリキュアの初期の頃
東映がKIDも男女別にした視聴率をだしていたと思うが大概、解からん
しかしだから本当のターゲットである男児の視聴率も
上の方で出ているデータでは解からんということだ
>>21
前述した東映発表の視聴率では結構見てた
バトルヒロインは男児にも受けやすい
- 35 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:38:18 ID:E7sT3LUm0
- <仮面ライダー電王 全49話>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4%
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7%
夏枯れ以降の事考えるとかなり悲惨だなw
- 36 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:40:09 ID:057IoUxj0
- スレタイ読め。低脳。アンチや煽りはスレ違い。
ここは冷静に色々語るスレ。
- 37 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:41:49 ID:E7sT3LUm0
- 俺は別にアンチじゃないんだが・・・
客観的に見て夏枯れ以降悲惨だろうなと予想出来るのは俺だけじゃないだろ?w
- 38 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:50:12 ID:/7+I57LR0
- あんたの書き方はどう考えても煽ってるし馬鹿にしてるから、
場違いだと思う。しかも当時史上最低平均を出した電王信者には
キバが今後どうなろうが色々いえる資格も無いのは事実。
いずれにしてもKYって事だよ。
- 39 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:54:50 ID:E7sT3LUm0
- 俺のこの書き込みも煽りなら議論なんかできやしないだろw
夏枯れ以降とかいろいろ語るのがスレ違いとは思えん。
しかも反論出来ないとKYで終わらそうとしてるしw
お前のを煽りっていうんだよ。
- 40 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 02:58:55 ID:WazyGMEN0
- わざわざ上げて書いてる時点でキバアンチのKYぶりも異常・・・・。
- 41 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 03:04:29 ID:PFanKFbw0
- 世帯の時は世代別じゃないとメインの子供の視聴率が分らない
世代別の時は男女合わせた数だからターゲットの男児が分らないか
なら話題逸らしに使われているCD、玩具の売り上げは
出荷に基づいた物ではないCD、玩具のみの実売が出ていて
メインターゲットの男児に売れているというのが分るのかな
- 42 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 03:45:58 ID:LrbaJS090
- >>41
>世帯の時は世代別じゃないとメインの子供の視聴率が分らない
こっちの方は主張した覚えがないな
おれの主張は「視聴率と売上は関係ない」だな
特撮に限らず映像では女性の方が強い
だから女性に媚びて視聴率を稼ぎ
番組が大人気だと勘違いして
強気の出荷をしたあげく大失敗ってことが昔はよくあった
少年雑誌や玩具のアンケートの方が精度が高い
視聴率が低く合金玩具が売れず打ち切られ
傍目には駄目にしか見えなかった
ガンダムの人気を嗅ぎつけたのもそういう所からだった
>メインターゲットの男児に売れているというのが分るのかな
そういうデータは見たことないが
最近のヒーロー玩具は確実に大人買いされているだろうし
アパレルだと大人向け、女の子向けはもちろんペット向けすら出てる
- 43 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 04:09:52 ID:EtGmZx0p0
- とことん石ノ森効果でキバ一気に9%行くな
てか行け
- 44 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 07:55:45 ID:ooJaEonc0
- 9%行ったとしても「とことん石ノ森」効果ではないと思うな。
- 45 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 09:42:51 ID:aImt11n/0
- とことんの視聴率分かる奴いる?
- 46 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:05:28 ID:hZ2NFW7a0
- 今週のキバやっちまったな。
相変わらずマンネリの人格破綻キチガイ2号ライダーに
来週は仲間割れライダーバトルと井上パターンのオンパレード。
これじゃイクサを楽しみにしてた子供たち可哀想すぎる。
低視聴率化決定の瞬間を見た。
- 47 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:06:37 ID:hZ2NFW7a0
- 今週のキバやっちまったな。
相変わらずマンネリの人格破綻キチガイ2号ライダーに
来週は仲間割れライダーバトルと井上パターンのオンパレード。
これじゃイクサを楽しみにしてた子供たち可哀想すぎる。
低視聴率化決定の瞬間を見た。
- 48 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:07:04 ID:bF9vzzFs0
- >仲間割れライダーバトル
仲間じゃねぇし
- 49 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:18:44 ID:8GgOL4B7O
- >>45
視聴率は地上波しか出ないことはご存知ですよね?
- 50 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:32:46 ID:jdoWHOuA0
- キバは偶数回の視聴率が高いから
8%いくかもね
- 51 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:43:40 ID:1yYYNwTw0
- >>29
SSはテコ入れでお色気やれば良かったのに
- 52 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:44:20 ID:1yYYNwTw0
- >>21
ドロンジョ様レベルのお色気があれば男の子は見てただろうな
- 53 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:45:24 ID:1yYYNwTw0
- >>25
小学校低学年の男子が勃起する程度のお色気をやればいい
- 54 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:46:31 ID:1yYYNwTw0
- >>30-31
プリキュアはちょっとエッチなシーン入れて差別化を図ればいいのにね
- 55 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:48:16 ID:1yYYNwTw0
- >>34
バトルヒロインとちょいエロのダブルコンボなら
もっと受ける
- 56 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 10:54:29 ID:dMEG2S1+O
- マジレン、デカレンの頃の個人視聴率を知ってる人いる?
- 57 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 11:22:14 ID:P8mwNQGP0
- 今日はプリキュアが面白かったな
来週合同企画とかになってるけど視聴率どうなんかね?
- 58 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 12:05:24 ID:1yYYNwTw0
- >>57
プリキュアは勢いに乗って女風呂か女子更衣室を舞台にすればいいのに
- 59 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 13:08:35 ID:3UCqR7Is0
- 男の視聴者が感情移入できるような男のキャラを出さない限り
男児を食いつかせることは無理だろ。
- 60 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 13:32:27 ID:cMjfmrsNO
- >>59
妹や姉と見るとかの言い訳が無い限り
プリキュアを見るという行為が男児にしたから恥ずかしい行為だから
頭から見る気の無いもんにそんなの出したって無意味
つーかスレ違いだから失せろ糞アニオタ
- 61 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 13:34:48 ID:1yYYNwTw0
- >>59
ハーレムラブコメの主人公みたいな男キャラ?
- 62 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 14:08:47 ID:erVZ4VN80
- >>6,16
9日の数字が気になる。
- 63 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 15:00:43 ID:LqudWCkw0
- >>47
まあその人格破綻仲間割れ井上パターンライダーの555は視聴率玩具ともに成功だったと思うんだが
それが子供に受けなかったというソースもないよな
- 64 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:16:43 ID:5ocidbw0O
- とりあえずゴーオンはキッズ層の視聴率を上げるのが急務だな
- 65 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:37:22 ID:pT97ilb20
- 本当に空気嫁や。キバアンチ。
- 66 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:57:34 ID:l2vgpah50
- カーレンジャーやゴーオンジャーみたいなノリの作品は、
低視聴率になりやすい。
- 67 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:10:09 ID:o4zXlHqr0
- ゴーオンってガオレンと似てると思うけどな
- 68 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:13:25 ID:wnUvyC0tO
- >>63
555は嫌いだが玩具のギミックなどかなり凝っていたし
アクションに連動し魅力のある出来だった
巧も草加も性格は多少歪んでいたが
オルフェノクの驚異から人を守ろうとしていたから
子供から見ればヒーローしていたしかっこよかっただろう
玩具を売ろうとしたり子供の人気を取ろうとするなら
「変身前も変身後も強くてカッコイイ」
これに尽きる
弱くて格好悪いと思われたら逃げられる
電王ライナーフォームが良い例だな
- 69 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:16:00 ID:b+qe81dA0
- >>68
そういうこと言うと電王信者が湧いてくるから
- 70 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:28:23 ID:94kw6J+cO
- ゴローちゃんとか海堂も子供に人気あったし、やっぱり子供だってドラマパートは見てるよなあ
難しい言葉はわからないだろうが人物関係は流れで結構理解してるし
- 71 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:43:29 ID:l2vgpah50
- >>67
ガオレンは典型的なファンタジー戦隊だから、
ゴーオンとはちょっと違う。ゴーオンは完璧なファンタジー
戦隊って訳じゃないし。ガオと似てるのは
ギンガとかジュウレンとかでしょ。
- 72 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:58:28 ID:uL/mfJl4O
- キバやっちまった厨が相変わらず暴れてるな。
- 73 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 19:21:45 ID:o4zXlHqr0
- >>71
いやノリが
- 74 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 19:46:14 ID:l2vgpah50
- ゴーオンのアホっぽいノリはやっぱり
カーレン似だろうな。他の戦隊はあんなにアホっぽい
ノリじゃないし。でもこういう戦隊に限って視聴率は取れないんだよな。
コアなファンが付くけど。
- 75 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 19:49:22 ID:Se1YxV7k0
- アホっぽいノリと暴走ばかりの作風では、
子供が逆に引くのかもね。
- 76 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 20:30:06 ID:wnUvyC0tO
- ゴーオンはガオレンの前半とは雰囲気は違うとは思うが
特撮板で特に不評だった後半に雰囲気とノリが近いと思うぜ
- 77 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 21:50:06 ID:XsCpBWB60
- あんま騒がしすぎると、子供も引いちゃうのかもしれんねえ。
アバレの幸人や、デカのホージーみたいなクール系キャラが
ゴーオンには必要かもしれん。
- 78 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:17:59 ID:aImt11n/0
- >>77
なんだ、それなら軍平がいるじゃないか
- 79 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:18:31 ID:b+qe81dA0
- >>77
つ軍平
- 80 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:20:12 ID:LrbaJS090
- >>46
東映の中の人は「内ゲバ」とか言ってたけど
>>55
エロを足すと
+成人男子
-子供&成人女子
って感じで視聴率的には下がりやすい
>>56
おれがテキトーに調べといたの
日付 KID. TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 世帯
04/11/07 18.0 *2.7 *2.6 *4.6 *0.5 *1.7 *3.1 *0.9 *8.0 特捜戦隊デカレンジャー
05/11/27 15.7 *3.2 *4.6 *3.5 *0.3 *3.3 *7.2 *0.7 *7.9 マジ
>>63
子供に受けたというソースもないと思うぞ
子供がお母さんの趣味に合わせたってソースはあるけど
>>68
変身前が強い平成ライダーって誰?
- 81 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:22:58 ID:vomQnb8z0
- >>80
> 子供がお母さんの趣味に合わせたってソースはあるけど
ソースプリーズ
555はベルトが売れた訳だから、玩具的には子供に受けたんじゃないの?
- 82 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:25:20 ID:R19wRegU0
- >>80
王蛇
- 83 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:47:55 ID:g2BbivG00
- >>80
ボウケンがないから断言できないけど
戦隊のKID層視聴率って、もしかしたら右肩下がりになってきてるのかもね
デカ>マジ>ゲキ>ゴーオンだし
でも子供置き去りと思っていたデカのKID層が結構数字高い(11月なのに)のに驚き
- 84 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:00:38 ID:YxJPeVMT0
- デカは割かし基本は子供向けだったよ。
アニメみたいな戦隊だったし。
ダークはお話は殆ど無い。
- 85 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:01:44 ID:LrbaJS090
- >>81
ttp://www.culturestudies.com/consumption/consumption08.html
Q.子供が、だだをこねておもちゃを買ってもらわなくなったのはなぜですか?
また、母親の好きなもの、価値観に合わせるようになったのは、なぜですか?
A. 母親が変わったからだと思います。
今の母親は、きれいになり、かっこいいママ、オシャレなママになりました。
そんな母親に子供は憧れていますし、きれいでおしゃれなママが子供は大好きです。
子供は、母親が大好きな上に、周りを伺う習性を持っているので、
母親の好きなもの、価値観に合わせようします。
バンダイの主力の高額商品だと親の意向が強いもんだよ
- 86 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:02:09 ID:YxJPeVMT0
- >>76
ガオは結構感動出来る話も多かった。
やっぱりゴーオンとは全然違うと思う。
- 87 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:06:13 ID:vomQnb8z0
- >>85
ファイズだけの事かと思ったが、一般論なのね
- 88 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:06:56 ID:yzWcfVjP0
- >>80
デカは変動が激しかったから1回きりのデータでは参考にならんね。
年間世帯視聴率もデカ7.08<マジ7.75だったわけだし。
- 89 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:14:02 ID:LrbaJS090
- >>87
まぁね
しかし、ちょうど555の放映時期の話で
戦隊だと>>85とは逆の「昔ながらの母親」に支持されていて
そうじゃない母親が「イケメンライダーを支えている」と言っているから
暗にはそう言っていると思う
- 90 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:14:02 ID:aYb3Zaqs0
- 7,75じゃなく7,74ね。
- 91 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:34:22 ID:94kw6J+cO
- >>89
555の年だけ子供が親に合わせるってなんだそりゃ
- 92 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:36:53 ID:vbL/flHI0
- >>80
天道
- 93 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:37:34 ID:vbL/flHI0
- 肝心な日高さん忘れてた。
あの人も強いはず
- 94 :名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:38:53 ID:XsCpBWB60
- >>78-79
その軍平が馬鹿やるからどうかなと思うのだが。
- 95 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 00:43:28 ID:1Xqx5rXE0
- ゴーオンは基本、低視聴率でキッズ層も低いという事で
子供にも大人にも不人気何だと思う。一般世間的に。
ただ一部の特撮ヲタが盛り上がってるだけで。
ただそれでも玩具は今の所好調みたいだから、
数少ない子供のファンがきっちり玩具を買ってくれてるという事何だろうな。
- 96 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 00:44:14 ID:tbbWZ1ah0
- 500ならキバ、ゴーオン共に爆上げ
- 97 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:00:33 ID:6qz0Nqvu0
- >>95
世帯視聴率でいうKIDS層つっても4〜12歳だからな。
高めの層に見てもらえてないってことなんじゃないの。
まあでも黒がああだったり、「ヒルズ」の話とか
でてきて、意外と子供わかんない気もしなくもないけど。
- 98 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:02:07 ID:Nxx/W8/s0
- 来年のSHTは本当に心から枠移動して欲しい。
どこでも良いから。
平成ライダー10周年だし、戦隊も早朝になって10年以上過ぎたし
丁度良い時期だろ。このまま同じ枠じゃ来年も低迷してしまう。
- 99 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:05:28 ID:OfpBSHlV0
- 花見で下がるか、雨で上がるか
- 100 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:24:49 ID:0QKtYvL+0
- 移動してさらに爆下げするくらいなら廃止だろうな
- 101 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:27:13 ID:S0Vns2ps0
- まずは移動しなきゃ始まらないな。
移動して低迷なら流石に諦めが付いて
打ち切りにするでしょ。東映も。
- 102 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:58:12 ID:8+gP1Zqj0
- 枠移動ってどこの枠に移動すんの?
ゴールデンなんて予算の問題で無理だろうし
それ以外だと今の枠以上に数字取れる枠なんてそうそう空いてないよ?
- 103 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 03:03:46 ID:sNBKa2nvO
- >>68
まぁ創作の世界だと、格好良ければ盗人だろうが殺人犯だろうが見てる側からは結構許されてしまうもんな。
勿論良さでもあり悪さでもあるけど。
- 104 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 07:16:16 ID:genBflmn0
- 殺人犯はさすがに許しちゃだめだろう。子供向け番組においては。
…まあ、怪人・モンスターは人ではない、という逃げ道が暗黙の了承事項ではあるけどな。
- 105 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 08:06:24 ID:XDWVtz/2O
- なんで、このスレにライダーと戦隊が終わって欲しいような書き方する奴が多いの?
- 106 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 08:16:17 ID:CfqHvxvUO
- >>102
土6はKID層に強いメジャーに押さえられてるし、
他の良さそうな所もだいたいテレ東に押さえられてる。
正直逃げ道はないわな。
今の所で頑張って実力で数字をもぎ取るしかない。
- 107 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 08:45:11 ID:1JnAo+iaO
- >>80
>子供に受けたというソースもないと思うぞ
いや視聴率も玩具売上も高かったわけだし、555の年だけは子供が親に合わせたかはとか強引過ぎだろ
- 108 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 09:43:04 ID:UNPbInN+0
- >>107
おいおい
世帯視聴率でもKID視聴率でも
1990年代のメタルヒーローの方が高いにも関わらず
平成ライダーの方が売れたのはなんでだと思うんだ?
いや、そもそもなぜ「仮面ライダー」とか「原作石ノ森章太郎」などとのたまっているんだ?
5000円くらいするベルトを未就学児童や小学生が自腹で買えるか?
親の存在抜きには語れんだろ
>555の年だけは子供が親に合わせたかはとか強引過ぎだろ
別段、誰もそんなことは言ってないと思うが
555の年にイケメンライダーファンのお母さんに子供が合わせているという話が出たというだけだろ
その前後のライダーもそうでもいいだろ
- 109 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 09:47:58 ID:ajiD9T5FO
- >>105
しっかり現実を見据えてクールな判断ができる俺様カコイイ症候群
- 110 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 09:50:33 ID:4ZgPlO7l0
- 555は海棠や啓太郎も子供人気が高かったよなあ。
映画版の特典映像の舞台挨拶で子供たちの声援がものすごかった。
あと、母親からの支持が高いと玩具の売り上げが上がるんだったら、アギトはどうなんだって話になるぞ。
- 111 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:10:37 ID:eIVr8eRI0
- 555は格好良くて、玩具のプレイバリューも高かったから玩具が売れた。
翌年の剣は格好悪くて、玩具のプレイバリューが低かったから玩具が売れなかった。
それだけじゃないの?
- 112 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:11:01 ID:R42S8npN0
- 単純にこういう事だろ
1.子どもの人気が高い場合でも親の人気がなければ玩具は買ってもらいにくい
2.親の人気が高くても子どもに人気がなければ玩具を買おうとする行動にすら成らない
3.子どもも親も人気がある場合玩具を買ってもらいやすい
3が一番玩具は買ってもらえるだろうが
1と2を比べた場合、1のほうが玩具の売上はよい
つまり玩具売上は3>1>2と言う感じ
ライダーで言うと
3に当てはまるのが龍騎や555、電王の前半あたり
2に当てはまるのが響鬼あたりか?
アギトは視聴率は良かったがなにぶん、玩具購入対象年齢の人気はガオレンジャー取られた感じ
視聴率だけでは玩具を買ってもらえない典型的な例だな
- 113 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:16:13 ID:8L8fjcmB0
- アギトはガオに取られたんじゃなくて
クウガと似たようなものを続けたせいだって
バンダイ側が失敗を認めてるんだけど。
- 114 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:17:54 ID:UNPbInN+0
- >>110
>映画版の特典映像の舞台挨拶
そいつは見たことないけど
多分、周りに親がいるだろ
龍騎の頃の新聞にライダーのイベントで
「大人が子供の手を引っ張って席取りする状況」とあったぞ
>アギトはどうなんだって
どうって?
たまたまかもしれんが「イケメンヒーローにママも夢中」とかいう感じの新聞記事は
クウガと龍騎の頃にしか見たことがない
玩具販促上で言えばアギトの年はウルトラマンがいるんで
バンダイ的には昨年より力が入っていない
- 115 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:22:12 ID:8L8fjcmB0
- アギトのときはワイドショーにライダー3人の
インタビューとかやってたよ。
あと深夜番組に水泳対決とかもやってた。
- 116 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:27:56 ID:4ZgPlO7l0
- >>114
だから「子供の声援が凄かった」って話なんだが。
- 117 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:40:12 ID:FccMRIiY0
- ここ何のスレ?
- 118 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:40:19 ID:4ZgPlO7l0
- つうか、子供人気だったらバンダイ自体が発表しとるがな。
http://www.bandai.co.jp/kodomo/index.html
555が以降から年齢ごとに発表するようになったから分かりづらいが、
ブレイド以降で急落してることは明白。
- 119 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/03/31(月) 10:41:42 ID:He4XY1sIO
- 特撮以外はカットしたけどOK?
3/30
ゴー 4.7%
キバ 5.9%
- 120 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:43:03 ID:5Vp+KZva0
- 頑張れゴーオン!
- 121 :名無しより愛をこめて :2008/03/31(月) 10:43:36 ID:3+PNfZ/aO
- えっマジ?両方ヤバイじゃん…
- 122 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:44:01 ID:3vmc/si5O
- 乙です。
できればプリキュアもお願いしていいですか?
- 123 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:45:38 ID:CfqHvxvUO
- うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!(泣)
- 124 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:48:49 ID:VcG/pRKz0
- 日曜子供番組視聴率全滅の予感
- 125 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:51:59 ID:R42S8npN0
- 行楽シーズンだから下がるのはわかるがかなりやばいな
特にキバの2週前からの下がり方が酷い
- 126 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:55:23 ID:0lUjva3uO
- >>119
なんか色々泣けてきた…
- 127 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:58:40 ID:eIVr8eRI0
- なにこれやばすぎだろ…。
- 128 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:59:57 ID:Kri99xvp0
- 推移を貼ってくれ
- 129 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:00:48 ID:PjbZoMte0
- キバは平成ライダー史上最速の5%入りじゃない?
- 130 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:02:08 ID:oESuoZtIO
- 昨日の実況民がいつもより少なかったから、視聴率も低いだろーなあとは思ってたけど、こりゃヤバいね。
- 131 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:02:59 ID:yd9sp66L0
- うーん、日アサタイム全体に低いのか、
特撮だけ低いのかわからないから
前後の番組もやっぱり出して欲しいなぁ。
- 132 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:05:24 ID:eIVr8eRI0
- 今週のプリ5は神回だったので、視聴率は高めを期待したい。
- 133 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:05:45 ID:fnFAlI6i0
- 897 :メロン名無しさん:2008/03/31(月) 10:49:16 ID:???O
3/30 7.4% 鬼太郎
3/30 8.0% ワンピース
3/28 4.0% アンパンマン
ニチアサ全滅デーだな
- 134 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:06:47 ID:eIVr8eRI0
- この視聴率ってガオ&アギトの頃の半分近くまで
落ち込んでるんだなと愕然した。
- 135 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:07:35 ID:Kri99xvp0
- もうこの枠自体が問題なのでは
- 136 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:08:32 ID:1egZxa010
- じゃあゴーオンとキバ数値にガッカリングなお前らに一つ光明を与えてやろう。
午前3時まであった「とことん!石ノ森章太郎」で爆睡者&録画組が増えただけだ。
- 137 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:08:41 ID:7ZZVAU8Zi
- 花見や引っ越しで皆外出してたわけではないだろうになあ
- 138 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:09:22 ID:VcG/pRKz0
- 東京国際アニメフェア2008でガタ落ちの可能性
- 139 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:10:48 ID:Kri99xvp0
- ああそれはありえるな
- 140 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:11:12 ID:eIVr8eRI0
- ゴーオンなんてあれだけ子供向け狙ってこれだもんなあ…。
まあ実際視聴してて何か違和感があるのは確かではあるが。
ぶっちゃけ外し気味と言うか、製作者は本当にこの作品を楽しんで
作ってるんだろうかとか。
- 141 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:12:06 ID:dx494qKBO
- >>138
恐竜博があったからじゃないの?
まぁ、去年もあったんですけど。
- 142 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:13:30 ID:PjbZoMte0
- キバは0.8%の下落
ゴーオンは0.3%の下落
>>138
そういうのは微分です
- 143 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:13:59 ID:eIVr8eRI0
- 外的要因じゃなくて、ここに来て遂に飽きられたんではないだろうか?
子供ではなく、少なくとも大人の視聴者には。
- 144 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:15:35 ID:VcG/pRKz0
- >>143
世帯別の推移を見ないことにはワカラン
- 145 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:15:36 ID:Kri99xvp0
- キバおちすぎだな
やっぱ腐女子がアニメフェアいってたんじゃね
- 146 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:18:32 ID:TOfUrgGvO
- 全ての番組の視聴率が落ちてるのに飽きとかねえよ
- 147 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:19:08 ID:eIVr8eRI0
- 両作品とも過去の栄光よもう一度ってのを狙ってるんだけど、
そう言うのって大概外すんだよなあ…。
思えばウルトラもそうだった。
- 148 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:19:48 ID:R42S8npN0
- 903 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 11:06:23 ID:???0
3/24-3/30
17.1%(17.8%) 03/30 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(11.7%) 03/30 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*8.3%(--.-%) 03/28 19:00-19:54 EX* ドラえもん SP
*8.0%(*8.5%) 03/30 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.4%(*7.2%) 03/30 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
**.*%(*5.8%) 03/30 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
**.*%(*5.4%) 03/29 17:30-18:00 TBS 機動戦士ガンダム00(終)
**.*%(*5.1%) 03/27 18:00-18:30 TX* 銀魂
**.*%(*5.0%) 03/29 18:00-18:25 ETV メジャー
**.*%(*4.1%) 03/29 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
-------------------------------
*4.0%(*2.8%) 03/28 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.9%(*2.8%) 03/25 25:59-26:29 NTV 逆境無頼 カイジ
**.*%(*2.7%) 03/28 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
**.*%(*2.6%) 03/30 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*2.5%(*2.2%) 03/25 26:29-26:59 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ(終)
**.*%(*2.2%) 03/30 *9:30-10:00 TX* アニメロビー(終)
**.*%(*1.4%) 03/30 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
参考
*7.8%(--.-%) 03/29 19:00-20:54 EX* クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶケツだけ爆弾!
- 149 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:21:47 ID:HaZagzXc0
- 去年に続いて2人目ライダー登場で視聴率降下か・・・
悪態つくライダーバトル要員いらないから
ライダーは一人で怪人を倒してたほうがいいんじゃねぇか?
- 150 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:23:14 ID:5Vp+KZva0
- 一人だと玩具売れないだろ
- 151 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:23:32 ID:Kri99xvp0
- ちなみにアニメフェア
土曜 日曜
2007年 45,521人 37,377人 (雨)
2008年 51,484人
- 152 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:23:50 ID:7B2D1Z1u0
- >>114
見たこと無いくせにいってんのかよ
ゴロちゃんとか海堂とか子供から呼ばれまくってるぞ
- 153 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:26:00 ID:yWKkdQQJ0
- プリまで含めて
- 154 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:29:18 ID:/2xLf7KYi
- >>150
アイテムを一極化できるからそうとも限らんよ
ガキが買って貰える玩具の数なんて限られてる関係上
どのみち売れるのはメインライダーだけだし
- 155 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:29:55 ID:siXHMOWJ0
- >>119
ニチアサ全部で出せよ
- 156 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:30:23 ID:u1wIMB920
- >>119
乙です。
プリキュアの数字は変なのが湧きすぎなので、もういらないと思う。
- 157 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:36:17 ID:g32Ui/Vj0
- >>125
日曜は朝から寒いし雨降ってるわで、とても行楽シーズンの影響があったとは思えないわけだが。
- 158 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:36:22 ID:VcG/pRKz0
- マジ情報かどうか知らんけど
メロンから
>920 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 11:28:24 ID:???0
>プリ聞いた 5.1%
ニチアサ全滅ですな…
- 159 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:37:26 ID:Kri99xvp0
- どうしたんこれ
- 160 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:39:07 ID:D+t1xXfk0
- >>151
その程度の数字じゃあ視聴率に与える影響なんて0.1も無い
- 161 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:41:00 ID:QFVmMmsN0
- メロンにはこんな話も
>聞いた。プリキュアは6.0%だってよ
>特撮と比べると高くみえるが低いな
>信じてもらうために質問受け付けるけど
- 162 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:42:55 ID:VcG/pRKz0
- 情報が錯綜するなぁ
- 163 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:47:23 ID:siXHMOWJ0
- だからニチアサで1番組みたいなもんなんだから全部出したほう良い
前後の流れもあるし
逆に出ないと無駄にスレ消費する
- 164 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:49:37 ID:pCgvcUg50
- もう子供向け番組自体に勢いが無いのかもね。
行楽の季節とは言えど、元が低いと落ちた時の数字が致命的に見えるわ。
- 165 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:50:01 ID:QFVmMmsN0
- >>161の人はトリも付けてくれたし信じてもいいかもね
だとしたら一応右肩上がりには上がってるのか
- 166 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:51:57 ID:TOfUrgGvO
- 予告なしにいきなり今日から出しませんでは混乱するのは当然
あらかじめ言っておいてくれれば、なんとかするのに
- 167 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:59:13 ID:D+t1xXfk0
- しかしこんな有様じゃあ下手するとレスキューフォースが
戦隊ライダーを数字で抜きかねんな
- 168 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:01:33 ID:CfqHvxvUO
- >>119
前後の番組も知りたいけど...
乙です
- 169 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:03:53 ID:QFVmMmsN0
- >>168
こうだってさ
940 ◆I2paU7giQw sage 2008/03/31(月) 12:00:04 ID:???0
きいた。特撮板の人のと合わせるとこうなるか。
はた2.2%
恐竜4.1%
ゴー4.7%
キバ5.9%
プリ6.0%
- 170 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:13:30 ID:DSpsE6m80
- どうしてもゴキブリに見えてしまう・・
- 171 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:15:14 ID:cTi11o4z0
- >>169
ひどいなこりゃ。
俺は昨日のはおもしろかったんだが。
エンジンもキバも。
- 172 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:23:10 ID:lMhMv4E60
- 確かに両方面白かった
やっぱ比例しないんだね
- 173 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:23:20 ID:6zqehw3S0
- プリキュアの足を引っ張る特撮wwww
- 174 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:24:51 ID:fmjNP7X90
- イクサ子供にはウケなかったのかな・・・
ションボリ
- 175 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:25:18 ID:S0JEa+rt0
- 今週は恐竜が4%台に戻したのにゴーオンは下がった
あんまり視聴者層はかぶってないのか・・
- 176 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:29:11 ID:D+t1xXfk0
- >>175
数字は同じ4%台なんだから思いっきり被ってるだろ
- 177 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:29:34 ID:CfqHvxvUO
- >>169
前後の番組の数字見る限り...
上げてもいい週だったのか?
- 178 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:41:09 ID:bw5u+d4o0
- <炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7%
<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.32% 切り捨て5.3% 7話トータル37.3>
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9%
<仮面ライダーキバ 平均7.16% 切り上げ7.2% 10話トータル71.6>
- 179 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:45:56 ID:mPiQlJIH0
- >>169
恐竜キングとプリキュアは比較的普通の数字に見える
- 180 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:47:01 ID:mPiQlJIH0
- >>173
そのセリフ、久々に聞いたわwww
- 181 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/03/31(月) 12:49:06 ID:He4XY1sIO
- アニメ出すと荒れるからやめてくれという流れだったので特撮だけ出した。
だが思った以上にアニメも出した方がいいと言う人が多かった。
混乱させてゴメン。みんながやめろと言うならやめます。
- 182 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:49:18 ID:mPiQlJIH0
- >>175
>>16の個人視聴率を見るとかぶってなさそう。KIDが多い恐竜キング、TENとM1が多いゴーオンジャー
- 183 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:51:52 ID:D+t1xXfk0
- >>182
かかだか3%程度の上乗せなんて高いとは言わんだろ
- 184 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:00:48 ID:ajiD9T5FO
- 問題は、恐竜→ゴーオンでKIDの数字が下がり、キバでまた増えているということ。
そしてSHTよりポケサンの方がKIDの数字が高いこと。
番組が変わっても、KIDを取り返せていない。
戦略の失敗か、もはや取り戻せない子供の試聴習慣か。
- 185 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:04:18 ID:eIVr8eRI0
- 今からでもあのコミカルなアイキャッチとかアニメ炎神とかは
カットした方がいいんじゃあないだろうか。
思いっきり外してるではないか。
- 186 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:06:21 ID:2k/aSzULO
- >>181
いつも乙です
アニメの話しはやめろと言う人もいるが
比較の為にアニメの数字は必要だと思いますよ
- 187 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:21:35 ID:u0MWVN580
- >ID:UNPbInN+0
ここまで見当はずれなのも珍しいな
じゃどういう状況なら子供に受けたっていえるんだ?
- 188 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:22:32 ID:/2xLf7KYO
- >>186
アニメの話するのとアニメの数字と比較するのは全然別の話だろ
- 189 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:27:58 ID:2k/aSzULO
- >>188
186も別の話しだって意味なんだが
- 190 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:32:27 ID:genBflmn0
- ニチアサ全体の流れの中でのゴー・キバのポジションを確認するために全部の視聴率は必要だけど
その数字を元に、ゴキがプリごろ太の足を引っ張ってる、とかいう話は必要ないな。
- 191 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:40:51 ID:GOtxeFRJ0
- イクサもワニも子供にはウケなかったか。
それとももう番組の概要が見えてきて、見限ったという深刻な事態か。
- 192 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:54:50 ID:APKsnUAX0
- はた 1.4%→2.2%(+0.8%)
恐竜 2.6%→4.1%(+1.5%)
ゴー 5.0%→4.7%(-0.3%)
キバ 6.7%→5.9%(-0.8%)
プリ 5.8%→6.0%(+0.2%)
特撮だけ下がったのか……
- 193 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:06:41 ID:2k/aSzULO
- >>192
ポケサンにとられてるのが深刻化してきてるんじゃね
- 194 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:08:34 ID:Rtuzgo0y0
- 特撮ははやくも夏休みか
いいなあ
- 195 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:09:38 ID:baGRv8890
- >>192
他が上がっているのなら、外部要因を言い訳には出来ないな、キバもゴーオンも。
- 196 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:18:09 ID:J7TyourB0
- 特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
スーパーヒーロータイム脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
- 197 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:18:58 ID:z6bHDapoO
- ゴーオン始まる前はゲキから0.001%でも上がったら褒めてあげようってのがあったけど、もうそれすら
- 198 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:29:08 ID:mPiQlJIH0
- 毎年キャラクターを一新しないで、プリキュアみたいに
キャラの人気が出たら2年目があってもいいんじゃない?
世代交代する度に人気が落ちてくって、どうよ。
- 199 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:30:13 ID:7ahwVy+j0
- 1クールもいかないうちに2号ロボだの2号ライダーだの早すぎるんだ
番組のイメージが子供に浸透してないのに出すから混乱を招く
- 200 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:34:12 ID:bw5u+d4o0
- 前年の終盤よりは世代交代で上がってるからねぇ
視聴率が高ければ2年目があっても良いとは思うが
1年目のファンが逃げた時は悲惨
- 201 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:38:08 ID:oOyKqEMi0
- 急遽、電王2が始まったりして
- 202 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:38:21 ID:XET3DvYc0
- >>192
恐竜すげー
- 203 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:46:16 ID:baGRv8890
- >>201
ない、ない。
終盤の視聴率から考えて有り得ない。
自分は最後迄楽しんだが、視聴率が落ちたってことは見なくなった人が多いってこと。
そんな番組の『2』を作ってどうするんだい。
- 204 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 14:46:59 ID:eIVr8eRI0
- 確かにガンバルオーの出番はさすがに早すぎだとオレも思う…。
何かしっくり来ないんだよなあ、何もかもが。
- 205 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:05:07 ID:pZvzF4U4O
- >>201
仮にやるとしたら特異点や時の列車とかの設定だけ同じで俳優、キャラは一新だろうな
まああり得ないけど
- 206 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:10:11 ID:CfqHvxvUO
- >>192
キッズ層の動きがどうなっているのか非常に気になるな
- 207 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:10:27 ID:exdcpciH0
- 枠移動何かあり得ないとか言ってるけど、
来年のSHTの枠移動が現実的になりそうだな・・・。
ゴーオンは史上最速で消費税割れ。
キバは史上最速で5%台突入。
アンチは両者駄作だからと低いと叩くのだろうが、
俺としてはもう枠に限界か子供特撮自体に限界が来てるとしか思えない。
毎年ずっと下がり傾向だし。
- 208 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:13:29 ID:9vb3MCY60
- 一方、大河ドラマは
篤姫 21.7%
- 209 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:15:51 ID:zfmowHc/0
- とりあえずどんなに低迷しても、
キバとゴーオンは最後までこの枠でやりとげて欲しい。
色々なデーターが分ると思うし。
それに中途半端での移動は駄目。逆効果。
で、色々今年の数字を見て考えて
移動するなら来年のSHTから移動。
- 210 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:16:16 ID:baGRv8890
- >>207
枠移動しても視聴率低下に拍車がかかるだけかもよ。
>>208
ここで大河ドラマの数字を持ってこられてもね。
- 211 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:23:15 ID:gpswXSQ/0
- 電王信者は電王2をやれとか言ってるけど、
腐れとかアニヲタが多いのはCDDVDが
売れるだけである。デカマジゴーオンも
腐れとアニメ信者が大量に買い捲るからな。人気のバロメーターに
まったくならないよ。
電王だって基本めちゃくちゃ当時平成ライダー史上最低平均視聴率を
出した訳だから結局一緒だったよ。
特撮自体に勢いが無いか、
枠に限界が来てるのかそれだけでしょ。
- 212 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:32:41 ID:sIuavSI10
- 特ヲタの同族嫌悪っぷりは異常だな
- 213 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:35:19 ID:ahKrn9cy0
- 枠移動しても駄目なら流石に東映も諦めがつくだろうな
- 214 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:36:16 ID:Ws5UU2t10
- >>212
特オタに限らず視聴率スレってどこもこんな空気じゃないか。
(野球中継の視聴率とか一般ドラマの視聴率とか)
- 215 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:38:58 ID:qy8scHBW0
- >>199
バンダイを含め、制作サイドは早漏杉ってことだな
- 216 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:41:21 ID:eIVr8eRI0
- 今年は特に販促描写がきつ過ぎて見てて少々疲れるってのはあるなあ。
特にゴーオン。
炎神セット、炎神セットってうるさ過ぎ。
- 217 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:05:34 ID:iQicqZ6N0
- CDは意外とアバレも売れてるんだよな。
あれも腐れとアニヲタには人気だったんだな。
デカマジゴーオンみたにアニメっぽかったし。
でもアニメみたいな戦隊を何度もやると一般的に不人気になるって事か。
ゲキはデカ、マジの焼増しと言われてコケた・・。
う〜〜ん。凄まじい迷走ぶりだな。スーパー戦隊。
- 218 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:19:00 ID:iQicqZ6N0
- しかし恐竜キングは凄いな。
1年目の年間視聴率を上回りそうな勢いだわ。
それに比べて年々毎年下がってるSHTを見ると、
やっぱり打ち切りにするか枠移動するしかないのか?
- 219 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:21:30 ID:LoZpsepE0
- ゴーオンも酷いが、キバももう5パー台突入か…
去年から酷すぎるなぁ
- 220 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:23:44 ID:8MTDNze10
- 来週は4番組クイズで連動するから少しは数字上がるかもね
- 221 :泣きの勝平 ◇VIPPER/vT.:2008/03/31(月) 16:31:16 ID:3s80mWKd0
- ∧,,∧
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ うんちブリブリ!大量ブリブリ!
( )
しーJ
- 222 :泣きの勝平 ◇VIPPER/vT.:2008/03/31(月) 16:31:45 ID:3s80mWKd0
- ∧,,∧
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ うんちブリブリ!大量ブリブリ!
( )
しーJ
- 223 :泣きの勝平 ◇VIPPER/vT.:2008/03/31(月) 16:32:44 ID:3s80mWKd0
- ∧,,∧
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 特撮脂肪ブリブリ!SHT脂肪ブリブリ!
( )
しーJ
- 224 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:32:52 ID:D+t1xXfk0
- >>220
今週の放送見てなきゃそんな事が有る事すら知らんだろ
- 225 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 16:34:04 ID:eIVr8eRI0
- >>220
その手の連動で視聴率上がった試しってあんま無いんだよなあ・・・。
むしろ苦戦していると遠まわしに公言してるようなもんで。
- 226 :泣きの勝平 ◇VIPPER/vT.:2008/03/31(月) 16:40:56 ID:3s80mWKd0
- <仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9%
<仮面ライダーキバ 平均7.16% 切り上げ7.2% 10話トータル71.6>
キバ脂肪(笑)特撮脂肪(笑)時代遅れ着ぐるみショー脂肪(笑)
- 227 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:47:31 ID:7+rw3P530
- 特撮は視聴率至上主義って訳では無いけど、
玩具が売れれば良いって訳でも無いからな。
これは本格的にヤバイ状況かも。
7月8月には来年の企画会議があるから、そこで枠移動とか
打ち切りとか全て含めて真剣に色々考えそうだな。東映。
- 228 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:53:09 ID:yOLWkGRr0
- つーかテレ東が餓鬼向けの創価宣伝番組を朝っぱらからやってるのが原因だろ。
ポケモンの再放送は火曜夜7時って昔から決まってんだよ。
- 229 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:56:29 ID:91W/h4Oz0
- 特撮が枠移動するのは勝手だけど、恐竜キングとプリキュアを道連れにするなよ
- 230 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:57:31 ID:vWv6tMW70
- 裏が強くても魅了出来れば
ジュウレンジャーやジェットマンファイブマン後半の
様に自力で取れるからな。数字。結局自力で取れない程
魅力が無いって事何だろうな。ゲキ、ゴーオン。
- 231 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:59:59 ID:vWv6tMW70
- >>229
恐竜キングは2年目で終了じゃないの?
人気アニメは好調でもだいたい2年続けば終了だからな。
プリキュアは特撮と一緒に来年移動した方が良いんじゃないの?枠。
玩具は売れてるみたいだけど視聴率がぱっとしないし。
(SS以下)
- 232 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:08:42 ID:TOfUrgGvi
- >>231
恐竜は視聴率好調
プリキュアは全国ネットで放送出来るABC枠は今の時間くらいしかない
特撮だけ勝手にどうぞ
移動しても、また裏にライバルをぶつけられるだけと思うが
- 233 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:11:04 ID:hgXY93Ub0
- どこに移動するっていうんだい
- 234 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:22:52 ID:Ejv7WC8+0
- そういえば戦隊はオーレとカーレンの視聴率低迷で
移動したんだっけ。
まあ流石に同じ枠で10年以上もやってれば何れ限界は来るよな。
このままじゃ来年のSHTは戦隊平均3%台、ライダー平均5%台かな。
東映がどういう決断をするか見物だな。このまま視聴率を捨てて
来年もここでやるのか。打ち切りにするのか。移動を考えるのか。
- 235 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:37:21 ID:ajiD9T5Fi
- だから移動するとしたら早朝か深夜しかない、ってみんな言ってるじゃん。
ウルトラと同じ道。
視聴者が減っても玩具売上が一定の水準維持できる、と判断されたら
土日の朝4〜5時とか深夜1〜2時とかになるだろうね。
映画収入が期待されるから消滅はない。
- 236 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:41:32 ID:dVxZsH4I0
- 流石に戦隊平均3%とかライダー5%になれば
映画も苦戦するんじゃないの?
玩具さえ売れれば良いというもんじゃないし。
移動出来なければ最悪打ち切りとかあり得そう。
しかしゴーオンはオーレンの最低平均を下回っちゃうかも。
- 237 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:42:29 ID:XDWVtz/2i
- ポケサンって、ポケモンって事以外どこにでもあるつまんないバラエティなんだけどなぁ。
何故にそんなに数字取れるんだろう?
あと、ナベプロの共食い。東映特撮にも裏のポケサンにもタレント送り込んでなにがしたいんだか。
- 238 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:46:38 ID:qNe4A6Pw0
- しかし本当に酷い視聴率だな。
ゴーオンは年間平均4%台は確実。下手したら3%台。
キバは良くても年間平均6,5。最悪6%前後か。
>>237
東映自身が裏のせいにばかりしてるから駄目何だろうな。
自分たちの作った番組は最高。欠点1つとしてない。と思ってそう。
視聴率が取れないのは裏が悪いとしか思ってなさそうだわ。
SHT自体魅力がなくなってる事に気がついてないのかもね。
年々下がってる傾向なのに。
- 239 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:58:52 ID:/FT7dS0u0
- >>237
今の子供達はポケモンの方が王道みたいになってるからな
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html
こういうのでもポケモンは強い
- 240 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:00:29 ID:Ws5UU2t10
- >>238
あまり妄想で作り手の心情を語らんようにな…
- 241 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:32:33 ID:pCgvcUg50
- 枠移動ってのは無い話でもないような気がする。
勿論、もっと高い視聴率を求めてという話では無く、予算的に追い詰められてという意味だが。
可能性があるとすれば土曜朝とかかな?今より安い枠で、深夜や4〜5時台の早朝を避けるとなると。
- 242 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:34:54 ID:GZGJcllU0
- 土曜は土曜でアニメが占領してるだろ
もう今のあの時間以外じゃ数字とれねーよ
時間的に見れない、じゃなくて見ない、なんだから。
- 243 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:35:07 ID:UV8RKXfS0
- >>237
ゲーム機で実演してみせてるところが、多少想像してヒーローになったつもりになり玩具のギミックを扱うより、直接的におもしろいんだろう。
せめてライダーも劇中だけじゃなくて、SHTコントパート使って売ってる玩具で実演して変身ポーズ取ってみせればちょっとは違うかもしれない。
- 244 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:37:16 ID:UNPbInN+0
- >>116
確かめようのないことだが
親が席取りをしなかったらその子供達が映画館に来たかってことだな
>>118
過去に遡って男児の得票率を比較してみた
クウガ 17.8%
アギト 37.0%
龍騎 16.6%
555 10.8%
剣 3.2%
響鬼 4.6%
カブト 9.6%
電王 7.2%
このアンケートは親が答えているみたいだ
>>187
親の影響を脱し大人になっても平成ライダーが好きだったら本物だと思う
>>238
それ以前に視聴率を取りたいと考えていないっぽい
- 245 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:46:38 ID:9BKIya8R0
- 今まで散々、特撮離れ、少子化、
裏番組どうのこうのと議論してきたが、
我々素人ばかりがSHTの低迷に深刻に考えてて、
当の東映は一切何も考えてないっぽいな。
本当に数字はどうでも良いと思ってるのかも。
それならそれでも構わないけど、
そうならテレ朝から打ち切り命令が来るだけだろうな。
いくら数字至上主義じゃない
特撮といえど限度という物がある。
- 246 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:50:00 ID:UV8RKXfS0
- >我々素人ばかりがSHTの低迷に深刻に考えてて、
>当の東映は一切何も考えてないっぽいな。
それはさすがに誇大妄想もいいところ。
それとも仕事をした事無い人間なのかこの手の発言が出るのは。
- 247 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:50:58 ID:Rtuzgo0y0
- >>244
やっぱ
剣、響鬼低いな
- 248 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 19:55:01 ID:2r+2oPqv0
- このスレは「編成局長ごっこ」がやりたいだけの世間知らずの溜まり場ですから。
- 249 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 20:21:49 ID:9vb3MCY60
- <仮面ライダー電王 全49話>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4% 第10話…8.2%
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9%
去年と比べても完全に終わったなw
- 250 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 20:24:55 ID:VdCX1y0o0
- キバもカブトの後番だったらなぁ……
- 251 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 20:50:23 ID:9vb3MCY60
- 平均5%台も時間の問題じゃね?
- 252 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:00:19 ID:zB4OfyOD0
- さすが高視聴率をとる井上脚本だ、安定してるな
- 253 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:02:44 ID:9vb3MCY60
- いくつスポンサー離れる事やらw
- 254 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:10:16 ID:ZrgLFvhw0
- >>246
武部Pが電王で去った層を取り戻したいって
はっきり言ってたしねえ。
今のところそれは上手く行ってないようだけど…
- 255 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:25:38 ID:baGRv8890
- >>250
キバがカブトの後番だったとしても、9話、10話でガクンと数字を落さなかったとは
言えないだろ。
キバの初期視聴率が電王終盤の低視聴率の煽りを受けたせいで低めに始ったことは
否めないにしても、それを維持出来ずに早々に数字を落してしまったのはキバ自体の問題だ。
- 256 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:28:14 ID:gH0+iFvy0
- キバは過去との二部構成で話が分散してるのが元凶じゃないかな。
せっかく井上を使ったというのに。
- 257 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:30:43 ID:9vb3MCY60
- 基本的な話の構成も井上がやってるんだろ?
だったらせっかく井上を使ったというのにって言葉は間違いだろ。
- 258 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:33:22 ID:VdCX1y0o0
- >>255
>キバがカブトの後番だったとしても、9話、10話でガクンと数字を落さなかったとは
>言えないだろ。
あくまでも「もしも」の話だから
何にせよ渡される数字のバトンの高さは高いほうがいいでしょ
- 259 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:35:08 ID:UV8RKXfS0
- 2つの時間のミッシングリンクを謎として捉えて、知りたがるところまで想像力をかきたてないんだじゃないかな。子供は。
アギトみたいに謎が普通に謎として扱われてた世界ならともかく。
- 260 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:37:16 ID:gH0+iFvy0
- >>257
二部構成ってのが井上の発案ならそうだけどな。
現状まるで意図が見えないから、そこは武部辺りの依頼じゃないの。
- 261 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:38:59 ID:9vb3MCY60
- >>260
まぁ基本的な流れをPが決めて脚本だけ井上ってのならありえなくもないが
ライダー同士の戦いがでてくる辺り基本的な流れも井上が作ってるとみた
- 262 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:41:40 ID:baGRv8890
- >>258
当たり前!
キバに限ったことじゃない。
- 263 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:43:34 ID:gH0+iFvy0
- ウリ要素だけPが決めて、あとは井上が話作ってるんじゃないかと想像してる。
仮定だからアレだがもし小林靖子なら、二部構成はもうちょっと上手く使ったんじゃないかな。
少なくとも序盤限定では。
終盤は井上の方が上手くまとめるんじゃないだろうか。今回は白倉いないしw
- 264 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:58:15 ID:UV8RKXfS0
- 小林は小さく畳む事はできるが、それを上手く構成するという事かというやっぱり違うと思う。
イマジンに憑かれた人間の現在と過去のドラマは、電王のいろんな要素の中でもそれほどウケてる要素ではなかった印象だし。
その2つの時間を股がける同じ類の構造とおもしろさをもったキバの86−08年2つの時間軸ドラマは、誰がやってもこれ以上うまくいかないと思う。
ただもうちょっとミッシングリンクを分かりやすく謎っぽく前面に押し出すだけでも子供の食いつきが変ってくるような気がするが。
- 265 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:02:49 ID:vVFqISbj0
- 去年、来年よりマシといってケチ付けられた俺が来ましたよ
- 266 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:21:44 ID:6WAWJGRGI
- >264
後半電王から視聴はなれていった人達の意見で
序盤の人情話が後半無くなって勿体ないってのがあるし
あれはあれで受けてたんじゃないかなあ
俺も後半の桜井弄り減らしてああいう過去未来に及ぶ人助け話増やしたほうが
記憶がどうのこうの言うよりわかりやすかったんじゃないのかとおもった
- 267 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:41:01 ID:g32Ui/Vj0
- >>258
そんなこと言い出したら、電王だってカブトじゃなくて・・・って話しになるだろ。
もしもの話しをしだしたらきりがないよ。
- 268 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:45:20 ID:zB4OfyOD0
- >>267
いや、ブレイドが悪いって結論になって終わる
- 269 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:46:32 ID:CfqHvxvUi
- とりあえず今日の数字はいろいろとショックだった
どうも外部要因じゃないっぽいし
根拠はないが来週は上げてほしい
- 270 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:52:43 ID:jHGDJLSm0
- ま、響鬼も10話でがくんと落ちてたし
ほかにも3末から4上旬にかけては微妙な数字の作品があるから
春休みに夏枯れ的なのがくることもなくはないんじゃない。
- 271 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:56:18 ID:UZowLalo0
- 来週は前回並みに戻るよ
- 272 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:57:36 ID:ftZbWbyy0
- この数字をバンダイ以外のスポンサーがどう捉えてるのか、にも
よるだろうけどね。頻出の響鬼の事情に拠ると、ライダーの方は
広い世代の知名度があるからかスポンサーには困らない、という事
だったが、これも剣の時代までの話だからな。
そろそろ暖かくなってきて、大塚製薬が例年通り季節スポンサーとして
帰ってくるか、もポイントかな。
- 273 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:59:57 ID:kRoiCGwN0
- 何気にゴーオンジャーも物凄いヤバイな。
こりゃあオーレンの平均以下になる可能性も大だな。
どうなっちゃうんだろう。本当に・・・。
- 274 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:00:53 ID:PG1OYk9v0
- いっそのこと、今週は現在で来週は過去って分ければいいんじゃね
- 275 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:02:43 ID:ATGJb2gL0
- 夏枯れや年末年始はキバ3%台、ゴーオン1%台ぐらいか?
- 276 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:06:02 ID:ATGJb2gL0
- カブトの後番だったらとか言うけど、
カブト後半の数字はどんどん下がりまくってたし
終わってたよ。高かったのは前半だけ。
- 277 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:09:35 ID:9vb3MCY60
- 確かにカブトの視聴率もやばかった。
っていうか終わりの始まり的作品だったしな。
- 278 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:10:22 ID:YCcIqxwI0
- 電王もキバもゲキとゴーオンの責任でしょ。
こんなに低ければそりゃあまきぞい喰らうよ。
だいたいカブト前半が高いのはボウ前半が高かったお陰だし。
- 279 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:10:22 ID:M9LO/ybg0
- ザッピングの得意な【街】の作者に任せてみては?
- 280 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:13:42 ID:UV8RKXfS0
- >>278
またこれはすごい珍説が出たぞ。
どうケリをつけるか見守っていこう。
- 281 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:14:45 ID:apL60qwW0
- >>173
プリキュアはいいかげんお色気やれ
- 282 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:16:36 ID:4oXRGtTl0
- 二部構成はこれから面白くなるかもしれんが、
あのウザい画面切り替えの演出だけは何とかして欲しい。
- 283 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:17:34 ID:LoZpsepE0
- >>278
それ要するに惰性でしか見て貰えないって言ってるようなもんだな(笑)
どっちにしろ駄作って事だ。数字が取れないんだから
- 284 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:18:38 ID:wkP095UD0
- まだ始まったばかりだというのに今から消費税割れじゃあ、
この先恐ろしいな。4,7何て数字出してればそりゃあ
後番のキバにも影響が来るに決まってるよ。
ゴーオン足引っ張りすぎ。だいたい戦隊の方が対象年齢低いのに
キッズ層でライダーに負ける戦隊って終わってるよ。
- 285 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:20:23 ID:msRA8IQ80
- >>278
は単なるボウケン信者でしょw
- 286 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:22:16 ID:eQsYvLX10
- 別にキバのこの数字がゴーオンの責任だとは思わないけど、
でもこの時期で消費税割れは確かに終わってる。
ゴーオンの年間平均視聴率4%台じゃあ来年は3%台に突入だよ。
東映も頭抱えてそうだな。やっぱり番組の魅力以前に特撮自体が限界か、
枠の限界が来てるんでしょ。最悪打ち切りも頭に入れとか無いと。
- 287 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:25:16 ID:/2xLf7KYi
- >>282
プロデューサー自ら2クール過ぎないと面白くならないとか言ってるもんは
世間一般じゃあつまらないもんです
- 288 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:28:58 ID:hgkUFBYB0
- <獣拳戦隊ゲキレンジャー 全49話>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…6.4%
あんなに叩かれたゲキですらこの時期はこれぐらい出してるからなあ・・・。
う〜〜〜ん。
ゲキよりはマシだとは思うんだけどね・・。
ゴーオン。何がいけないんだ?
- 289 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:31:27 ID:Rtuzgo0y0
- >>276
カブトは電王ほど下がってないけどな。
電王みたいに最終回の数字が平均下回ることもなかったし。
- 290 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:35:44 ID:hgkUFBYB0
- しかしCDDVD売上何て本当に人気のバロメーターになんか
一切ならないのだね・・・。あういうのは数枚買いとか
出来るからか。
- 291 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:42:01 ID:eIVr8eRI0
- 炎神の設定やキャラそのものが外し気味なのではないだろうか?
後、ガイアークがマシンワールドから追放されてこちらの世界に来たって
設定がよろしくないと思う。
何か物凄く情けないと言うか弱く感じるんだよなあ。
普通はマシンワールドを滅ぼして、侵略の魔の手が地球に及んだってのが
定番だと思うのだが。
あのボーゾックだってそれくらいの事はやってる。
まあネタが被りまくるから逆の設定にしたんだろうけど…。
何かある意味では弱い物いじめしてるように見えなくはない。
- 292 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:42:26 ID:mdvZ4CUv0
- 2クール過ぎないと面白くならないって最初の2クールはどうするつもりだ?
- 293 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:44:37 ID:b8KT+1B50
- >>290
DVDを数枚買いする馬鹿は居ないだろうさすがに。
あの層は必要なもの以外にはマジで金落とさないから
- 294 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:44:51 ID:eIVr8eRI0
- 完璧エリートキャラが没落する様は一昨年見たばっかだしなあ>キバ
- 295 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:45:56 ID:Rtuzgo0y0
- クウガ〜剣までビデオ(2800円)が
発売されてたのも忘れるなよ。
- 296 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:50:31 ID:vVFqISbj0
- ゴーオンの機械獣キモイ こどもは逃げるわ
- 297 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:51:18 ID:/2xLf7KYi
- >>290
そりゃ数十万、数百万も売れりゃあ人気のバロメーターにもなるだろうが
数万程度じゃ鼻くそ程の価値もない
- 298 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:52:47 ID:mdvZ4CUv0
- 子供が夢中になるような怪人が欲しいね
- 299 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:56:35 ID:M9LO/ybg0
- >>291
昔、惑星Eから追放された天才科学者がいてね……
- 300 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:57:27 ID:NLDVNt0c0
- ゴーオンはガオに雰囲気が似てるって言う人がいたけど
ゴーオンにシュテン様や狼鬼様は似合わない気がするから
やっぱ雰囲気は別もんだと思うんだよなあ。
- 301 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:21:47 ID:UzNmdpJc0
- 玩具の売上も原価が高すぎて大した利益にならないけどCDやDVDなら
結構利益になるだろ。
- 302 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:27:16 ID:Kqrej87n0
- ならない
- 303 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:30:25 ID:DCcvZEOI0
- そうだな
- 304 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:35:34 ID:f5Yf0rj10
- >>301
売れる絶対数が少なめらしいから、さほど美味しい利益にはならないんじゃないか?
利益が出ないわけじゃないだろうから、利益にならない、と一言で切って捨てるのも
どうかと思うけど。
- 305 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:48:14 ID:3AYoSYhU0
- CDはともかく
DVDは利益やバロメーターになるよ
億単位で東映の直接の利潤に結びついてる部分だし
一人複数買いするもんでもない。
- 306 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:48:58 ID:Igh5dbbFi
- >>201
DVDなんて2万売れて大ヒット扱いてかエロゲ並にショボい市場の上がりなんてたかが知れてる
- 307 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:56:55 ID:+Ld5krdz0
- 2万枚売れて一億前後
4話収録として1話あたりに割ると2、3千万てとこか。
もちろん売れた分全てが制作費になるわけじゃないから当然実際にはそれ以下になるわけだし
そう考えると玩具より利益になるかは疑問だな。
そもそも現状どれくらい売れてるのだろうか?
- 308 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:59:03 ID:Fg7BuUS90
- 要するにCD、DVDは対した利益にならんって事だ。
- 309 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:09:23 ID:xOWO0gHn0
- >>308
それで儲けたきゃアニメ安く作った方が現実的
- 310 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:24:43 ID:ffZvcOOPi
- 儲けで考えてるが、利益上げてる会社違うんだからさ
- 311 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:39:37 ID:bfM5CZsA0
- 視聴率マンセー
- 312 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:39:56 ID:Igh5dbbFi
- 儲けってのは利益のことだろお馬鹿さん
- 313 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:43:19 ID:aunMp8VE0
- CDはともかく、DVDは利益大きいよ。
既にコンテンツは製作済のものだし、特典だってカスみたいなもんだし。
- 314 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:53:32 ID:jipTNcr10
- DVDもCDも似たような価値しかないでしょ
- 315 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 02:11:55 ID:AbTRpOvd0
- アニメが落ちてないのなら石ノ森特番最終回を見て
寝過ごした特撮ファンが多かっただけだろ。戻るよ。
- 316 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 02:48:10 ID:i865UPXF0
- VシネやOVAがあるんだから
DVDは利益大きいと思う
- 317 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 03:02:54 ID:Igh5dbbFi
- >>316
それだけで成り立つならVシネを劇場公開なんてせんわな
OVAなんて全盛期に比べりゃ数減りまくりだし
- 318 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 04:20:57 ID:uvg2/KzE0
- 視聴率右肩上がりで前番組より平均を上げて
最終回に最高視聴率を出してバトンタッチした響鬼
なんだかなー
- 319 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 05:11:58 ID:PFzRI3ZP0
- うろ覚えだが仮面ライダーBLACKの時に
関連商品の市場規模が200億円で東映に入るロイヤリティが5億円とあった
ガンダム種死の時、バンダイビジュアルの発表によると
68万枚出荷で30億円の売上とあった
前スレでも言われていたけど響鬼は視聴率を取る作品でもなく
CDを売る作品でもなくDVDが売れる作品を目指していた
だからDVDは玩具の次か同程度に重視しているだろうな
平成ライダーのストーリーが変に複雑だったのは
上述のように子供が母親に合わせていた件もあるだろうが
母親にDVDを買ってもらうためでもあったんじゃないかな?
- 320 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 07:43:13 ID:jHkiGX/Oi
- 5.8→5.3→5.2→6.1→5.2→5.0→4.7
ゴーオンは途中の6.1%を除けば初回以降キレイな右肩下がりのような気がする。
今回の5%割れも起こるべくして起きたのかなと。
その動きに対して安定して7%台を取っていたキバもついにひきづられ始めたのかもしれない。
個人的にはキッズ層の低さやその動きに原因があると思っているけど。
- 321 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 08:03:58 ID:wx4lX7Yz0
- >>318
響鬼の時は特撮系じゃない、一般のブログとかでも騒がれてたからな。
後半視聴率が上がったのはそう言う層が入ってきたからだろう
電王も前半は結構面白いと騒がれたけど、後半までレビューを続けていた
一般系のブログは数少ない
ブログとかの一般人の日記系レビューとかは案外バカにならん気がする
- 322 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 08:37:39 ID:PFzRI3ZP0
- スマン>>319に書き忘れ
>68万枚出荷で30億円の売上とあった
この後に
仮に最近のライダーもBLACKと同じ位のロイヤリティだとすると
15万枚も売れれば玩具のロイヤリティよりもDVDの方が儲かる
オリコンの数字を見る限り、ライダーならこの程度、売ることは不可能じゃない
これ追加
- 323 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 09:51:16 ID:i2blE/mZ0
- 4年くらい前だったけど、レンタルショップの業界流通誌に、
DVDは利益幅が大きく、アニメ・ドラマ関連は瀕死の状態だったのが
DVDの普及で大きく立ち直り、収益構造の面でDVDセルは非常に大きな
柱となりつつある、とあった。
- 324 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 09:55:11 ID:f5Yf0rj10
- >>321
統計的な裏付けがあるのかな?
321の単なる主観ではなくて。
- 325 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 10:18:16 ID:Igh5dbbFI
- >>323
「つつある」って事はなってないって事だよ
だいたい4年前と今じゃセルDVDを取り巻く状況が全く違うし
今時、録画より劣化した画像に金払うバカなんてそんな居ねーよ
- 326 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 10:46:50 ID:hMopZfTB0
- >>325
4年前の時点で「つつある」だから、現在の方がDVD再生機器がより一般に
普及して、マーケットは広がってると思うよ。
録画より劣化した画像って、何の事を言ってるの?
- 327 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 11:07:59 ID:Igh5dbbFI
- >>326
地デジ録画すりゃDVDより綺麗だろ、世の中は11年に地上波停波にも手伝って確実にそっちにシフトしてんだし
DVDマーケットなんて広がりかけてしぼんだだけの縮小産業じゃん
好調だった数年前の記事で物言ってるお前が時流に取り残されてるって気付けや、痛々しい
- 328 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 11:15:36 ID:f5Yf0rj10
- 言ってることの真偽は知らないが、326より327の方が痛く感じられる。
- 329 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 11:15:36 ID:3AYoSYhU0
- 判型や製造の経費が高い玩具とはまた別枠で
すでに出来上がってる映像にパッケージつけるだけで
数万本売れるDVDってのは、ビジネスとして大きいよ。
なんでそんなに必死で「DVDの利益なんてとるにたらない」って事にしたいんだ。
- 330 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 11:39:29 ID:aciZfHJB0
- DVDで多大な利益を上げようが上げまいが余り興味が無いんだが
- 331 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:07:15 ID:bfM5CZsA0
- 視聴率スレだしな、高けりゃ持ち上げられるし低けりゃ叩かれる
それ以外の要素なぞ該当スレでやれってなる
- 332 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:13:55 ID:EK69piAk0
- よく、視聴率スレなのに玩具や関連商品の売上持ち出すなという意見があるし
もっともだと思うけど。
だったら、視聴率が低いからって単に見ていない、知名度がない、
スポンサーの印象がヤバイという話に持っていくのはともかく。
内容が悪い、つまらない、人気がない、番存続の危機
という話に持っていくのも筋違いだよね。
実際、視聴率は低くても内容良いもの、人気があるもの
(初代ガンダム、ヤマト、エヴァ)
関連商品の売上が良いので番組が存続しているもの
(ジャンプアニメ全般、きらりんレボリューション)
等の例はいくらでもあるのだし。
- 333 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:19:00 ID:aciZfHJB0
- とりあえずキバのどこの層が減って5.9%になったのかが気になる
ゴーオンもだけど
- 334 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:26:35 ID:0ZzOAKBN0
- 今年はどっちもヤバイなぁ・・・
キバは1クール終了後早くもテコ入れになりそう
- 335 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:32:58 ID:W4Dkc0rA0
- つーか視聴率スレだしここ
- 336 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:40:48 ID:DCcvZEOI0
- >>332
「実際、視聴率は低くても内容良いもの、人気があるもの」よりも
「視聴率は低く内容悪いもの、人気がないもの」のほうが圧倒的に多いことを
忘れるなよ。
前者はレアなパターンだ。
- 337 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 12:52:25 ID:FBww3f1k0
- そういやゴーオンのCDがベスト4だっけ?視聴率低いのに売れる物は売れるんだな。
- 338 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 13:00:44 ID:W4Dkc0rA0
- >>337
CD全体の売り上げ母数が激減したから成せる技
30万売れたらりゃそりゃ売れたとも大人気とも言えるだろうが
実際は3万程度でしょ
- 339 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 13:00:54 ID:2ZVvuilEO
- 〉336
あなたの言う通りでしょうけど
少なくともこのスレが低視聴率を理由にアンチスレまがいの批判や叩きをするスレでは無いことは、間違いないハズです。
擁護意見として、関連商品売上を持ち出すのと同様に。
- 340 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 13:17:49 ID:pnv31c3X0
- >>253
児童誌や特撮誌の最新号にはバンダイ以外のスポンサーの広告がかなり載っていますが、
視聴率の事は別として、スポンサー各社が如何にニチアサキッズタイムを評価しているかが窺えます。
>>272
平成ライダーのオロナミンCのキャンペーンは今年もやる事が確定している。
- 341 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 13:45:29 ID:3egaYso60
- 俺も詳しい事までは知らないからアレだが、大塚製薬やavexは一年通して
ではなくある程度の範囲内で提供やってるのは毎年観てればわかってる事
なのに、大塚製薬が降りたとかいう馬鹿が一時期多かったよな
- 342 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 13:55:57 ID:aciZfHJB0
- これは既出?
炎神戦隊ゴーオンジャーのイエロー「かわいい」と人気
http://news.ameba.jp/domestic/2008/03/12045.html
>今年の戦隊については、放送するテレビ朝日関係者によると
>「分かりやすく、明るい展開のお陰でしょうか、順調な立
>ち上がりで大人気です」だという。
- 343 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 14:20:59 ID:jHkiGX/OO
- キワモノのレッドか・・・
- 344 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 14:35:33 ID:050A9QSq0
- ここ最近ずっとスレ自体が迷走してる気がするなぁ。
視聴率が悪いから番組消滅するんじゃね?って話になると当然他の要素はどうなのって話に繋がるわけで。
そうするとメディアはどうだの玩具はどうだのと面倒な流れが生まれてしまう。
いい加減、視聴率のみで語れる話に限定しないと、この手のごたごたは無くならないと思うぞ。
- 345 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 14:51:24 ID:UzNmdpJc0
- >>340
>平成ライダーのオロナミンCのキャンペーンは今年もやる事が確定している。
お前関係者かなんかか?
そんな事関係者じゃないとわかりそうもないことだが
- 346 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:25:35 ID:W4Dkc0rA0
- >>342
それ4.7って数字受けての発言か?
- 347 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:25:41 ID:4qChaOaz0
- 全体的にCMの単価が下がって
本数は増えているけど収入は減っている
大手が降りても叩き売りしてればジョイフルみたいな所がつく
- 348 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:27:41 ID:aunMp8VE0
- >>346
日付くらいみろよ
- 349 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:31:56 ID:W4Dkc0rA0
- >>348
見てるよ
必死だなって思ってさ
- 350 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:32:07 ID:BJn6TWBM0
- >>347
おっと、スポンサーの悪口はそこまでにしてもらおうか
付いてもらえるだけでも有りがたいんだから
- 351 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 15:43:12 ID:aunMp8VE0
- >>349
じゃあ聞くなよw
tk、言い方変えろw
- 352 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:02:40 ID:yfMs+ki00
- とにかくここで、CDDVDの利益が無いとか
そういう話はしないほうが良いね。
荒れるし。玩具の話も禁止だな。
やっぱり客観的に数字の話をしよう。
- 353 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:24:59 ID:W4Dkc0rA0
- >>351
いやむしろ教えて欲しいけどね
4.7なんて数字出た後にそんな古い記事晒す意図をね
擁護どころかもしかして関係者馬鹿にしてんの?
- 354 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:25:52 ID:aunMp8VE0
- >>352
> やっぱり客観的に数字の話をしよう。
客観的とかいいだすと
A「第8話は7.7%でしたな。」
B「第9話は6.7%になってましたな。」
C「第10話では5.9%だったようです。」
だけになるぞwwww
- 355 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:26:50 ID:aunMp8VE0
- >>353
だからそう聞けばいいじゃんw
俺も意図はわかんねw
- 356 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:31:46 ID:CD2EYsSO0
- >>329
ジブリクラスで売れればデカイけど
数万程度じゃ大したもんじゃない
深夜とかだったらデカイかもしれんが
- 357 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 17:11:03 ID:UzNmdpJc0
- しかしジョイフルを必死に宣伝してるあたりスポンサーに困ってるんだなぁってつくづく・・・
- 358 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 17:21:43 ID:f5Yf0rj10
- >>357
必死に宣伝してるかい?
- 359 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 17:56:19 ID:3IABNZYF0
- たとえばなので、ちょっとキバの数字を使わせてもらいますが
皆さんは、今年の特撮の数字として、7.7%が実力だと思いますか?
それとも5.9%のほう?
- 360 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:05:11 ID:H7BMkYxj0
- 普通平均値が実力じゃね?
実力って何をさすのか良く分かんないけど。
- 361 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:06:17 ID:050A9QSq0
- >>354
でも、このスレ的にはそれが正しい気もする。
そもそも視聴率のみで語るってこと自体が無理なような…。
商業面から特撮を見るスレとでもした方がいいんじゃね?
- 362 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:15:37 ID:yfMs+ki00
- グッズ売上とか入れると、
話が荒れるから駄目。
だいたいスレが荒れるのはそういう事を入れるのが原因だし。
- 363 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:40:20 ID:UfH7U5iK0
- 玩具売上だけで番組が成り立つ訳では無いからな。
視聴率も凄く大事だし。
っていうか玩具売上以上に。一番大事なのは視聴率には変わり無いし。
そのへん勘違いしてもらっちゃ困るって感じ。
- 364 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:50:30 ID:gFt8Yt9J0
- >>361
ゴーオン信者のおまえが視聴率スレに来なければいいだけの話
- 365 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:55:57 ID:050A9QSq0
- >>363
でも、他の要素が全く足しにならいかと言えばそうじゃないの事実だしなぁ。
番組が成り立つだのって話になると、視聴率に限って話をするのは無理があるかと。
単純に視聴率の変化にどんな影響が?とか、
内容的にはどういうものが数字を取れる傾向にあるかとかって話をするのが正解な気がする。
これがバラエティ番組なら視聴率だけで失敗・成功を語れるけど、
版権をそこら中に売りまくってる特撮じゃ、「視聴率的には」って前提をおかなきゃ番組全体がどうなのかってことまでは語れないだろう。
- 366 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:58:01 ID:mtEcjQIZ0
- 視聴率以外の話がしたい人はそういうスレを立てろと
何度も言われてるのになんでそれをガン無視して
挙句の果てにスレタイ変更提案とかするのかと。
- 367 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:58:09 ID:BJn6TWBM0
- >>365
>>1
>特撮番組の『視聴率』について語りましょう。
読めない?
- 368 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:59:34 ID:1jpOHlk40
- 個人的には視聴率6割玩具4割
ぐらいの比率だと思ってる。子供特撮の大事さの
割合は。
- 369 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:06:24 ID:pSJwpjMb0
- ■■■■■めちゃイケ part141■■■■■
37 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 18:39:41 ID:9tIRLrmH0
毎週日曜日の朝7時30分から加藤浩次と進藤晶子の司会でお送りしているTBSの経済バラエティ『がっちりマンデー!!』が
3月23日(日)の放送で 12,8%を獲得し、番組最高視聴率を更新した。内容は「儲かる元素!」。スタジオゲストには小倉優子
と経済アナリストの森永卓郎という顔ぶれで、「フッ素」や「バナジウム」などといった元素で儲かっている製品や企業を
特集して紹介するといった特集で、瞬間最高視聴率も15.3%と7時54分にスタジオでリチウムイオン電池の話題でピークに
達成した。
この日の視聴率は、2007年10月21日に「意外と知らないキリンビール」で12,1%を獲得して以来のこと。視聴者の興味を
がっちり掴んだ特集で、前回と同じF2・35歳〜49歳の女性を中心に高い数字を獲得している。次回4月6日放送は、新シリーズ
「儲かる場所」をスタートさせ、世界4位の利用者数を誇る「羽田空港」を特集する。こちらも、視聴者の身近な情報満載!乞う
ご期待。
加藤の番組がF2に人気とは。ワイドショーの司会者としてしっかり主婦の顔として定着した証拠か。
ゴーオンは裏がこれだから厳しいな。
- 370 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:13:14 ID:DBdbPv4S0
- ライダーならともかく戦隊見る層とその番組見る層って被ってるか?
- 371 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:14:43 ID:FBww3f1k0
- >>342
ブラックの間違いじゃないか?
- 372 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:16:58 ID:pSJwpjMb0
- 少なからず数字は取られてるんじゃない?
子供がリモコンとられてるとかさ
- 373 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:17:56 ID:050A9QSq0
- >>366
>>367
スマソ、少し熱くなりすぎたわ。
なんつーか、最近あまりにも視聴率以外の話に脱線ばっかしてたからさ。
スレ違いの話題もスルーされずに延々と続いたりして、スレの趣旨自体に無理があるのか?と変な考えを起こしてしまったよ。
悪かった。
- 374 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:58:48 ID:F20kqdy/0
- >>332
初代ガンダムは視聴率低くないぞ
打ちきりになったのはクローバーのおもちゃが売れなかったからだ
- 375 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 20:25:56 ID:UzNmdpJc0
- 今年か来年で打ち切りは濃厚だけど荒川メインのライダーだったら見てみたい。
- 376 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 20:26:39 ID:6QryGm6S0
- >>336
前者はレアだが、後者はアレだな
- 377 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:04:21 ID:jHkiGX/OO
- >>359
来週以降の数字を見ないとなんとも・・・
今後も5%台を連発するようならそれが実力なんだろうけど
- 378 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:14:00 ID:pom1SWG80
- >>374
ガンダムの放映当時の視聴率
【機動戦士ガンダム】 5.3%
ちなみにガノタから蛇蝎の如く嫌われてる種の視聴率
【機動戦士ガンダムSEED】 6.1%
同時期にやっていたバトルフィーバーとデンジマンが
平均12〜13%な事を考えると、決して高くはない。
ましてや、アニメは今に比べて全盛期っていってもいいくらいだし。
- 379 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:17:34 ID:N5OOtaUy0
- 次のトライダーG7が二桁回復してるのも考慮すると
ガンダムは普通に低視聴率アニメだったわけだ。
- 380 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:26:16 ID:f5Yf0rj10
- 濃いファンがついてたし、アニメ誌上ではこれでもかというくらい取り上げられていた
けどね。
- 381 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:28:09 ID:NSALPn6M0
- >>345
児童誌の最新号の広告を見れば分かる。
- 382 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:31:23 ID:NSALPn6M0
- >>378
(参考)
機動戦士Ζガンダム(名古屋地区)
最高視聴率: 26.1(関東11.7)%、最低視聴率: 5.8(関東3.5)%、平均視聴率: 13.75(関東6.39)%
機動戦士ガンダムΖΖ(名古屋地区)
最高視聴率: 17.7(関東8.6)%、最低視聴率: 7.0(関東4.1)%、平均視聴率: 12.03(関東6.02)%
- 383 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:32:43 ID:W4Dkc0rA0
- >>380
それもこれも再放送で人気に火がついてから
- 384 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:33:53 ID:pSJwpjMb0
- 特撮の話しろよ
- 385 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:39:47 ID:OeLOi3jQO
- だが断る。
- 386 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:46:44 ID:Gb8sgEpX0
- 視聴率は低いけど名作扱いされてるってったら
戦隊ではバイオマンくらいですか。
- 387 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:52:31 ID:Igh5dbbFO
- >>385
じゃあ特板来るな
- 388 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 21:59:42 ID:Ors6AXYJ0
- >>386
別にバイオマンは低視聴率じゃないよ。
昭和の戦隊は皆視聴率良い。枠が6時過ぎだけど
どの戦隊も皆それなりに取ってる。
- 389 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:14:40 ID:pom1SWG80
- >>382
なんでそこで6年後のガンダムが出てくるんだ?
名古屋地区を最初に持ってくる意図も分からんし。
- 390 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:40:29 ID:PFzRI3ZP0
- >>324
あるぜ!と答えようと調べている内に
なんか言いづらい空気になったような気がするが書いちゃうぞ
オリコンの平成ライダー関連のDVDの売上
劇場版とかスペシャルとかも含んでいる
クウガ 154922枚
アギト 84933枚
龍騎 130490枚
555 106189枚
剣 70888枚
急いで作ったんで間違ってたらスマン
後、響鬼の途中までしか調べてないんで最近のは誰かよろ
おれが調べた途中までだと響鬼は剣より売れてる
一般的にオリコンの数字の倍くらいが出荷数とされているので
>>322にある出荷15万枚ラインは剣以外は越えてる
しかし響鬼はDVDと視聴率が持ち直したにも関わらず失敗なんだね…
やはり玩具が最優先かな
>>325
確かにDVD市場はピークを過ぎているようだけど
バブル期がピークのバンダイの男児キャラクター玩具よりは健在だよ
大体、画質が問題だったらLD→DVDで売上が増えるわけなかろうし
ブルーレイがいますぐ売れるだろ
- 391 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:43:58 ID:6QryGm6S0
- 画質も問題の一部だと思うけどな
- 392 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:57:10 ID:+9JVBr1n0
- 大半の人はLDからDVDというよりVHSからDVDだから。
- 393 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:09:38 ID:pgPrzZL40
- 画質がどうこうって深い拘り見せるのは独身男性層が多くて、
一般人はDVD程度の画質で充分なんだよね。
この板に限らないけど、>>325みたいな自分の視点がマニアの物で
ある事をわかってない痛い奴多いよな。
- 394 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:13:03 ID:W4Dkc0rA0
- >>390
>バブル期がピークのバンダイの男児キャラクター玩具よりは健在だよ
その健在を示すソースは?
僕チンの脳内
- 395 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:22:26 ID:PFzRI3ZP0
- >>391
そりゃ全くないとはいえんだろうがだが軽微な問題だろ
現状、ブルーレイが普及しないのはコストの問題らしいぞ
>>392
まぁその通りだが
細かく見るとマニア向けのアニメとかでも
LD+VHSのピークよりもDVDは売れてる
またPS2登場以前からアニメ・特撮ではDVD>LDだった
昔は画質にこだわるマニアはLDとされていたが
そのマニアが最も早くDVDに移行した
DVDの画質でマニアですら十分だったってことじゃないか?
- 396 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:27:21 ID:6QryGm6S0
- DVDが普及した理由は、手軽さ(コンパクト)、画質、PS2だと思ってる
- 397 :名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:55:35 ID:Ors6AXYJ0
- 視聴率スレなのにそれ以外の話ばかりする奴が多数・・・・。
困ったもんだ・・・・。
- 398 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:17:01 ID:zl03YD/i0
- 視聴率について真面目に議論がしたいやつは、
数字だけここでもらって、別の場所でやってんだろ。
- 399 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:26:35 ID:yc25CSAB0
- スレタイの読めない低脳が多すぎる限りは、
スレの荒れは収まらなさそうだわな。
- 400 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:29:19 ID:/CS/ojFX0
- スレタイによると雑談もおkらしいからみんなどんどん雑談しようぜ(・∀・)
- 401 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:42:45 ID:reyGsv4z0
- >>1も嫁ない馬鹿が多くなったな
- 402 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 01:46:20 ID:oq0Ghzwa0
- >>400
雑談のみは雑談荒し
荒し死ね
- 403 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 01:57:01 ID:bj5zNngO0
- >>390
クウガって売れたんだな。
やっぱ視聴率とその他の市場合わせて一番成功したのってクウガだな。
- 404 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 03:36:25 ID:RVV/sqSIO
- >>390
視聴率だと頭ひとつ出てるアギトが
逆に引っ込んでるってのが興味深いな
- 405 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 06:30:26 ID:TjHOlBq7O
- キバとゴーオンが良い数字を取るまで視聴率の話は禁止にしないか?
- 406 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 06:32:21 ID:DoKVY6n80
- >>404
まぁ玩具同様、DVDも一定以上の視聴率なら売上と連動しないよ
東映の中の人が本気で視聴率を取りにいかない理由の一つだろうね
ちなみに剣が落ち込むのと反対に戦隊はデカでDVDの売上が伸びてる
なぜ、デカのような作品になったのか不思議だったが
DVD販促の観点で見ると解らんでもない
- 407 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 08:49:22 ID:joga1zGN0
- 視聴率が悪いな、何故こうなったんだ?
↓
視聴率に関する論議
↓
こりゃ打ち切りか枠移動だな、特撮脂肪バンジャイ
↓
視聴率だけじゃ打ち切りになる訳ないだろ
そもそも移動する先がない
玩具の売上が・・・・
DVDの裏上げが・・・・
アニメでは視聴率が低くても・・・
↓
特撮の視聴率の話をしろよ!
↓
最初に戻る
大まかな流れはこんな感じ
打ち切り、枠移動厨を無視すれば特撮視聴率だけの話になるだろうな
- 408 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 10:09:36 ID:w7Dtz4Na0
- アギト(ガオも?)は典型的な広く浅くだったんだなーと
ここ最近の流れで思った。
まあその分若い女性向けのスポンサーとかいたらしいけど。
今はそういうのは無理なんだろうね。
- 409 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 10:41:41 ID:kXJcSi250
- 東映は視聴率欲しいだろ
ソフトはTV放送あっての商品だし
テレ朝のニチアサ枠がなくなることは無いだろうが
去年からの他のキー局との株の持合で関係深めて
新しい番組の製作の受注を増やそうしているのに
肝心の看板番組の視聴率が低かったら営業しにくい
- 410 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:10:10 ID:ET1fPoxj0
- グッズの売上ばかりの話をして数字から話をそらさせるのは、
卑怯。数字が低いに変わりは無い。それに視聴率は最重要にも
変わりがない。
- 411 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:30:46 ID:ANvFbAkm0
- 視聴率だけで作品の良し悪しを判断する奴がいるからいかんのでは?
更に、良し悪しと好き嫌いを区別してない奴がいるから更にもめる。
ここはただ数字を見て上がったね下がったね、来週は上がるといいね、と
言うだけでいいんじゃないのか。
- 412 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:46:09 ID:O7hErBRD0
- 視聴率がよくないからって、作品が悪いとは言えない。
売上げがよくないからって、作品が悪いとは言えない。
DVD売上げがよくないからって、作品が悪いとは言えない。
CD売上げがよくないからって、作品が悪いとは言えない。
言い出したらキリがないですね^^
- 413 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:46:53 ID:3k2jWgGR0
- 平均はともかく絶対に見てほしいKID層の視聴率が低いのは頭が痛い問題だろうな
これと言った特効薬も簡単には用意できないだけに問題は深刻
- 414 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:50:46 ID:O7hErBRD0
- >>411
「上がった」「下がった」「上がると良いね」で
視聴率の感想を述べるなと?
- 415 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:52:51 ID:ANvFbAkm0
- >414
視聴率の感想って具体的にどういうレスになるんだ?
- 416 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:53:18 ID:iuaL6OR00
- プリ
↓
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( )
/ \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::
/::::::::::::::: :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::::
l:::::::::::: ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::::::::::::::.
|::::::::: (●) (●) ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
|:::::::_ \__/ _///===・ . .:::::::: Λ朝Λ Λ一Λ . . . .: : : ::: : :: ::: : :: :::::::::
ヽ/ ヽ:: \/ ( /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、 /:彡ミ゛ヽ;〉ー、 __ . . .: : : :::::: :
/ ::::人l||>::: :: : ::::: |:: |/ ヽ:::::: :: ::::: / :::/:: ヽ、ヽ ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / \. .:: :.: ::: . ::::::
/ ::::/::::~~:: ::::: ::::: :::: |::: ヽ / ::::::::::::::/ :::/ゴーヽ ヽ ::l__ / :: : 00ヽ ヽ ::l__ / | :::::::::|\:. :. :. .:: : ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /:  ̄\キバ /:::::::::
/:::::  ̄ ̄:/::
↑6.0% ↑ ↑ 巛:ヽ 彡::::::::::
4.7% 5.0% ↑
5.9%
- 417 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:56:20 ID:O7hErBRD0
- >>415
おいおいw
「上がった」「下がった」「上がると良いね」以外の言葉使うなよ
自分で言い出したんだろ
- 418 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 11:58:20 ID:pkFxWIWD0
- >>408
ポーラだっけ?化粧品のスポンサー入ってたね。
女性向けというか、30代〜40代の主婦対象の商品だったのが
いかにもこの枠らしかったけどw
555までは確実にあったと思うけどな、いつから降りたんだっけ?
- 419 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:04:34 ID:ANvFbAkm0
- >417
別に「使うな」などとは言っていないが…それじゃ俺何様?になっちゃうし。
でも「何故下がった」と言い出すと、荒れる元にはなりそうだよなあ。
そうすると、数字と乙と、その位しか言えなくなるんじゃないの?
(下がって欲しいねという奴は居ないだろうから)
- 420 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:07:01 ID:O7hErBRD0
- >ここはただ数字を見て上がったね下がったね、来週は上がるといいね、と
「言うだけ」でいいんじゃないのか。
↑
- 421 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:17:15 ID:iuaL6OR00
- (参考)
3月29日(土)
オールスター感謝祭’08春超豪華!クイズ決定版 TBS '08/03/29(土) 18:30 - 318 15.7
BASEBALL SPECIAL2008・野球道・ヤクルト×巨人 フジテレビ '08/03/29(土) 15:30 - 120 10.5
FNNスーパーニュース フジテレビ '08/03/29(土) 17:30 - 30 10.2
MUSIC FAIR21 フジテレビ '08/03/29(土) 18:00 - 30 9.3
機動戦士ガンダム00・最終回 TBS '08/03/29(土) 17:30 - 30 5.0
アニメメジャー NHK教育 '08/03/29(土) 18:00 - 25 4.3
(参考)
3月30日(日)
サンデーモーニング TBS '08/03/30(日) 8:00 - 114 14.3
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/03/30(日) 7:00 - 40 10.3
ワンピース フジテレビ '08/03/30(日) 9:30 - 30 8.0
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/03/30(日) 9:00 - 30 7.4←
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/03/30(日) 8:30 - 30 6.0←
サンモニ1.8%減、プリキュア・鬼太郎0.2%増、ワンピ0.5%減。
- 422 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:20:39 ID:ANvFbAkm0
- >420
>でいいんじゃないのか。
そう「しろ」とは言ってない。
最初は意味判らなかったけど、つまり
上がった→やったー!
下がった→残念だなあ
というのさえ書くな、と俺が言ってると思ってるのか?
書いていい『筈』だけど、『荒れないを前提に』考えてると、それも
場合によっては荒れるかもしれないんだよな…。
難しい。
- 423 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:45:25 ID:xzW9hKTs0
- つーかネタがネタだけに別に荒れても構わんと思うけど
馴れ合いしたきゃ本スレででもやってろ
- 424 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 13:46:36 ID:/pv7932h0
- >>386
視聴率とオタ評価の隔たりって意味では
カーレンジャーが最強では
- 425 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 14:04:03 ID:OYfNFF230
- オーレンジャー オタ評価激低 視聴率最低 東映・バンダイ売り上げ最高
カーレンジャー オタ評価高 視聴率最低クラス バンダイ売り上げ好調
メガレンジャー オタ評価普通 視聴率上昇 バンダイ売り上げ急降下(オーレの半分程度)
この中で成功作はどれ?
- 426 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 14:36:42 ID:bj5zNngO0
- 視聴率関係ない厨はなぜ戦隊が枠移動したのか思い出してみろ
- 427 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 15:24:49 ID:MrHl/7Z70
- >>425
でもいいじゃん。それぞれ良かった所と悪かった所が散らばってって。
ゲキレンジャーなんか、ゲキレンジャーなんか・・・orz
- 428 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 18:57:41 ID:nT2ywSRj0
- SHTの寿命ももう今年で最後かな
- 429 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 18:59:00 ID:tmyQ6e1/0
- しかしこの時期にライダーが5%ってのはもはや致命的としか思えん。
しかも特撮だけが低視聴率とは。
- 430 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 19:07:58 ID:yJoTDKIx0
- 戦隊のこの時期の消費税割れも致命的
- 431 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 19:16:00 ID:tmyQ6e1/0
- ようするに特撮は壊滅状態って事だな。
低視聴率で戦隊枠移動されたくらいだから次は打ち切りあるよ。
- 432 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 19:21:02 ID:XVFR1hq90
- 10話放送してふり幅が2%以内って珍しい方じゃない
- 433 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:33:05 ID:JYh1JU5N0
- >>422
> そう「しろ」とは言ってない。
おいおいw
- 434 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:35:02 ID:Hz1Cd1dy0
- プリと特撮はさっさと
枠移動しろや。
- 435 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:58:21 ID:9yip55ly0
- ケータイ捜査官の視聴率はどんなもんかな
- 436 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 21:14:47 ID:DoKVY6n80
- >>409、>>410
そりゃ低いよりは高い方がいいだろうが
関連商品の売上を落としてまで欲しくないのはアギト及び響鬼で明らかだろ
>>411、>>412
一ファンとしては作品の良し悪しは視聴率でも売上でも決めず自分の評価でいいだろ
ただ東映やバンダイの中の人は「冷たいようだが数字(売上)で判断するしかない」という人の下で働いている
だから作品の内容に数字が影響するのはしょうがない
>>425
東映の中の人がタイムの頃、「最近の戦隊はオーレンの頃に比べて売れなくて困るべぇ」とか言ってた
くどいようだが数字で判断している
- 437 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 21:34:24 ID:qSko/HOz0
- 雑談も兼ねてるみたいだから言わせて貰うが
3年ぶりに行われる第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントには参加しないの?
前回はそこそこの成績を叩き出してたよね?
ttp://2ch.gepper.net/
ttp://www.geocities.jp/toname2/
- 438 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:32:53 ID:y+BRueYV0
- >>416
プリキュアは男子小学生向けのお色気さえやれば10%は固い
- 439 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:37:06 ID:iBOzhkRW0
- >>438
否定はしないな。
これ以上人気出そうと思ったら、
違うところから視聴者持ってこなきゃならんと思う。
- 440 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:41:06 ID:reyGsv4z0
- >>437
だから>>1嫁って、何度言えば分かってくれるん?
大体雑スレは別にあるだろ?
- 441 :名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:09:23 ID:erRvBU/d0
- >>439
そのかわり従来の視聴層から見放される可能性も考えておかないと。
- 442 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:01:22 ID:CFEQzDYCO
- 今後の予想を語らせてもらうよ!
ゴーオン平均4%台
キバ平均6%台
レスキュー8〜7%台
レスキューはデザインが子供ウケしそうでオマケにかっこいい
逆にゴーオン、キバはデザインが子供ウケ悪いと思うぞ
デザインセンスの総合
レスキュー>>キバ≧ゴーオン
- 443 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:09:28 ID:cqvlhQb60
- >>442
テレ東で8〜7%って、実質11〜10%の実力じゃなかったか?
ネタとは言え流石に厳しすぎるだろw
- 444 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:23:28 ID:xLIXUZTSO
- まああの枠良くてMAX5%だし
上手くやれば数字の上じゃあ戦隊とライダーに勝てるかもな
- 445 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:33:09 ID:vF6vgYMnO
- レスキューは日曜ではなく土曜日だぞ
親が仕事だから出かける事もなく朝8時は暇だから観る子が多いぞ
しかもイケメンと美少女揃いの四人組だからオタク
腐女子も釘付けだろ
ヒロくんも出るしデザインかっこいいから絶対視聴率は高いぞ!
- 446 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 02:03:42 ID:vJeK1t2I0
- >>434
後釜の番組が無いから
さーせんwwwwwwwwww
- 447 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 04:14:09 ID:BOkfNa4I0
- >>446
ドラえもんとクレヨンしんちゃんの再放送
- 448 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 04:16:00 ID:BOkfNa4I0
- >>436
>アギト及び響鬼で明らかだろ
いまいち意味がわからんな。
大体玩具の利益なんて原価を考えればすずめの涙。
視聴率低くて枠移動した過去の事考えると視聴率が最重要なのは明らか。
- 449 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 06:33:27 ID:TlW3u2fn0
- 最重要なのは視聴率6割、玩具売上4割。
こんな感じの割合でこの辺りを総合してその番組の評価を決めてると思う。
その他グッズ売上ははっきり言って論外。
殆ど利益は無いし、それで番組存続や、番組人気などは関係ないって事。
極端に言えば1に視聴率2に玩具売上。
大事なのはこの2点のみ。
- 450 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 06:34:50 ID:TlW3u2fn0
- 番組人気や、存続出来るかどうかって言うのは
常に、1に視聴率と2に玩具売上で
判断してるって
事ね。
- 451 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 07:52:00 ID:x31m8GQ30
- >>386
データも見ないで適当なことをほざくな
http://navy.kakiko.com/tokurating/#スーパー戦隊シリーズ
- 452 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 08:19:54 ID:EOtGASkVO
- キバも7%台で安定していると思っていたらアッというまに5%か
次で戻ればいいが8%を越えるにはもう少し時間がかかりそうだ
- 453 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 08:21:05 ID:EIG2+QAH0
- キバって腐女子層だよな?
- 454 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 08:30:38 ID:f9QDI6IA0
- >>451
バイオマン普通に
視聴率高いじゃん。
その枠で視聴率が落ちたのはターボからでしょ。
- 455 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 12:41:19 ID:WDr+xtm70
- >>442
スタッフ乙
- 456 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:00:32 ID:6rU3vCku0
- >>434,446-447
金曜夜7時台=人生の楽園&二人の食卓
土曜夕方6時台=SHT
土曜朝
09:30 恐竜キング翼竜伝説
10:00 裸の少年
10:30 未定(ザ・クイズマンショーのゴールデン昇格で土曜16:30〜の番組が現時点では不明のため)
11:00 食彩の王国
11:25 サタデースクランブル (11:45〜12:00 ANNニュース)
日曜朝
06:30 マイハム組
07:00 あたしンち
07:30 プリキュア5GoGo!
08:00 クレヨンしんちゃん
08:30 ドラえもん
- 457 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:14:38 ID:vJeK1t2I0
- >>447
再放送なんて大したスポンサーつかねぇよ
- 458 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:16:42 ID:GSaeAaG30
- 元々が低いのに5%後半が出たくらいで何を騒いでるのか
- 459 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:32:06 ID:z1OaL0qO0
- ケータイ捜査官7初回SPは3.7%だそうだ
- 460 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:38:43 ID:4gMb6Kc30
- G枠としては微妙な数字だな……今後に期待したい
- 461 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:39:59 ID:IcirSEqS0
- 厳しい現実だ。一年持つのだろうか
- 462 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 14:18:54 ID:7kmDyxpM0
- >>435
04/02水
16.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.5% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*8.3% 18:55-22:48 TBS 報道大河スペシャルいのちの地球…警告!今そこにある50の危機私達に出来ることは?
18.7% 19:00-20:54 CX* はねるのトびら春の超豪華2時間スペシャル
15.3% 19:00-21:48 EX__ 今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王 芸能人雑学王最強No.1決定戦
*3.7% 19:00-19:55 TX__ [新]ケータイ捜査官7キックオフスペシャル
- 463 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 14:39:10 ID:BOkfNa4I0
- >>457
スポンサーにしてみれば視聴率とれればいいわけだから再放送かどうかは関係ないよ。
クレヨンしんちゃんとドラえもんの再放送の方が視聴率取れる事は判明してるし。
- 464 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 14:47:56 ID:PWtw2/Gi0
- >>463
言ってる事が無茶苦茶だな
玩具の利益が雀の涙→視聴率が重要→視聴率が取れるドラえもんしんちゃんの再放送をするべきだ
と言いたいのはわかるが
肝心の視聴率が何故高くないといけないのかわかってないから話にならんわ
- 465 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 14:59:55 ID:Ey32KLUt0
- >>448
>>449
テレ朝の利益とバンダイその他のスポンサーの利益を一緒くたにしている時点で何も分かってないことがバレバレだよ
第一、玩具の利益率とかお前知ってるのか?
- 466 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 15:01:10 ID:cqvlhQb60
- >>461
余裕だろ。
スポンサーにしたってソフトバンク・バンダイだから離れることも無い。
おまけにテレ東が力を入れてるとなれば余計に。
ケータイ終了後、特撮枠として残るかどうかは微妙だろうけど。
- 467 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 15:29:44 ID:SPephZv10
- そういやSBMって、ライダーのスポンサーに付いてるっけ?
ボダが付いてたのは覚えてるけど
- 468 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 16:04:17 ID:KuMxz8cg0
- SHTを土曜6時台、今のSHTの時間にクレしんとドラってしつこく
言い続けてる奴は同一人物か?
- 469 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 16:07:22 ID:hYf9s3HEO
- >>468
多分。
枠移動の話をふってくるやつも。
玩具CD談義に隠れてるけど、地味にずっとやってるし。
- 470 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 16:27:29 ID:EOtGASkVO
- ニチアサから土6ってむしろ昇格のような気が
そんな資格はあるのかな?
- 471 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 16:55:27 ID:vdAMOJ360
- >>470
どの局もMAX5%がせいぜいの枠なんて昇格じゃねーよ
あの枠に価値あると思ってるのアホなアニオタだけ
- 472 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 17:47:54 ID:JSvKoVnD0
- 実際、日曜の朝0730-0830からどの枠に移動したら
今より数字とれると思う?
俺は…まったくわからん。(今より早朝はペケだし、深夜も当然ムリってのはわかる)
- 473 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:00:08 ID:np7nP/u90
- ってかどうしても在京キー局じゃないといけない理由ってあるの?
最近のアニメとか地方局でやってるの多いじゃん
- 474 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:05:49 ID:6Q8Ou3Rp0
- 日曜朝で視聴率取れない番組がどこに移動したら数字が上がると思ってんだ
もう墓場一歩手前なんだよ
いっそネット配信限定とかの方が良いんじゃねーの
- 475 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:09:01 ID:PWtw2/Gi0
- >>473
全国ネット出来る所ならいいが
そうでないなら玩具の売上が悪くなる
バンダイにとって死活問題
- 476 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:25:14 ID:VMgqzVhX0
- >>466
あと、エイベックスも<ケータイ捜査官
しかし、PRODUCTION I.Gは視聴率クラッシャーだな。
バンパイヤン・キッズではフジの土曜夕方6時半のアニメ枠を撤退に追い込み、BLOOD+では土6枠の歴代最低視聴率(1.8%)を記録しているし。
>>468-469
鬼太郎・ワンピの視聴率がSHTのそれを上回っている要因を考えるべきだと思う。
- 477 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:34:13 ID:BEpaduag0
- アイシールドで苦戦してた枠だからなあ…
- 478 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:53:09 ID:9VzTXX2k0
- 正直あまり面白くなかったし>ケータイ
- 479 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:25:40 ID:rVdBU0az0
- フォンブレイバーが今ひとつ活躍してる感がないな
人間も戦闘アクションと言うほどの事をしてないからCGとか良い割りには見所に乏しい
結局、期待どころは携帯ロボどうしのバトルだけか
- 480 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 23:07:41 ID:zlSW4Aq10
- >>476
鬼太郎やワンピと比較するのは問題として違う気もするんだけどなあ。
時間帯やキー局の違いもあるだろうけど、単純に言って
ワンピはファミリー中心に広い世代が見れる番組であって、
(とりあえずは)対象年齢小学低学年のSHTとは土俵が違うのでは。
ドラえもんやクレしんもそうだけど。
月9と水戸黄門を比較するようなもんじゃない?
- 481 :名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 23:30:17 ID:HLZ6eaa8O
- SHTの枠移動や打ち切りを主張する人は
SHT枠移動を考えるスレ
とか
SHT打ち切りを願うスレ
とか立てればいいのに
そっちで言ってくれ
- 482 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 01:02:38 ID:NuPOYOt90
- というか
CD,玩具売上げの話にしようとする奴が1番うざい。
去年から大量発生したんだよな。
- 483 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 01:32:44 ID:v9BVd5+d0
- >>448
アギト、響鬼は関連商品売上減&視聴率UP&次回作が路線変更、ってことだな
中の人からは失敗扱いなんじゃない?
>視聴率低くて枠移動した過去
前スレにも書いたと思うがオーレンからメガレンにかけて視聴率は回復傾向にあったよ
カーレンの売上不振の方が問題だろう
>>449
>最重要なのは視聴率6割、玩具売上4割。
そういう話は聞いたことがないな
ソースよろ
>>454
当時の視聴率年報によると1984年の18時以降のアニメの平均視聴率は12.8%
ジャッカー以降の戦隊は基本的に視聴率が低い方だよ
- 484 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 01:40:58 ID:AnLUrNmd0
- アギト→龍騎で路線が変わったとか言ったら
平成ライダーは毎年路線が変わってると思う。
- 485 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 02:03:15 ID:v9BVd5+d0
- >>484
そうかね
アギトまでは藤岡弘がやってきたりと昭和ライダーファンに媚びていた(ような気がする)
しかし龍騎だと「仮面ライダーとは名乗らないでくれ!」と言われた
そもそも平成ライダーは昭和ライダーファンを当てにして始まったが
それを当てにしない方向に動いたという点で大きな変化だと思う
- 486 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 02:04:34 ID:YBlOUxSV0
- ターボとカーレン、車がらみは低視聴率+枠移動の不吉なやつか。
- 487 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 07:16:02 ID:IS7Kdi6BO
- ニチアサ
06:30 マイハム組
07:00 ゴーオンジャー
07:30 仮面ライダーキバ ←→ (裏)ポケAG再放送
08:00 恐竜キング翼竜伝説
08:30 プリキュア5GoGo!
これはどう?
ゴーオンがキッズ層を裏に奪われてるっぽいから、
あえて裏にアニメのない7時からにするとか。
- 488 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 07:59:01 ID:bkqtf+1aO
- >>486
ターボの後番で戦隊終了危機。
カーレンの後番で枠移動。
来年とかマジでやばいのでは…。
- 489 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 08:35:38 ID:H3+S6hh70
- >>485
今でこそクウガアギトは似た路線といわれるけど
放送当時はクウガファンが大騒ぎする程度には
違うといわれてたよ。
なんか先に結論ありきでこじつけしてない?
アギトから龍騎で路線が変わったというよりも
むしろ龍騎が特徴的なだけだと思うが。
龍騎と555が同じ路線といわれると「は?」だし。
- 490 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:28:11 ID:qR07FpuL0
- 一番必死なのは、
何時も1人で視聴率より玩具売上の方が大事と言ってる奴だな。
- 491 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:29:55 ID:JM7YYwt30
- >>487
これは良い案だな。
でもまあ仮に枠移動しても
来年からっぽいけど。
- 492 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:32:05 ID:JM7YYwt30
- >>454
18時以降なら1%から2%3%ぐらいの
差は無いに等しいと思うが。
早朝ならともかくとして。
- 493 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:40:33 ID:L4RhWafl0
- >>491
来年からっぽいって、さも既に確定事項の様に語るおまえは何なんだw
- 494 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 12:30:17 ID:cWUi0Jex0
- >>493
テレ朝の編成局長きどりのニート
- 495 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 13:14:17 ID:qXFhA9Nm0
- 前回の数字がアレだっただけに今度の数字が滅茶苦茶気になるー
早く安心して数字を待てる日が来ないかな
- 496 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 13:20:18 ID:aB1QtSgQ0
- >>479
とにかく、電王のように視聴率は悪くても携帯や玩具が売れてくれるといいのだが。
しかし、ケータイ捜査官はケロロと入れ替わる形で土曜朝に移っても辛いだろうな。
>>480
でも、日曜朝は在宅率から言って一番視聴し得る環境にある子供のゴールデンタイム故に数字のハードルが高過ぎるから、
局の言う通りにならない販促番組をやるよりもあたしンち・クレヨンしんちゃん・ドラえもんを移動させた方が得策だと思うが。
>>486,488
それを言うなら、働く車絡みのゴーゴーファイブ・デカレンジャー・ボウケンジャーはどうなるんだ?
>>487
7時からでは目がテンとおはよう日本が強力だから今以上に辛いと思う。
この時間に起きている子供は7時半以降に比べると少ないし。
子供よりも主婦層がメインのあたしンちを移動させた方がいいのかも。
- 497 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 13:29:17 ID:cWUi0Jex0
- >>496
> 子供よりも主婦層がメインのあたしンちを移動させた方がいいのかも。
そんなもん持ってきても釣り馬鹿の二の舞
視聴者が食い合わないもん近々で並べたって
どのみち食い合わないから無意味
- 498 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 16:38:49 ID:6NsIzxU00
- ていうか枠移動した方がいいのでは?的な意見が出るまではまだいいとして、
>>487みたいに編成まで考えちゃうのはもうアレだな
- 499 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 17:58:07 ID:j8r1ccsS0
- 移動するのは勝手だが、
中途半端に途中からの移動は帰って逆効果でしょ。
やるなら一話からだよ。つまり来年のSHTから。
- 500 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 19:09:23 ID:EsRX6l4y0
- ぶっちゃけ他のアニメ枠よりは視聴率高いじゃん
- 501 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 19:12:39 ID:A1ODOnMF0
- 何だかんだ言いながら特撮に大事なのは
第一に視聴率第二に玩具だよな。
本当にこの2点のみだね。
番組制作する上で大事なのは。
- 502 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 19:23:50 ID:4J6bmnEm0
- ゴーオンジャーはオーレンジャーと同じ運命になりそう。
玩具馬鹿売れ。視聴率は平均4%台。
- 503 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 20:04:41 ID:PHhkf68hO
- >>502
オーレンジャーは玩具の発売点数と出荷数は凄かったけど、
売れたかどうかは別の話。
- 504 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 20:41:26 ID:lWQac4Oo0
- >>501
その両方でダメだったゲキレンジャーは・・・
パワレンのJungle Furyは、両方ともアメリカで好調らしいけど
- 505 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 20:48:27 ID:yZbtYL3h0
- >>483
響鬼はまだしも、アギトが失敗とか思うわけないだろw
- 506 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 21:19:22 ID:QUx2zQCN0
- >>503
キングピラミッダーとか、当時じゃありえない値段で売ってたしな
- 507 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 21:39:16 ID:nIMRKRB10
- >>505
意地でもアギトを失敗作扱いしたい奴がいるんだよw
何の信者とは言わないけどさw
- 508 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 22:15:07 ID:55bEZDuU0
- >>483
>>前スレにも書いたと思うがオーレンからメガレンにかけて視聴率は回復傾向にあったよ
>>カーレンの売上不振の方が問題だろう
以前鈴木Pがオーレンの途中から枠移動の話がでてたって言ってたし、
スーパーJチャンネルのああいう編成もかなり前もって準備しないと
できないからそれは微妙。
- 509 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 22:29:31 ID:rxjyABkd0
- >>503
オーレンジャーは大型アイテムはあまったけど売れたか売れないかで言うと間違いなく売れたほうに入る
ハリケンみたいなもん
- 510 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:32:48 ID:v9BVd5+d0
- >>489
どうも話が噛み合っていないような?
昭和ライダーファン=クウガファンなのかな?
クウガでにわかに入った平成ファンが騒いだだけの可能性はないかな?
少なくとも龍騎のように新聞記事になるほどではなかった(はず)
>むしろ龍騎が特徴的なだけだと思うが。
だからなんで龍騎が特徴的にならざるを得なかったのか考えてくれ
前年のアギトが成功と見なされていたらアギトに近い路線になったはずだ
>龍騎と555が同じ路線といわれると「は?」だし。
仮に龍騎と555が路線が違うとしても
アギト以前の昭和ファン狙いに戻ったわけではないだろう(と思う)
>>486、488、496
ゴレンジャーとジャッカーを忘れてほしくない今日この頃
- 511 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:39:34 ID:cWUi0Jex0
- >>510
>前年のアギトが成功と見なされていたらアギトに近い路線になったはずだ
それはPが当時で前作と同じもんをやる意味が無いと思ってたから
だいたい近々の作品で同じのやっても飽きられるだけ、
塚田戦隊によってスーパー戦隊シリーズ自体が下火になったのがその証拠
- 512 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:54:34 ID:otLUFItU0
- >>510
クウガなんて昭和オタに酷く叩かれてたじゃん
ウンコ送る奴もいたぐらいだし
- 513 :名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:54:40 ID:ZlIbGncV0
- 仮にアギトが失敗作だったと東映が認識したとして
この崖っぷちの状況で「アギトのような作品を作りたい」
なんて言う武部Pはどうかしているということになるな。
- 514 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 00:08:05 ID:Ahmxu2l+0
- 頭のおかしい奴の言うことをそこまで真面目に考える必要はあるまい
- 515 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 00:08:18 ID:gkJoXdwd0
- >>510
>仮に龍騎と555が路線が違うとしても
仮も糞も、この二つは路線違うだろが。見たことないのがバレバレなんだよ。
見てからものを言え。
- 516 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 01:29:22 ID:hqsvEQ5v0
- >>512
私は昭和派だけど、クウガは大好きだった。毎週録画して見てたぐらい。
- 517 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 01:30:58 ID:NwawS3Bx0
- >>511
塚田は似たような戦隊、似たようなレッドしか出来ないしね。
- 518 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 02:15:33 ID:fxWhtahJ0
- っていうかそこそこ視聴率とれる日曜8時はスポンサー料もそこそこ高いだろ。
それで視聴率5%とかやられたらスポンサーも黙ってられないだろ。
玩具の売上さえよければいいとか言ってるのはアホな特ヲタだけ。
- 519 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 02:57:50 ID:8fu7sCdb0
- >>518
そうなりゃそうなったでスポンサー料も値段下がるから
不満が溜まるのはTV局だけ
- 520 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 03:01:45 ID:/XBCilbb0
- 単純にスポンサー料下がるだけならいいけど
見てる人が減って広告の効果だって下がるんだからスポンサーだって不満だろ
- 521 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 03:30:48 ID:Fyix44f+0
- >>518
かといって特撮に変わってアニメなんてやらねぇよ。糞アニオタ
- 522 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:29:15 ID:rZIVju7J0
- >>511
ほぅ、すると龍騎のPがアギトは飽きられていたと判断していたのかな?
少なくとも成功した作品に対する評価じゃあないな
普通、作品が成功すれば次回作は似たようなものになるし
失敗すれば次回作は違うものになるよ
コンバトラーVが成功すれば、ポピーの人が「同じようなものでもう一度」と言うし
ザブングルが失敗すれば、「直線的なデザインは飽きがきている」としてダンバインがやってくるし
ジュウレンの獣奏剣がヒットすれば、ダイレンの白虎真剣に期待がかかる
>>515
どう違うのか具体的に説明よろ
東映の中の人によると響鬼以前の平成ライダーは「イケメン」で「内ゲバ」だったらしい
おれは龍騎も555もそうだと思うな
いずれにしろ昭和ファンから「仮面ライダーとは名乗らないでくれ!」であることには変わらないんじゃないか?
- 523 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:46:02 ID:OKU+yTXG0
- 基地外出現あげ
- 524 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:50:58 ID:uKDYt54R0
- >>521
シュシュトリアンの後枠はアニメになったがな
- 525 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:53:45 ID:L0WXUchx0
- レスキューフォースが始まるな
- 526 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 08:03:10 ID:2zrQDS2z0
- ドラえもんの再放送の方が視聴率取れたのは関係者にとっては衝撃的だったろうな
- 527 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 08:17:02 ID:JBLhhnWD0
- >>522を爆発的に鎮圧せよ!
- 528 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 09:04:35 ID:Tbk0FsFjO
- レスキューフォースは初回4%前後と予想。
- 529 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 09:42:05 ID:0mOfZYtl0
- >>510
ゴレンジャーって車出てたっけ?
ジャッカーは分かるが。
- 530 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 09:49:45 ID:xnZs2Imj0
- >>526
年末のスペシャル版再放送のこと?
レギュラー放送の再放送で数字が取れるかね?
- 531 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 09:53:03 ID:d2cfJvkn0
- >>529
つバリタンク
- 532 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 10:11:39 ID:C1YhbFQ/0
- >>520
>単純にスポンサー料下がるだけならいいけど
見てる人が減って広告の効果だって下がるんだからスポンサーだって不満だろ
視聴率下がっても売り上げがよければ良いということに対する反論のつもりだろうけど
あんたの言ってること矛盾してるよね
ってか視聴率ってのはあくまでも過程なんだけどね
スポンサーが正否を判断するのは自社商品の売り上げだよ
- 533 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 10:53:17 ID:ZlfG9O2N0
- レスキューフォース良い感じ見てーだな…
ちくしょー!ちきしょーーーーーーー!!
もっと放送局増やせ!
- 534 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 11:15:48 ID:Ahmxu2l+0
- レスキューフォースは2〜3%くらいかなあ。
なんか掴みが弱い。
- 535 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 11:27:06 ID:zBF8QzyTO
- つまり視聴率とは媒体価値な訳で。
媒体価値の重要さは商品の認知度と売上への貢献で。
低視聴率は新規のスポンサーが付きづらい。
だから視聴率は上がった方が良い。
既存スポンサーは低視聴率でも売上上がれば問題無い。
後は作品イメージとスポンサーの企業イメージかな。
予算達成出来れば、視聴率低くてもスポンサー降りることはまず無い。
視聴率低下による売上減少は恐れるよね。
ただ、視聴率上がれば売上の上ブレが見込めるから、もっとウケるもの作れと言う。
あまり話に出てこないが、戦隊はグループの代理店使って馴れ合いになってそうな所がまずくないかな?
- 536 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 11:28:18 ID:Vm2Z38MY0
- レスキューフォースって今日からだったのかー。
完全に録画し損ねたw
- 537 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 12:16:10 ID:OKU+yTXG0
- >>535
既存でも玩具メーカー以外のスポンサーが作品を評価する基準になるのはやはり視聴率しかないので
やはり視聴率はあった方がいい
それと、視聴率は特にシリーズものでは下がりやすく上げにくいもので
翌年以降の展開にも、引いては売上げの見込みにもにどんどん響いていくので
やっぱりあった方がいいのは間違いないんだよ
- 538 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 12:29:53 ID:Fyix44f+0
- >>524
15年も前だろ。それ
- 539 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 12:30:14 ID:C1YhbFQ/0
- >やっぱりあった方がいいのは間違いないんだよ
当たり前のことをさも持論のようにいちいち書かんでもよい
- 540 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 12:34:55 ID:zBF8QzyTO
- >>537
作品とか時期で視聴率の取り方バラバラだしね。
そう言う意味で、安定したシリーズブランドは強いはずなんだけどね。
去年の電王は、映画動員狙いすぎで一時期本編がgdgdになって視聴率ダウンしたし。
変化がウケるのか、マンネリがウケるのか手探りになってるのが実情。
ポケサンの推移見る限りだと後者なんだけど、実は東映は変化させたがっている。
テレ朝がもっと力あればいいのになと思う。。
ライツは全て東映が握ってて、全然生かせてないしね。
- 541 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 14:25:44 ID:M0Cu4N7N0
- >>535
聞いた話では、メタルヒーロー〜平成ライダーの場合はバンダイの金は契約でそのまま製作会社に入ると同時に、
他のスポンサーの金は基本的に代理店を通る→60〜80%中抜きされるのだが、戦隊の場合はグループの代理店使っている故に他のスポンサーの金の中抜きが少ないらしい。
- 542 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 16:06:36 ID:fWGVp2ei0
- >>541
へぇ。バンダイの話は知っていたが、戦隊の事情は知らなかったわ。
- 543 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 18:57:27 ID:GlQ7tR/t0
- レスキューフォースどのくらいだろう?視聴率。
2〜3%くらい?
- 544 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:25:20 ID:kxfZUC+t0
- >>541
>バンダイの金は契約でそのまま製作会社に入ると同時に、
そんな事はありんせん。
代理店通さないと法律では「財産の譲渡」と見なされて余計に税金がかかる
だけだからあんまり意味はない。
- 545 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:33:15 ID:qqdd7dfjO
- レスキューフォース視聴率10%台いくんじゃね
主題歌からしてかっこいいし
本編も初っ端から最後までかっこいいし
レスキュー>キバ≧ゴーオンと見た!
レスキューはかっこ良かった
マジ燃え
レスキュー>ゴーゴーVだろ
- 546 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:45:31 ID:vr05Pgnh0
- >>545
いや、第1回で視聴率を取るには「面白い!」ことより、
番組前の宣伝で「面白そう!」って思わせられることの方が重要なんじゃないかな。
実際「観よう」と思わなくちゃ、どんなに内容が良くても関係ないし。
まあ出来が良ければ、初回の視聴者も離れない&評判聞いて観てみようって人が増えて
視聴率に貢献するんだろうけど。素人考えスマソ
- 547 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:01:16 ID:wL7NYMqi0
- デルトラクエストが4%位だったから、レスキューもそれくらいかと
- 548 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:04:31 ID:OKU+yTXG0
- >>544
グループの代理店使えばいいな。終了
- 549 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:04:55 ID:6MJx7qlD0
- >>547
デルトラとじゃあ微妙に被ってない
- 550 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:12:59 ID:GrVX0tcY0
- 4%いけば上出来じゃない?>レスキュー
この時間帯の特撮枠ってのがまだ確立してないからね。
知らないお子様もまだまだいそう。
- 551 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:35:45 ID:kxfZUC+t0
- >>548
なんだそりゃ?
代理店は独立してるはずだぞ。
- 552 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:47:51 ID:pnAM156cO
- ガソリンが急激に安くなったから今週土日は車で花見等にお出かけする家族が急増するらしいぞ
さっきNHKのニュースで言っていた
今週も視聴率的にはどの番組も期待しない方がいいかも
- 553 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:49:38 ID:6MJx7qlD0
- >>551
まあ東映は東映エージェンシーがあるから金の流れは
バンダイ→東映エージェンシー→東映
って感じだろうから、会社として独立してようが
グループ関連企業故に払うマージンは破格、じゃないとグループ化する意味ないし
- 554 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:53:49 ID:0MyYq7a40
- しかしこの時期の戦隊の
消費税割れ本当にヤバイな・・・・・。
- 555 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:00:40 ID:pnAM156cO
- 予想
レスキュー 3.5%
ゴーオン 4.5%
キバ 5.5%
しかしこれは主に外部要因による
- 556 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:06:26 ID:1BQcIJuU0
- 裏番組の言い訳見苦しいな。
魅力あれば裏に何があっても見てくれる人いるし。
- 557 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:18:33 ID:pz0nouTG0
- 裏の方が魅力があるんだよ
- 558 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:19:17 ID:kxfZUC+t0
- >>553
へーそうなんだ。
まぁかかる予算は関連企業だろうが外注だろうがあんまり変わらないだろうな。
- 559 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:40:58 ID:qqdd7dfjO
- 予想
レスキュー8.7
ゴーオン 4.3
キバ 6.2
レスキュー主題歌ごっつ燃えるぜ!!
- 560 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:47:21 ID:iPpesFeL0
- >>559
10%台だと吠えてた割りにずいぶんと落としたじゃないか
- 561 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 23:27:41 ID:qqdd7dfjO
- うん
ゴーオンとキバの視聴率が悪いのは目に見えているから
それを考えた結果、あえてレスキューを控え目に発言
ゴーオンとキバが惨め過ぎてかわいそうだからね
でも本当の予想はレスキュー10.5
レスキューの作りは最高
ゴーオンとキバは幼稚な子供騙しなんだよね
- 562 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 23:43:58 ID:pA3pU1su0
- 30 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 21:35:47 ID:qqdd7dfjO
アンチは伸びていないが
本スレは伸びているよ
ただキンコン西野を援護するわけではないが
ちゃねらー達の書き込みロムってて思ったよ
何十人かは自演やってるし
ただ活躍するだけの4人ヒーローがカッコイイと絶賛
主題歌も絶賛していたがどう考えても子供には難解
子供は逆にキバやゴーオンに目を向けると思うよ
34 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 22:16:38 ID:qqdd7dfjO
犬も子供になついてなかったし
と言うよりも
リュウケンファンが必死に自演したりで
レスキュー本スレを祭り立てて盛り上げようとしているが
アンチレスにも批評レスする価値もないと判断した香具師が多いみたい
大体レスキュー主題歌がゴーゴーVよりカッコイイって
レスキュー香具師どこまで必死なんだよ
- 563 :名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 23:53:59 ID:ik1jG/eX0
- テレ東京で10%超える番組は週に3本も無いんじゃね
- 564 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 00:48:40 ID:PhdHuUo/0
- 鑑定団とか大食いスペシャルくらいしかないんじゃないか?>10%越え
- 565 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:41:55 ID:I9eXUdfzO
- ニチアサキッズスペシャル
一体何をやるのか
視聴率も合同で出るのかな?
- 566 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 02:15:43 ID:6VwUOTFb0
- 全部の番組を見てキーワードを揃えてね!
系だと思ってた。
- 567 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 03:03:03 ID:WvDCYcAH0
- >>523
うーん、なんか「仮面ライダーとは名乗らないでくれ!」の話になると受けが悪いやね
やはり龍騎以降の平成ファンがこの板の多数派なのかな…
>>529
言われてみるとゴレンジャーだと乗り物というべきかな
ジャッカーと同じポピニカブランドで展開していたからいっしょくたに考えていたな
>>537
玩具以外のスポンサーで思い出したが
東京ドームシティのヒーローショーの売上はどうなっているんだろう?
こいつも番組に影響するのかな?
イケメンライダーブームの頃、変身前目当ての奥さまのおかげで
売上が伸びたという話を聞いたっきりだな
とりあえず屋外でやるので天気が悪いとまずいらしい
これも視聴率と連動しないわけだ
>>541
へー、戦隊とライダーでは広告代理店が違うんだ
しかし中抜きは普通2割程度と聞くが
- 568 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 10:55:08 ID:GSNJjkAc0
- なんかテレ朝必死だなぁ・・・やっぱり先週の視聴率の低さを取り戻すためか。
- 569 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 11:11:40 ID:lckObKX70
- 先週から宣伝しとったがな
- 570 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 12:24:22 ID:uTORNKnu0
- >>568
ここまではなかったけど、去年もやってたでしょ?
しかし、OPED切ってまでやるとは思わなかったけど。
- 571 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 12:27:11 ID:gYw0vTCGO
- 今年の宣伝は痛々しかったな
キバでプリキュアだしたり、プリキュアでキバ出したりしても
男の子はプリキュア見ないだろうに
- 572 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 12:49:12 ID:I9eXUdfzO
- あそこまでやるとは思わんかったw
ところでキバとプリキュアのKID層って完全に男児と女児で人切り替わってんの?
- 573 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 17:06:52 ID:8mhLb67I0
- >>572
入れ替わるだろJK
- 574 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 20:10:22 ID:aKu1nZFg0
- >>550
(参考)
<ウルトラマンメビウス 全50話>
第39話…6.4% 第43話…5.8% 第48話…5.0%
<超星艦隊セイザーX 全38話>
第04話…5.0% 第29話…5.1%
<魔弾戦記リュウケンドー 全52話>
第24話…2.8% 第26話…2.3% 第39話…2.0%
とにかく、最低2%台、最高5・6%台は行くんじゃないかな<レスキューフォース
- 575 :名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 21:38:30 ID:0taSrHf/0
- >>574
メビウスって5%行ってたんだな
- 576 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 00:37:58 ID:HJnjHUoj0
- >>572、573
多少は入れ代わるだろうがある程度はキバと同じ層が見ているだろうね
ttp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20070707_presen.pdf
06年4月〜5月最高視聴率
MK MT M1 M2 M3 FK FT F1 F2 F3
16.0 *4.2 *4.7 *5.7 *1.0 34.2 *4.0 *7.7 *8.5 *2.0 Yes! プリキュア5
20.7 *9.2 *4.8 *5.4 *2.7 20.7 11.9 *6.8 *8.7 *2.9 ゲゲゲの鬼太郎
19.8 13.8 *9.0 *6.5 *1.6 16.4 14.1 *8.3 *7.7 *2.1 ワンピース
MK=男4-12歳、MT=男13-19歳
FK=女4-12歳、FT=女13-19歳
他はいつものビデオリサーチと同じ区分
いささか意味不明だが多分2007年の4月〜5月の間の
最高視聴率の回の世代別視聴率ってことだと思う
プリキュア5だと女児の半分位、男児も見ている
多分、キバから見ている男児だろう
- 577 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 00:49:32 ID:19gvoyuk0
- >>576
>プリキュア5だと女児の半分位、男児も見ている
あり得ん
- 578 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:52:50 ID:uELZNPYN0
- ライダーは少し対象年齢高いからおいとくとして、
戦隊はプリキュアとまったく同じ対象年齢で
キッズ層完敗してるって事実はショックだろうな。しかも
日本は男性日本人より女性日本人の数の方が少ないしな。
- 579 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 08:09:07 ID:eCLXhwXK0
- ニチアサはまとめて出してもらえると助かる
今回は合同SPだったし流れも分かる
それに先週出さなかったら無駄に荒れたしな
- 580 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 08:12:24 ID:ZzG4UgpTO
- いよいよ発表の朝が来たか
先週の急落が派手だっただけに合同企画でどれだけ立ち直るか楽しみだ
予想
ゴーオン 6.2
キバ 7.8
- 581 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/04/07(月) 10:01:34 ID:01cbZVfjO
- 4/6
クレ 0.7%
はた 2.0%
恐竜 4.4%
ゴー 6.1%
キバ 7.0%
プリ 6.0%
- 582 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:03:15 ID:CijAd4h50
- ゴーオン頑張った
- 583 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:05:30 ID:2+WiInf40
- >>581
乙です
キバは前回に比べれば多少はあがったけどもう少し欲しいところか
ゴーオンは一応最高タイになるのかな?これでタイは寂しい数字だけど
- 584 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:19:08 ID:saPOQqKuO
- 前回のゴーオンはいつもと違ってシリアスであんま面白くなかったから次に繋がらなさそうだな
- 585 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:45:34 ID:kuxhm9DP0
- 普通だな。やっぱ先週のは外的要因か。
- 586 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:55:57 ID:6UX/FzovO
- キバ7%復帰か
たまには8とか9%もみてみたいもんなんだが
なんでこう平坦な推移なんだろう
- 587 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:56:43 ID:7HzxLXtl0
- >>585
今週はニチアサキッズタイム合同企画のおかげで上がったと考えるべきだろうな
来週以降この数字が残るかどうか・・・
問題は企画をやってそんなに上昇しなかったキバがかなりやばそうな感じがする
- 588 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:00:38 ID:54H63sVo0
- キバは先週比で1.1%、ゴーオンは1.4%うpだけど
ちょっと前なら夏枯れとか飽きる時期の数字だよね…
- 589 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:01:08 ID:2+WiInf40
- >>587
キバ以外にもプリキュアや恐竜も大して変わってないのを見ると
合同企画に効果があったのかはちと疑問だな
- 590 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:11:25 ID:bOx8hKiHO
- 今回のキバは、
まともな演出に、イクサバイク発進シーンのかっこよさで、
前回より上がったと推測する。
- 591 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:14:53 ID:thNCntJTO
- まぁキバが7%に戻って良かった
- 592 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:32:14 ID:ZzG4UgpTO
- >>589
いや恐らくキッズ層的に恐竜→ゴーオンの流れが出来ただろうから効果はあったろ
先週は多分ポケサンに持って行かれたんだろうし
問題は来週も続くかどうかだ
- 593 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:38:42 ID:l50zlHR40
- >>575
平均は4%きってるけどな
- 594 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 11:57:24 ID:HypJDRW/O
- >>592
前回は恐竜博があって、恐竜キングと連動イベントがあったからじゃないの?
今週は恐竜キング終了後に出かけた層が戻っただけで。
- 595 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 12:18:20 ID:VdozU83H0
- 案外、先週のBS石ノ森特集で寝坊した特ヲタってのは多少あったのかもw
特撮だけ下がってたもんな。
- 596 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 12:41:58 ID:y4zZrSk00
- >>581
いつも乙です。
ゴーオンもキバも超絶好調でなにより。
- 597 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 12:52:57 ID:H6EOPT4Y0
- >>585
先週どんな外的要因があったんだよwwww
- 598 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 12:58:57 ID:b9kqNiSy0
- てす
- 599 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:12:22 ID:kuxhm9DP0
- >>597
俺らのような一般市民が見落としている外的要因、かな?
それも原因は一つだけじゃないと思う。
もし外的要因じゃなくて内容のせいで下がったんだとしたら、
ちょっと合同企画やっただけで視聴者が戻ってくるのはすごい効果だ。
- 600 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:13:05 ID:FRrjC9Q50
- >>596
超絶好調……皮肉か?
- 601 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:31:11 ID:SWEXLfeoO
- キバ、ちょっと戻したか
8%は遠いなぁ
って、この時期俺んちの辺りは電波状態が悪くて、テロ朝系うつんねーから俺も観てない
- 602 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:36:12 ID:3a+DGJL/O
- >>601
8%なんて夢物語まだ起きると思ってんだ
普通に考えりゃ放送後1クール内に取れなきゃもう無理だろ
- 603 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:44:19 ID:rQsJ82jG0
- >>581
乙です。
恐竜から全部もっと上がるとイイナ
- 604 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:46:53 ID:HypJDRW/O
- >>602
そうだな。
可能性があるとすれば後半のパワーアップ時くらい?
以降はどれくらい下げ幅に歯止めかけるかだな。
- 605 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:50:30 ID:mN8zXlIf0
- >>604
>可能性があるとすれば後半のパワーアップ時くらい?
新ライダー登場ですら落ち続けてんだから可能性なんて無いよ
後はただひたすら落ちて下げ止まるの待つだけ
- 606 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:58:17 ID:HypJDRW/O
- >>605
あえていうならって意味だったんだが…
レスキューフォースは初回3.8って
本スレにあったが本当?
- 607 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 14:14:14 ID:+USCcxM80
- ゴーオン頑張ったなw
- 608 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 14:27:50 ID:mN8zXlIf0
- >>606
そもそも新アイテム登場だの新フォーム登場なんて数字に影響しないから
「あえていうなら」なんて前提なんて成立しねーっての、お前の期待値のみじゃん
- 609 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 14:48:13 ID:HypJDRW/O
- >>608
そんな喧嘩ごしに言わなくても…
なにか琴線に触ること言ったか?
- 610 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 14:54:07 ID:ARgXK/XJ0
- ゴーオンジャーとキバは絶好調という現実をちゃんと見ようね
- 611 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 15:03:23 ID:FRrjC9Q50
- だから、どこが絶好調?
前回より数字を上げたことは目出度い限りだが。
- 612 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 15:04:01 ID:kuxhm9DP0
- どう考えても、全体的に絶好調ではないのが現実だ
- 613 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 15:14:56 ID:yPDcaJ7m0
- ゴーオンジャーは頑張ってもこれじゃあ
今後も苦戦しそうだね。ゲキですら最高6,8取った回も
あったし。
来週はまた5%戻りだな。
- 614 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 15:16:09 ID:sN3xzUwNO
- >>605=>>608
二回落ちただけでそれも今回もう下げ止まったんだが
勝手な捏造してんじゃねーよ
- 615 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:00:22 ID:mN8zXlIf0
- >>614
ここからもっと下がるに決まってるだろ
下げ止まりってのは底値を打ってから言うもんだ、ボケ
- 616 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:08:17 ID:iXlx5iJc0
- ゴーオンは視聴率も低い。キッズ層低い。
推移の仕方も悪い。
今後も右肩下がりはさけられない状況で
玩具が売れてる不思議。
- 617 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:11:30 ID:b9kqNiSy0
- いくらなんでも去年みたいな右肩下がりのまま終了なんて事はないだろ
- 618 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:23:41 ID:Fpd2ajQ00
- >>597
関東地区桜満開w
- 619 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:36:23 ID:HypJDRW/O
- >>616
この時期はどの戦隊でも大抵売れてるのでは?
- 620 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:41:20 ID:iXlx5iJc0
- ゲキは最初から売れてなかった
- 621 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:44:46 ID:wbSg35dE0
- >>619
残念ながら去年は…orz
そういえば、バンダイの広告かなんかにキバの視聴率が好調とか書いてあったな。
玩具を売る意味では7%程度あれば好調って扱いなのかな。
おもちゃを買う層の割合にも統計的には大体の上限があるだろうし。
- 622 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 16:49:39 ID:uOckcmdL0
- キバはベルト初動が電王の110%というのもあったな
>>581
乙です
特撮が絶好調でめでたいかぎり
- 623 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:08:31 ID:FRrjC9Q50
- >>622
1.3倍じゃなかったっけ?
電王のベルトの売れ行きが良かったらしいことを受けて、強気で販売攻勢に出た
感じがするけど。
- 624 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:09:56 ID:CPNLPqdl0
- プリキュアのOPに汚いなりでズカズカと踏み込んできたキバは許せない
- 625 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:27:57 ID:rPTYqedr0
- すみません
- 626 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:29:10 ID:b9kqNiSy0
- またいつものアニヲタか
とっととVipへ帰れ
- 627 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:34:11 ID:H6EOPT4Y0
- >>618
おまい引き篭もりかよwwww
先週の日曜日は雨でしかもメッチャ寒かったぞwwww
アークヒルズの桜祭りなんて、土曜日とはうってかわって悲惨な状態だったww
- 628 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:36:56 ID:Fpd2ajQ00
- 午前中晴れてたじゃん
- 629 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:37:37 ID:KEYATzGK0
- >>621
どうだろう、剣の場合は序盤の10%〜7%台で、芳しくないって判断されたからなあ。
ただ、剣は玩具もラウザーの初動以外は振るわなかったし、前作の555までの
数字と比較されたらさもありなん、て感じだし。よくわからないな。
- 630 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:39:35 ID:dSdn99Fe0
- >>624
俺もヒーローとかの類が「汚い」とか、あの瞬間初めて感じたよ
- 631 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:59:39 ID:GYaAd6wY0
- >>624
プリキュアはいい加減男子児童を勃起させるレベルのお色気をやれ
- 632 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:08:00 ID:eul9Yi7c0
- キバは来週も数字取り戻すと思う。
前回の大村さん編が視聴率にいい方に作用する内容だったと思うし
今回の話自体も、エピソード前編にしてはバトル関係が充実してて物足りない感じがしなかった。
ちゃんと一見さんを掴まえて次回へ引き継ぎできたんじゃないかな?
- 633 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:17:32 ID:mursnDki0
- <仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0%
<仮面ライダー電王 全49話>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4% 第10話…8.2% 第11話…8.1%
SHTは10周年は持つといわれてたけどこりゃ今年が限界かな。
- 634 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:46:48 ID:9AH5Y1uB0
- <獣拳戦隊ゲキレンジャー 全49話>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…6.4% 第08話…6.5%
あんなにスーパー戦隊史上最悪の駄作駄作と叩かれた
ゲキ以下の視聴率しか取れないから今年で終了か枠移動しか
道は無いだろうね。
- 635 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:50:24 ID:Ur49xwMo0
- >>634
今にすれば物凄く高い位置で安定しているように感じる
- 636 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:50:58 ID:2d3nwBtd0
- 去年と今年のSHTは相性悪いね。
ゴーオンはキバが最高数字出した日に
5%前後しか出せなかったからこの辺りの数字が限界何だろうな。
頑張っても。6,1が最高数字となりそうだわ。
- 637 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:52:37 ID:2d3nwBtd0
- 去年のSHTは右肩下がりが派手だったから、
今年はどの程度で右肩下がりを止められるかが
問題になりそうだね。
- 638 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:56:41 ID:Az4kNQHu0
- まあゴーオンの評価がどうなろうと
数字、玩具共に惨敗のゲキの評価が上がる訳じゃないけどね。
どっちも人気ないって事だろ。
- 639 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:57:23 ID:HypJDRW/O
- >>634
前作終盤からどれだけ上げてるかみないとダメなんじゃ?
- 640 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:59:57 ID:Az4kNQHu0
- 前作終盤からならキバもゴーオンも上げてるよ。
けど1クール以降は自力で上げなきゃそこまで
だって事だよ。
- 641 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:37:31 ID:mursnDki0
- ゴーオンならまだしもキバは一話終了ものじゃないから1回視聴者離れたらもう戻す事は出来ないだろうね。
- 642 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:37:33 ID:HJnjHUoj0
- >>621
おっしゃる通り、視聴率は一定以上、取れれば売上とは関係なくなる
参考例↓
1980年、宇宙大帝ゴッドシグマ、平均視聴率5.6%
1990年、勇者エクスカイザー、平均視聴率4.4%
2002年、爆転シュート ベイブレード2002、平均視聴率4.5%
それぞれその年の男児キャラクター玩具でトップの売上で
視聴率で有利だった同年の戦隊よりも売れた
玩具販促の観点で見るとキバはもちろんゴーオンでも視聴率は十分すぎる
>>624
>>576に書いたけどプリキュアは女児の方が視聴者が多い
多い方にアピールする方が視聴率は伸びやすい
お色気をやるなら戦隊やライダーがやった方が有効なんじゃないかな
- 643 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:46:33 ID:Ur49xwMo0
- <仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0%
<平均7.14% 切り上げ7.2% 11話トータル78.6>
<仮面ライダーキバ(電王信者シュミレート版)>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…6.1%
第05話…6.4% 第06話…6.2% 第07話…7.4% 第08話…7.0%
第09話…6.4% 第10話…6.2% 第11話…7.1%
このシュミレートは結構正確なのか?
- 644 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:48:47 ID:WNTkDgxH0
- シミュレートな
恥ずかしいからいい加減直そうぜ
- 645 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:50:19 ID:rrb9jHG2O
- >>634
ま た お 前 か
- 646 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:56:50 ID:l50zlHR40
- >>643
電王信者はすごいなあw
874 :名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 13:49:09 ID:NQD9fXbv0
キバの視聴率をシュミレートしたら
こんな結果に↓
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…6.1%
第05話…6.4% 第06話…6.2% 第07話…7.4% 第08話…7.0%
第09話…6.4% 第10話…6.2% 第11話…7.1% 第12話…6.2%
第13話…6.7% 第14話…7.0% 第15話…7.6% 第16話…6.7%
第17話…7.3% 第18話…6.7% 第19話…5.9% 第20話…5.8%
第21話…5.1% 第22話…6.3% 第23話…4.0% 第24話…5.1%
第25話…5.5% 第26話…4.1% 第27話…4.9% 第28話…4.6%
第29話…4.4% 第30話…5.8% 第31話…6.2% 第32話…6.4%
第33話…6.6% 第34話…6.4% 第35話…6.1% 第36話…6.2%
第37話…4.9% 第38話…4.5% 第39話…4.9% 第40話…4.0%
第41話…3.9% 第42話…3.8% 第43話…4.2% 第44話…5.8%
第45話…4.2% 第46話…5.3% 第47話…2.9% 第48話…4.6%
第49話…5.5%
- 647 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 19:59:42 ID:HypJDRW/O
- >>642
ベイブレードはともかく、
そんな2例だけじゃデータとして問題なんじゃ?
- 648 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:00:08 ID:FRrjC9Q50
- 短絡思考だな
- 649 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:00:58 ID:Q6ZoPN5H0
- >>615
>ここからもっと下がるに決まってるだろ
その根拠を示せ
まさか「決まってるだろ」というのは「俺が決めたからだ」が理由じゃないだろうね?
>下げ止まりってのは底値を打ってから言うもんだ
どこまでも頭が悪い人間だな、数値を戻した以上あれが底値なんだが?
少なくとも>>605の「下げ続けている」よりは妥当な表現だろう
下がったのが二回で、その次には元の数値に戻しているのに、どういう根拠でもって
「下げ続けている」と考えたのか?
頭がおかしいんじゃないのか?
>ボケ
ボケは貴様だ、自覚しろ
もう一度いってやるがボケは貴様だ、クズ野郎
- 650 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:01:45 ID:mursnDki0
- >>634
枠移動はないだろ。日朝以外に空いている枠ないし。
俺が思うにSHTは今年で多分廃止だろうね。
クレシンとドラえもんの再放送で後埋めだと思うよ。
- 651 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:03:28 ID:ZzG4UgpTO
- >>646
来週はまた覚悟が必要か?
- 652 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:11:32 ID:mN8zXlIf0
- >>649
あちこちにコピペして何ファビョってんだ?
自身でそのクズっぷり晒して廻ってりゃあ世話無いな
例年の数字の推移見りゃあ現在の最低視聴率である5.9%が底値な分けないだろ
夏枯れの時期だって未だなんだから、目先で物言ってるから馬鹿にされんだよ
リアル馬鹿
- 653 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:12:53 ID:3wSGnA4m0
- ゴーオンが物凄くセットとかがちゃちい感じだったが
予算少ないのか?
- 654 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:13:45 ID:mursnDki0
- 予算減らされてるんだろ。
ゴーオンのスポンサー昨日見たらかなり減ってたし。
- 655 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:14:25 ID:kuxhm9DP0
- >>649と>>652のやりとりが、コンビニの駐車場で始まった
ヤンキーのケンカにしか見えない
- 656 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:15:23 ID:069jjyhz0
- >>581
乙
まあ回復したけど、来週以降はどうなるかなあ。
- 657 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:17:48 ID:wbSg35dE0
- >>653
そうか?個人的な印象だと去年と大差ないような気が。
- 658 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:28:38 ID:82Db7ltg0
- キバとゴーオンの差が徐々に縮まっている
- 659 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:32:20 ID:l50zlHR40
- >>655
実際はガリかデブだけどなw
- 660 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:32:47 ID:Az4kNQHu0
- 縮まってないじゃん。
何時もこんなもんだよ。
因みに最大は2%以上差があった時もあった。
- 661 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:35:06 ID:Az4kNQHu0
- 660は658に対してのレスね。
しかしゴーオンジャーあの戦隊史上最悪の駄作と言われたゲキレンジャー
以下の数字になるとは思わなかった。本当に戦隊不人気になってるね。
- 662 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:36:46 ID:NF4tMlVS0
- 先週はやっぱ単純に春休み効果か
来週7.5%くらいに普通に戻ってそう
- 663 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:42:49 ID:Xk4/JuE70
- 春休み効果って何だ?例年、そんなのあったっけ?
- 664 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:44:21 ID:6qo4zvSH0
- どっか良い枠ないの〜?
SHT打ち切りにしちゃうのももったいない。
でもこのままじゃ来年のSHTも絶対に大苦戦だろうしなあ。
特撮が生き残るにはどうすれば良いのか?
- 665 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:48:38 ID:bj4AjXmN0
- イf{_,.ィ__ャ、__}jハ
| lハ} | | {/V | ,.ィ 卜 _
l ヽ\Y// l ---/ | | Y-- 、:ヽ
「l /l `ヽl /´ li /: ; ―ヒャ}ァ≠ニ:ゞ勺ー |: :|ァ
| L. ヽv _,、」|L,、_ vリ {: :レ/`T: /´: : : 爪: :l \':_ノ
」V⌒ヽヽ〈ハ ハ〉 /_ __ ∠≧/ / / : l; -、/ナヌ:|:\|
| 》 -、ノ刀V`T´Vイ´ ̄\〉 |//V:_|,二. fJハh: |
_」《__」 辷ミ三三ソ ーr―l辷ァー-、 ./: :(入 r-┐ /ノ: :\
, イタ{{三三} ー― \l/ー‐ _l| 「└ュ._ l\ ./: : : :rVへ ー' ∠: : : \\
/l タ / l /⌒ \ l / l|ノ / l] 八 /:/: : /ヘ V┌、 〈 /-、: : : :\\
| タ ∨ l{ ノ 人ゝ ノlk/ ̄「タソ /:/: : : ノ〈f´ ̄l Y^「 7l: : l: : |ヽ: ヽ
}ター/ / l 〉 T≦ _j_ ≧T Yl〈 ノl|┘ ./: イ : /: :└/ハ 〉廴しj_/ 厂]: :| l: : l
/ /k |」\!l Y´ l `ヽ ノ}∧l| | `l. |/|:/|: : : :l廴_ブ´ くノl∨|イ_ノl: :/ j:/
しイ⌒ヽ.ノ⌒//Y´ >l< 〈⌒ハ l\ l. ∨ ヽ:|\ト-':_:〉 ||! [ハ ∨
ゝ{__ノ | // l\人 j 人/V| V \ハ [人. へ」l| 卜、 \
〈./ \ ` ´ /リ }_.ノーヘ. r=ニ´ く{_/少リ、 `7ァjl\
rf77フl , ィヒイ辷ヒテLト《 〈 / ), r-┴ \\ //ハ \/ /\ヽ\__
」_」_」_」! |〈爻《_X__》爻〉l丁l V ハ. | / \∨ / / ハ / \/\ ー》.]_
|`|`|`|] 人_T ト こ イT__ノ」! | V 〉 .ト(\_/ ∧ノ / l l |/ | / 匸ナ ┘
 ̄厂 / \| |/ \| ̄ } ム} |ノ  ̄\ {7ナf V⌒)ノj_ノ
| / ∧ 厂广弌 / `ー' /ーイ  ̄ W
- 666 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:51:27 ID:mursnDki0
- 来年あるかどうかすらわからないしな。
大体1話5000万の番組を玩具の売上だけで養う事自体無理。
日朝なんて広告枠もっと高いだろ。5000万じゃ利かないかもな。
玩具の売上だと法人が利益に対して払う法人税も支払う必要がでてくるしな。
- 667 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 20:57:21 ID:FhoC7qEn0
- >>647
戦隊だって最低視聴率のオーレはトップの売り上げ
視聴率が枠移動で回復したメガはオーレの半分だからな
番組と玩具の魅力はまた別
- 668 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:02:20 ID:3a+DGJL/O
- >>663
数字の余りのどうしようも無さに
苦し紛れに今作ったんじゃない
- 669 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:07:27 ID:HypJDRW/O
- >>667
売り上げというか、あれはバンダイの出荷数でしょ?
オーレは玩具大量に出荷した上、
キングピラミッダーとかかなり無茶してるし。
だから翌年に皺寄せがいってる。
- 670 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:13:42 ID:mursnDki0
- >>553
あと言っとくけど仮面ライダーの広告代理店は東映エージェンシーじゃなくてアサツー ディ・ケイ。
グループ関連企業でもなんでもない。
そのアサツー ディ・ケイが直接制作してるのがドラえもんやクレシン。
アサツー ディ・ケイとしても低視聴率の仮面ライダーの広告枠買い付けなんかやめてさっさと自社製作のクレシンやドラえもんの再放送を流したいだろうな。
- 671 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:18:46 ID:RSk4L5J10
- もう今時は視聴率とかあてにならんのじゃないのかねぇ…
それこそ全家庭にTVの台数分あるならまだしも
(それだと視聴率操作されやすくなるからダメなんだろうが…)
SHTはリアルタイムで見てるが、正直ニチアサキッズタイムと見たら、
それこそ2時間ちょい潰れる&TVにかじりつきなわけだし
そんな時間のある家庭少ないだろ…
と素人考えで思った
- 672 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:29:25 ID:6DrQoc0E0
- >>666
1話5000万とか釣り丸出しだな
- 673 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:33:47 ID:rQsJ82jG0
- >>670
ドラクレしんの制作はシンエイ動画じゃないの?
- 674 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:42:36 ID:V7/0NvMS0
- >>671
それは随分前からだろう
少なくとも去年の出だしはまずまずだったし
- 675 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:54:27 ID:q40xyzsE0
- >>672
ttp://www.interviewz.tv/mid/amamiya/amamiya.html
>雨宮 「序夜」は予算が潤沢にあったから。(略。
>――最後は東映の戦隊モノと同じくらいの予算になったとか。
>雨宮 うん。一話あたり5000万くらい
ライダーはもっと高いだろうな。
>>673
アサツー ディ・ケイも携わってるよ。
- 676 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 21:55:58 ID:xnCPuDFBO
- 目標3%台で3.6%と大成功のレスキューフォース
片や目標8%に届かず大失敗のゴーオンキバ
ゴーオンキバはデザインもダメダメでカッコ悪いし
ヨモスエって感じだな
素直にレスキューフォースのカッコ良さを見習うべきなんだよ
- 677 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/04/07(月) 22:01:42 ID:01cbZVfjO
- どうも本日2回目です
知人が4月からメディア関連に勤めるようになったので
レスキューフォースの数字確認しました
今後は月曜朝には無理なので夜か翌日に出します
また今回だけですが主なアニメの新番組も出しときます
レスキュー 3.6%
ブルドラ 4.4%
ネット 3.5%
可憐 2.6%
ギアス 3.0%
- 678 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:02:16 ID:Eleb82wQ0
- レスキューフォース」
ライセンス商品市場などトータルで150億円規模を目指す。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080117/gam0801171725000-n1.htm
- 679 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:04:32 ID:6DrQoc0E0
- >>677
乙です
- 680 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:04:50 ID:r1s3Vcgf0
- ちょーっと無理じゃねぇかな…
所詮テレビ東京系にすぎぬ。
- 681 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:09:50 ID:rQsJ82jG0
- >>675
それは知ってるよ。
だったらSHTも同じだろうと。
- 682 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:11:04 ID:rQsJ82jG0
- >>677
乙です。
ギアスの枠どうなのか知りたかったんよ。
…んっ…
- 683 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:12:34 ID:rQsJ82jG0
- >>680
日本40億、韓国80億、その他30億という作戦はどうだろうか。
- 684 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:18:25 ID:K8iPh1Sk0
- >>677
これマジっすか?
念のためもう1回確認してもらえませんか?
- 685 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:22:01 ID:b9kqNiSy0
- >>675
ライダーの制作費は戦隊以下。
雨宮の言う5000万ってのはおそらくパイロットの一話分。
レギュラー回は
- 686 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:23:50 ID:wbSg35dE0
- >>677
なんつーか、最近のアニメ・特撮って数年前と比較して目に見えて低下してるな。
分っていたつもりだったが、勢いないなぁ〜。
- 687 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:25:30 ID:osjeGz640
- >>677
アニメって全部深夜だっけ?
しょっぱいな
- 688 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:26:04 ID:6DrQoc0E0
- 新アニメがこんなんじゃ特撮もしばらくは続くなぁ
- 689 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:26:24 ID:ysZAFj2s0
- >>669
あれは計画数では無い。
売上数の数字。
>>676
別にゴーオンは8%何てそんな夢のまた夢の様な数字は
目標にはしてないよ。w
でもこの時期に消費税割れしちゃうのは大問題だわな。
- 690 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:27:19 ID:xnCPuDFBO
- レスキューフォースはデザインもカッコイイし
映像もカッコイイ
ゴーオンジャー、キバのカッコ悪さじゃ玩具の売上悪くて当り前
逆にレスキューフォースはカッコイイから200億前後いきそう
こいつは凄いぜ!
- 691 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:27:24 ID:H6EOPT4Y0
- >>684
おまいが確認しろよ('A`)
- 692 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:29:06 ID:q40xyzsE0
- >>685
じゃあライダーの制作費はいくらだ?
大体一話あたり5000万って言ってるのにお前の中でパイロットの一話分に脳内修正されてるのが面白いなw
>>688
なんで?
- 693 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:29:32 ID:069jjyhz0
- >>677
再度乙
レスキューはまあまあかな。
ギアスは・・・。新枠で苦戦か?
- 694 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:32:40 ID:FhoC7qEn0
- >>678
トミカはもともと大きな市場持ってるし、それにテレビ商品、玩具以外も加えたら
ムチャな数字ではないな
- 695 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:35:02 ID:6DrQoc0E0
- >>692
数字取れないから
毎年100億近く出せる番組もないだろうしな
- 696 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:38:41 ID:q40xyzsE0
- >>695
なんでアニメが数字取れないと特撮が続くのかよくわからん。
100億売っても利益なんて10億前後だしな。
とても特撮を支えられる売上じゃない。
- 697 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:40:55 ID:Vdwvy7RZO
- キバはツマンネ
ゴーオンジャーは面白い
- 698 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:42:10 ID:b9kqNiSy0
- >>692
パイロット一億というのは岡田斗司夫の本で読んだ。
常識的に考えて1,2話合計の数字だろう。
ライダーが戦隊以下なのは東映の電王公式で書いてある、これはにわか以外知ってる常識。
- 699 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:48:09 ID:q40xyzsE0
- >>698
それは制作費の話だろ?
予算は多分普通に1話5000万は使うよ。
広告枠とか宣伝とかな。
>ライダーが戦隊以下なのは東映の電王公式で書いてある、これはにわか以外知ってる常識。
今年は違うかもしれないじゃんw
ハイビジョン放送だしw
- 700 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:49:38 ID:6DrQoc0E0
- >>696
10億前後ってソースは?
そももそもその100億も売上出せないのが殆どだろ
- 701 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:50:48 ID:wbSg35dE0
- >>699
戦隊は海外展開があるから予算が多い。だから今年は違うかもなんてことはあるまい。
海外版ライダーがウケてシリーズ化までこぎ着ければ変わるかもしれないが。
- 702 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 22:58:23 ID:b9kqNiSy0
- >>699
宣伝なんか殆どタイアップだろうが。
ハイビジョン制作が今年からだとでも思ってんのか?
- 703 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:01:52 ID:Uz4wh9I60
- >>693
ギアスっていうか、前のネクサスもそうだったけど、
あそこの1番組だけアニメ持ってくるのがよくない
- 704 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:07:42 ID:wbSg35dE0
- >>700
ちなみに去年の戦隊(パワレン込)は250億、ライダーは130億程度だったな。
戦隊玩具は海外込みで生産数が多い+割高な価格設定って展開だから、
流石に売り上げの10%しか利益が上がらないってことは無いと思うんだけど、真偽はわからん。
版権料として東映に金が流れれば、バンダイの手元に残る金はそれほど多く無いだろうがな。
まぁ高い玩具つっても、原価に対する儲けの割合って意味では、DVDの方が圧倒的だろうけどね。
- 705 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:09:18 ID:q40xyzsE0
- >>700
普通に考えて10億前後だろ。
5000円の玩具があるとして利益になりそうなのは500円くらい。
まぁ20億あったとしても法人税が引かれるから実際使えるのは10億くらいだろうな。
>>702
タイアップするにも代理店使わなければならない。
広告枠買い付けも代理店。
- 706 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:10:08 ID:2d38OoGh0
- スレ違いすまんが、ギアス3%は時間帯が悪いって感じかな。
内容や前作の視聴者層考えても日曜夕方が適してるとは思えない。
次のガンダム00の2期も苦戦しそうだ。
キバとゴーオンの数字は普通で言う事が無いな
- 707 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:12:47 ID:i9/36fTa0
- そろそろしつこい電王信者の為に電王前のライダーの視聴率を軒並用意してテンプレにしてやるか
- 708 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:14:09 ID:GoluQVEU0
- ノ |ノ /
/ _.ィ ∠
/ _z‐フ' _.イ / 〉 ィ _ \
! r‐ィ‐≦ニ.._/./ // ヽィイ \ \`ヽヽ
l rァァ,ィ _リ 、_`>、ー-.ム′ /ハ ヽ、ヽ \
ヽ {/´ .| r´ ァ,{芯刄^ミメ、l! ノ' | ヘヽ|
ヽ ∧ ノ 〉 -` ^`='--'´`|′ ム竺ニソ l ヽ. \
〉 ハ 〈 `フ′ ー ' 化歹テ.イl !ヽ |` ー- ー-
. / ィ ,i`ハト、_ ヽ.ィ |`¨ー^/ |ハ | l |
_/´//ハ{小`ヽ ̄´ | / ノ ヽ l′ ルルーシュ、頑張れよ
 ̄/=. 、 ! 、-- __ | 厶
`\ ヽ ` ー ._ ` -―'.厶
\\ 、 一 / ̄´
 ̄ - ._ \ヽ ー , ′
` _ ヽ 、 /
 ̄ ` - \ーァ--- '
` ーヽ .._
 ̄ ー 、
- 709 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:16:50 ID:b9kqNiSy0
- >>705
>タイアップするにも代理店使わなければならない。
適当な事言うな。
- 710 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:18:21 ID:6DrQoc0E0
- >>705
だからソースだせよ
- 711 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:21:43 ID:7kXT9tSSO
- DVDのが利益率は高いだろうけど大して売れないからな
全日アニメでDVD優先なんて皆無に近いし
- 712 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:24:34 ID:q40xyzsE0
- >>709
東映動画が自分でタイアップ先探して見つけてマネジメントすんのか?w
ドラマ制作専用の現場なのに?w
- 713 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:32:46 ID:b9kqNiSy0
- >>712
そういう場合もある。
だが普通はタイアップってのはそもそも付き合いのあるスポンサーとやるもの。
あとな、東映動画ってのはアニメつくってるとこなw
- 714 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:35:35 ID:Uz4wh9I60
- >>711
平成ライダーで一番売れたといわれる電王で、
売れなかったって言われた種死の半分以下だからな。
- 715 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:35:45 ID:q40xyzsE0
- >>710
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-42.html
バンダイによればキャラクター当たり三十億円の売上高が損益分岐点になる。
売り上げの約三%は原作者や出版社、制作プロへの版権使用料(ロイヤルティー)。
さらに製造コストなどを除くと粗利益率は三〇%、つまり九億円が残る。
この中から在庫の処分や金型の除却損、
本社スタッフや営業などにかかる費用として三億円が消える。
番組提供料三億円をまかなってやっと利益が出る勘定だ。
>>713
じゃあなんで制作にアサツー ディ・ケイが携わってるんだよ。
宣伝や広告枠買い付けは東映が自分でやってるのにアサツー ディ・ケイに利益が流れるのかw
- 716 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:38:02 ID:FRrjC9Q50
- >>715
いい加減にsageを覚えてはどうか。
- 717 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:39:55 ID:b9kqNiSy0
- >>715
タイアップの話と広告枠買い付けいっしょにすんな。
もうムチャクチャだぞおまえ。
- 718 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:42:14 ID:7kXT9tSSO
- >>714
一番売れたのは555か龍騎じゃなかったか
- 719 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:44:24 ID:q40xyzsE0
- >>716
はははwボク馬鹿ですんでw
>>717
普通に考えて宣伝もアサツー ディ・ケイに任せた方が話は早いだろ。
まぁタイアップを東映が自分でやってるとしても広告枠買い付けや企画や立案をアサツー ディ・ケイに任せてるから普通に予算5000万はすると思うよ。
- 720 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:49:03 ID:b9kqNiSy0
- >>719
君が絶対正義の信奉者だって事はわかったよ。
おやすみ。
- 721 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:54:19 ID:/2qlfVgdO
- >>714
ついでに種死はDVDが売れなかったなんてアンチからすら聞いた事ないぞ
あれで売れなかったレベルなら他はどうなるんだ
- 722 :名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:56:35 ID:7kXT9tSSO
- 種死は玩具が売れたからじゃないのか
売れないって言ってるけどなんだかんだで売れたんだろ
- 723 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:00:28 ID:t1hcOd760
- キバもゴーオンも頑張って欲しい。
ケータイ捜査官は遊戯王の後にやったほうがよくないか?
- 724 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:02:16 ID:xHDQ13Wu0
- >>720
おやすみー
- 725 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:06:05 ID:gevUPI2u0
- >>722
いや売れてたよ
前作ほどじゃなかったというだけで
- 726 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:06:07 ID:Lcu6QXDU0
- 詳細な割合は分らないが、>>715を参考にすると仮に一話辺り5000万と考えれば、
バンダイが支払う版権料でだいぶ費用をフォロー出来そうじゃないか?
去年は酷かったけど、戦隊なんかは平均して100億前後の売り上げを出してるのだから。
他のスポンサー…撤退してしまったが、例えばマック辺りは具体的にどの程度貢献してたんだろ?
- 727 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:26:18 ID:5ZkTJqdK0
- ae
- 728 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 08:24:10 ID:DrBrVr+C0
- >>670
広告代理店を読売広告社に乗り換えればいい
- 729 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 09:48:06 ID:wZgE/qIS0
- 遠くへ行きたいをも凌ぐがっちりマンデーが強いうちは戦隊は苦戦を強いられるだろうな。
金曜夕方時代にらんま1/2が来た時と同じ。
けれどもあの枠を再放送とかに変えるのは現実的ではないな。
がっちりに対抗するにはバラエティのほうが有利だし
- 730 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 10:04:14 ID:EAoOisgs0
- ギアスは関連商品が売れてるからなんとかなるんでないの?
商品が売れてて視聴率が死んでるアニメでも第2期やったりするし
今後の展開が気になるのはケータイ捜査官かな
商品が売れて、あの枠で1年やり通したら拍手喝采もの
- 731 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 11:03:48 ID:QEq4TctX0
- >>730
ギアスはゲーム、プラモと爆死しまくりじゃん
- 732 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 11:27:10 ID:iEnT4KrUO
- >>730
深夜アニメやテレ東の平日夕方ならその論理も成り立つが、
TBS休日の夕方放送でそれでは…
これなら川内康範先生の追悼に「まんが日本昔話」を再放送した方が、
まだ数字がとれる
スレ違いスマソ
- 733 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 11:29:58 ID:OVI5cqd50
- 特撮視聴率議論・雑談スレッド31%
特撮視聴率議論・雑談スレッド31%
特撮視聴率議論・雑談スレッド31%
- 734 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 12:50:23 ID:k+zTC5NZ0
- >>730
DVDしかないアニメなんざ全日では不要
- 735 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 13:47:58 ID:HEg9ii6m0
- >>707
某スレより持ってきた
(汚い言葉は消しとく)
平成ライダーの視聴率 ランク
Sランク(神)
アギト11.7%
Aランク(高い)
クウガ9.7%
龍 騎9.4%
5559.3%
Bランク(低い)
響 鬼8.2%
剣 7.9%
カブト7.7%
Cランク()
電 王6.9%
- 736 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 13:50:38 ID:HEg9ii6m0
- └┬───────────────────────┬┘
| このスレでは・・・。 |
| ■定義その1・・・「視聴率の高さが絶対的な力 |
| を持つ。数字が正義。」 |
| |
| ■定義その2・・・「視聴率が高いのに認めたがらない |
| ヤツをアンチという。」 |
| |
| ■定義その3・・・「視聴率が低いのに現実を直視できな |
| い奴を信者という。」 以上。 {、_r'二 ̄ `ヽ|
| -──- 、 ★ /イ7/ ヽミ、r <ィ、
/ ィ=r=ァr-、_}_ノ______\_____// _ ヾ| ト.刈
/ //::/:/ `ヽ:}ヽ、 \ // ⌒ ⌒ヽ| l |ノ
{ イ:_ノ ___ __ リ:} / \ //{⊂ 「 ̄ } ⊃!.l ト-ァ
. V/[_] .xx r‐┐xx「} ほ / \// 〉、 ー' ト |7¨
彡|l| |___l 「:l へ / /{ヽ__ /\ryァ≧ァr-ャ‐rイ | } Vム
/、イl:ト、 _,ノ|l:.| | /,ィう' rうーイl l. Y/└、 ー' // ̄∧∨)
T/|:l:|ノ≧f⌒Y´`ヽ|ll:| // 'イ l |l `Y^¨ //∧∨ヽ
|:l:|__//トr_竺ァく\ //@ __ _ @ { >、_ ィ:ト、___ ,/{ >∧ヽ
≦=ァ‐'|l_,r=-、|=r彳 8{、 ¨¨ ¨ } / └-ミヽ Y´
〈.彳 └一 ○)} K> い lTYoY77 _.ノ_,. / 「l ○ } } \
/==== r、 「 ‐‐'ノ 豸 >K>¨¨ 歹 ィ' /=∧ ヾニニイ 三三三}
- 737 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/04/08(火) 14:18:19 ID:MxxFN1n8O
- なんか大騒ぎになっちゃったので引責辞任します
今までありがとうございました
- 738 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 14:41:53 ID:ZCqpssh80
- >>737
ちょ、そんなこと言わないで〜
唯一客観的数字を出してくれるこのスレの良心が・・・・
- 739 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 14:43:37 ID:k+zTC5NZ0
- >>737
どうか踏みとどまって頂きたい
- 740 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:11:38 ID:UaqTo0Y30
- >>737
あなたは必要な人だ
- 741 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:20:11 ID:2JRWcbgn0
- >>680
(参考)
<超星艦隊セイザーX 全38話>
第01話…3.4% 第02話…4.1% 第03話…2.9% 第04話…5.0% 第05話…3.8%
第06話…2.7% 第07話…3.1% 第08話…2.3% 第09話…3.3% 第10話…2.5%
第11話…4.4% 第12話…3.6% 第13話…3.6% 第14話…2.5% 第15話…2.0%
第16話…3.0% 第17話…3.2% 第18話…3.5% 第19話…3.5% 第20話…3.6%
第21話…4.3% 第22話…4.0% 第23話…3.1% 第24話…3.9% 第25話…4.5%
第26話…3.7% 第27話…4.3% 第28話…4.2% 第29話…5.1% 第30話…4.2%
第31話…4.7% 第32話…4.9% 第33話…4.4% 第34話…3.7% 第35話…4.1%
第36話…3.8% 第37話…4.3% 第38話…4.8%
最高視聴率 第29話…5.1% 最低視聴率 第15話…2.0%
平均3.73% 切り捨て3.7%
レスキューフォースはテレビ東京系の土曜朝だからこの程度だろう。
しかも、超星神シリーズとは異なり、8時からのテレビ愛知枠である事を考えればまあまあの数字だと思う。
- 742 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:30:49 ID:2JRWcbgn0
- (741の続き)
あと、これらもご参考に。
<魔弾戦記リュウケンドー 全52話>
第01話…1.5% 第02話…1.1% 第03話…1.0% 第04話…0.8%
第05話…1.4% 第06話…1.4% 第07話…1.8% 第08話…0.8%
第09話…1.1% 第10話…0.7% 第11話…0.3% 第12話…0.4%
第13話…1.3% 第14話…0.6% 第15話…1.2% 第16話…0.8%
第17話…1.0% 第18話…1.9% 第19話…1.0% 第20話…1.6%
第21話…1.4% 第22話…1.9% 第23話…1.7% 第24話…2.8%
第25話…0.8% 第26話…2.3% 第27話…1.9% 第28話…0.9%
第29話…1.0% 第30話…1.3% 第31話…1.0% 第32話…1.0%
第33話…1.4% 第34話…1.1% 第35話…0.9% 第36話…1.0%
第37話…1.1% 第38話…1.5% 第39話…2.0% 第40話…1.4%
第41話…1.1% 第42話…0.7% 第43話…0.8% 第44話…1.5%
第45話…0.8% 第46話…0.8% 第47話…0.2% 第48話…1.0%
第49話…0.8% 第50話…0.5% 第51話…0.8% 第52話…1.3%
最高視聴率 第24話…2.8%
最低視聴率 第47話…0.2%
平均視聴率 1.16% 切り上げ1.2% 52話トータル060.4
- 743 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:33:06 ID:TWM6f9pi0
- >>737
おつかれ
- 744 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:35:26 ID:SuPBbaou0
- >>737
610特撮氏のレスを元にアニメ板とかVIPでコードギアスの視聴率が叩かれてた件かな?
調べようと思えば誰でも調べられる客観的なデータを早めに教えてくれただけで、全然責任ないと思うけど
視聴率をもとに作品を叩くのなんてこのスレで毎週やってることじゃん
辞めちゃうのか、残念
- 745 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:37:04 ID:0HlmJRME0
- >>737
自分の出した数字が醜い言い争いのための
武器にされてるのを見たら気持ち悪いよな。
その心境を察すると俺は「留まってくれ」とは言えない。
お疲れ様。あなたは何も悪くない。
- 746 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 15:46:16 ID:2JRWcbgn0
- (741・742の続き)
<ウルトラマンメビウス 全50話>
第01話…4.4% 第02話…2.8% 第03話…4.5% 第04話…3.3%
第05話…2.9% 第06話…4.8% 第07話…3.3% 第08話…4.2%
第09話…3.6% 第10話…3.2% 第11話…3.2% 第12話…3.1%
第13話…2.7% 第14話…2.8% 第15話…1.5% 第16話…1.5%
第17話…2.8% 第18話…1.6% 第19話…3.4% 第20話…3.1%
第21話…3.0% 第22話…3.3% 第23話…3.7% 第24話…3.6%
第25話…3.2% 第26話…2.4% 第27話…4.2% 第28話…4.0%
第29話…2.2% 第30話…4.1% 第31話…4.8% 第32話…4.7%
第33話…3.2% 第34話…3.4% 第35話…4.4% 第36話…4.6%
第37話…4.8% 第38話…4.8% 第39話…6.4% 第40話…4.7%
第41話…4.0% 第42話…4.4% 第43話…5.8% 第44話…4.8%
第45話…4.6% 第46話…4.3% 第47話…4.9% 第48話…5.0%
第49話…4.5% 第50話…4.5%
最低視聴率 1.5%
最高視聴率 6.4%
>>728
読売広告社に乗り換えればいいと思うのはむしろレスキューフォースの方だが、電通ではな……。
CBC発ウルトラシリーズは言うまでもなく、ガンダムXやテレ朝遊戯王・テレ東ゾイド等々電通の犠牲者は数多いし。
∀以降のガンダムが電通からアサツー ディ・ケイに乗り換えたのも納得出来るな。
- 747 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 16:02:11 ID:C0H7Mffm0
- >>737
嘘だと言ってくれ
- 748 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 16:21:57 ID:vBVzM73e0
- テレ朝って電話すりゃいいんだっけか?
もしよければ俺が聞いてみるが。
- 749 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 18:38:49 ID:w2rrcrw20
- レスキューフォースの視聴率は前番組のデルトラクエストと大して変わってない
- 750 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 19:56:02 ID:hP2CB12+0
- >>725
そもそも種死単体での数字は出てない。
出てるのはガンダム総売上の数字だけで、それが種以来右肩下がり。
ただ商品の主力が種系で、同時期の映画Zなんか好調だから、売れ行き不振の要因が
種死だっつう話になってるわけ。
- 751 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 20:14:07 ID:owdu/i9I0
- >>748
たのむ〜
- 752 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 20:36:06 ID:Bfu2fOEb0
- >>737
残念だが仕方ないな。いままでありがとう。
- 753 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 20:57:09 ID:V70fzyvd0
- >>737
こちらこそ、ありがとうございました。
ID:2JRWcbgn0のKYさは異常
- 754 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 22:51:52 ID:Nufg7vkR0
- >>748
偽者が出る前にトリップつけといて
- 755 :名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 23:19:34 ID:1IPDjpat0
- >>750
スレ違いだけど、Zの映画は好調ではなかったんじゃないかな?
VはTの半分の興行収入だったし、
何よりZの商品展開中途半端に止まってるし。
制作費安かったから、利益は出ただろうけど。
- 756 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 01:07:30 ID:UXLstIsD0
- SHTの視聴率は毎年右肩下がりだから
もう仕方無いと思うしかないかもね。
ゴーオンとキバの視聴率も。
- 757 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 02:54:43 ID:rnsMlaviO
- うわー
ネットゴーストの話で持ちきりかと思って来たら
ほとんど話題にしてないとは
あい変わらずなんかズレたスレだなぁ
これ次回も続いたらニチアサの大事件だと思うんだが
- 758 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 04:36:06 ID:2OtOjj+e0
- >>711
スタジオぴえろの社長によると
1980年代のぴえろ魔法少女よりもずっと視聴率の低い
きまぐれオレンジロードの方が売れたそうだ
なにが売れたのかはっきりいっていなかったが
オレ調べによるとオレンジロードはLDが売れていた
社長によると
「すべての作品において言えることは、視聴率が良いだけではビジネスに繋がらないということです。
視聴率が良くてもマーチャンダイジングが上手くいっていない例はいくらでもありますから。」とのこと
- 759 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 06:52:46 ID:YImeU9zp0
- 確かに
- 760 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 07:38:00 ID:tjBxbgoD0
- 視聴率が良くてもマーチャンダイジングが上手くいっていない
→少なくとも半分は商品展開したスポンサーの「売れる商品を作れなかった」という失敗
→シリーズ物の場合次年度以降に持ち越すことは少ない
商品は売れても視聴率が良くない
→少なくとも半分は商品展開したスポンサーが「売れる商品を作った」という成功
→やはりシリーズ物の場合次年度以降に持ち越すことは少ない
- 761 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 08:21:02 ID:nlO/zSBhO
- >>360
今回の合同企画はゴーオンが2回目の6.1%を取って最低から最高視聴率に一気に爆上げしたが、
来週もこの数字をキープ出来るかが一つの勝負所だな
3/09 恐竜4.9→ゴーオン6.1→キバ7.5→プリ6.2
↓
3/30 恐竜4.1→ゴーオン4.7→キバ5.9→プリ6.0
↓
4/06 恐竜4.4→ゴーオン6.1→キバ7.0→プリ6.0
↓
4/13
- 762 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 08:34:57 ID:lMjvg0+sO
- >>758
知名度が違いすぎ。
放映時間も違う上に、
あの当時のジャンプ作品だよ?
- 763 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 10:52:34 ID:urwTzA0L0
- >>762
まあ的外れだわな
- 764 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 12:48:21 ID:2OtOjj+e0
- >>762
比較したのはおれじゃなく、ぴえろの社長なんだけど
このスレで何度も言っていることだが
社長ってのは売上でしか判断しない
きまオレ以降、ぴえろ女児向けアニメの流れが途絶えたのは
なぜか考えてくれ
- 765 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 12:55:49 ID:urwTzA0L0
- >>764
そら自社の作品を社長が比較するのは当然だろうが
それをここに持ってくるのは的外れな上に板違い
失せろ馬鹿
- 766 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 13:18:19 ID:lMjvg0+sO
- >>764
その社長の比較のしかたがおかしいって言ったつもりだったんだが?
オレンジロードって、女児向けじゃないだろ。
ちなみに、魔法少女シリーズの終了は人気が下がったからだろ?
オレンジロードの因果関係なんてそれほどないと思うんだが。
- 767 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 13:19:23 ID:olKWEFUB0
- >>764
パステルユーミが大コケしたから
- 768 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 13:56:24 ID:2OtOjj+e0
- >>765
なんでそうなるんだ(;´Д`)
>>711が全日アニメでDVD優先がないように言っていたから一例を上げただけだ
(きまオレの場合、LDだが)
>>766、767
魔法少女が衰退したからといって
女児向けアニメ自体をやめる必要はないだろ
あんみつ姫やレディレディのような切り口もあったはずだ
- 769 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 14:24:05 ID:0B8LXU+50
- (参考)
4月5日(土)
ケロロ軍曹 テレビ東京 '08/04/05(土) 10:00 - 30 5.2
(参考)
4月6日(日)
サンデーモーニング TBS '08/04/06(日) 8:00 - 114 14.8←
所さんの目がテン! 日本テレビ '08/04/06(日) 7:00 - 30 13.4
遠くへ行きたい 日本テレビ '08/04/06(日) 7:30 - 30 12.1
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/04/06(日) 9:00 - 30 8.1←
こちら葛飾区亀有公園前派出所ワシと俺?浅草少年探偵団 フジテレビ '08/04/06(日) 9:30 - 30 8.1
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/04/06(日) 8:30 - 30 6.0
サンモニ0.5%増、鬼太郎0.7%増。
- 770 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 14:55:00 ID:dFbaVCzY0
- よく分からないけど謝りにきました
- 771 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 14:58:48 ID:0B8LXU+50
- >>749
(746の補足)
平均3.78% 切り上げ3.8% 50話トータル189.0
レスキューフォースはメビウスかセイザーX位の数字は取れると思う。
- 772 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 15:12:21 ID:urwTzA0L0
- >>771
まあデルトラもたまに5%出すときはあったから
可能性はまったくないわけではないが5%があの枠のMAXだろうな
- 773 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 16:28:51 ID:DvKI8LYIO
- テレ東土曜朝8:00で5%っていう数字は
関係者的にもアンビリーバボーだったらしいし、
目標ではあるだろうけど達成できるとはあまり思っていないのでは
- 774 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:38:14 ID:jdoyVrLZ0
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 17:17:01 ID:iVyxIQ7g0
737 :610特撮 ◆x6.1jwynqs :2008/04/08(火) 14:18:19 ID:MxxFN1n8O
なんか大騒ぎになっちゃったので引責辞任します
今までありがとうございました
ギア腐はさっさと謝罪しにいけ
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206780729/
610特撮 ◆x6.1jwynqs氏
- 775 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 18:09:27 ID:Gc/VOC7Q0
- この間の「こち亀」結構数字いいな。
またやって欲しい。
- 776 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 20:00:01 ID:219rpkM50
- ゴーオンはまた5%戻りだと思う
- 777 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 20:19:12 ID:aYAB1xQx0
- >>768
\ 人/
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/ (・)(・)\
∪ (| <◎>|)∪
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
- 778 :名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 23:13:05 ID:em+3dwr60
- 企画で少しでも数字上がるならどんどんああいうのやればいいと思った。
EDパート削ったら視聴率上がったとかそういう話もあるんだっけ。
- 779 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 06:45:20 ID:Fi0ccFvo0
- がんばって
- 780 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 07:39:18 ID:y3PdLlOrO
- >>776
宣伝とかで強制的に引き上げられた数字は、その後の反動がいつも恐いんだよな。
ただ今回はゴーオンほど上がらなかったキバの方が気になる。
2月の頃のキバなら仮に8%いっててもおかしくなかったと思うけど。
まだ前週の5.9%を引きずっているのだろうか。
- 781 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 10:15:57 ID:VycXdJ0/0
- >>665
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < キバ・キュアドリーム、表に出ろ
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ \
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>670
ケータイ捜査官の広告枠買い付けもアサツーディ・ケイだが。
- 782 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 11:16:12 ID:sa70DGAW0
- >>780
一応キバも一パーセント以上は上がってますが?
- 783 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 11:17:28 ID:Pc8iMoSy0
- っていうかキバとゴーオンは相性悪いと思う。
キバが最高数字出した日はゴーオンは5%と
えらい低かった。
- 784 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 11:47:39 ID:Y/tWjIeR0
- 戦隊が高い時はライダーが低く、ライダーが高い時に戦隊が低いことなんか、
別に珍しくもないことなのでは?
- 785 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 12:16:05 ID:Nafhz6Vm0
- 確かに珍しくない
- 786 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 12:17:30 ID:x25gS9Yq0
- 605 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 10:28:46 ID:???0
*3.8% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
*4.2% 19:26-19:55 TX__ BLEACH
- 787 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 12:47:26 ID:mI/68JXwO
- ケータイの視聴率はそんなもんなのか
- 788 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 13:43:31 ID:Xw571xC60
- 04/09水
14.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.9% 19:00-23:24 NTV ザ!世界仰天ニュース春爛漫!美男・美女大仰天まつりスペシャル
*9.6% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」
18.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
11.4% 19:00-21:48 EX* 痛快!ビッグダディ5
*3.8% 19:00-19:26 TX* ケータイ捜査官7
>>677
ブルドラはBLEACHと、ネットゴーストはおはコロと、絶チルはきらレボと入れ替えた方がいいと思う。
ケータイ捜査官はハンナの時間帯に移動かな。
- 789 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 13:54:47 ID:9XmycVwb0
- >>788
裏が強すぎる中、安定しているといえる
かも
前にやってたアニメよりはマシだし
- 790 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 17:12:49 ID:fksxdPFI0
- ケータイの前に遊戯王やるとかどうだろう。
雨上がり決死隊よりは視聴率が相乗効果で上がるんじゃね
- 791 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 20:28:57 ID:dQ99ntR+0
- >>790
ケータイ捜査官は遊戯王の後でも苦しいかも。
ケロロを移動させた方が相乗効果が出るのでは。
しかし、スキバラには腹が立つな。
テレ東としてはゴールデンへの導入部として敢えて6時半に持って来たのかも知れないが……。
どうせなら、6時台前半=スキバラ・6時台後半=アニメ(ジャンプ系メイン)がいいと思う(5時台後半は再放送メインと言う事で現状維持だが、将来的にはスキバラの拡大に当てて欲しい)。
- 792 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 22:39:56 ID:pRd+4jrx0
- >>791
失笑
- 793 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 22:45:06 ID:SNngT9X60
- 編成気取りのレスは見てて痛々しいからヤメレw
- 794 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 23:09:13 ID:+o5wB1XU0
- <炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.42% 切り捨て5.4% 8話トータル43.4>
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0%
<仮面ライダーキバ 平均7.14% 切り捨て7.1% 11話トータル78.6>
- 795 :名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 23:59:24 ID:pGdJ7AL80
- 前作で逃げちゃった視聴率調査の対象世帯が
入れ替わるまでは低視聴率かね
- 796 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 02:05:55 ID:h5GbiyK60
- 今年のSHTの視聴率は諦めろ。
来年から考えよう。来年こそ頑張らないと本当に打ち切りだ。
- 797 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 02:17:59 ID:7H6bsxVK0
- ゴーオンとかカーレンみたいなのは特撮ファンには評価されても
世間一般や子供には不人気だから低視聴率。
- 798 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 03:36:57 ID:UbRD3gvV0
- さらに特撮的にはポケサンに子供ごそっと取られてるのも痛い
- 799 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 06:28:32 ID:O2rFZKr30
- 一度離れた視聴者はそう簡単には帰ってこないってことか。
- 800 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 07:05:56 ID:mmwiQW8iO
- 今週末はポケサンの逆襲が怖いよ
ポケサンが4%以上取るのは特撮が休みの時だけだと思ってた
- 801 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 08:32:49 ID:itB/+dLn0
- >>796
来年から考えようってw関係者じゃないのに?
考えただけで視聴率低下に歯止めを掛けられるって言うのか?
- 802 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 09:25:29 ID:o+y3/V8U0
- ニチアサキッズタイムの宣伝をどんどんすべきだ
昔は朝のアニメもゴールデンで人気アニメ特集とかやってた
最近はドラクレしんばかりだがソレを復活させるべき
- 803 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 10:36:04 ID:6SjnOqQp0
- そんなことしたらゴールデンの視聴率が下がっちゃうだろ
他に迷惑かけるなよ
- 804 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 11:16:07 ID:0+vUwLEXO
- >>797
ゴーオンとカーレンを同一に語るには、
後5〜6年は必要。
- 805 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 11:21:12 ID:JAF3H6Uf0
- 昔は視聴率1%で100万人が見てた計算だったんだけど、今は違うの?
その計算だと、700万人前後の視聴者は、まだ特撮を見てくれてることに
なるんだけどな。
- 806 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 15:07:24 ID:yU2Th1WsO
- >>802
ギアス何かゴールデンでも宣伝しまくりだったらしいが結果は…
それに引き換え
ニチアサは宣伝しなさ過ぎな気がする
ライダー何て555の頃はゴールデンでも宣伝見掛けたが
- 807 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 17:53:24 ID:h0lWR+Zz0
- 一度離れた視聴者は取り戻せないとか言うけど、
取り戻そうと頑張ってもどうしても魅力がないから
戻ってこないのだろうね。
- 808 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 20:17:27 ID:S2da/5fw0
- ゴーオンはロボのデザインに魅力がないどころか
見たら引くもんな
- 809 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:09:45 ID:thGiCDzt0
- 離れた層は新番組になってる事を知っているのかね
電キバのCMを見てまだやってると思ってたり
- 810 :名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:44:50 ID:OdlUY4Jm0
- >>809
それはないだろうと思うが。
- 811 :名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 03:21:55 ID:f/EdoBT50
- 映画の宣伝がもうきてるね。
こんなに宣伝が早いのは
初めてだよ。SHTの視聴率低い事相当気にしてるね。
- 812 :名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 09:17:03 ID:H5FNPZWA0
- 電王&キバの公開に合わせたとか
- 813 :名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 10:55:57 ID:uPv7fBPc0
- >>809
電王終盤→キバ序盤で視聴率上がってるから
それはないだろう。
- 814 :名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 14:31:00 ID:YO69B7kLO
- 2137/5043 (@11) = 仮面ライダー電王&キバ
*349/3052 (@11) = 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
*315/3114 (@11) = クローバーフィールド/HAKAISHA
*284/2121 (@11) = 魔法にかけられて
*229/1643 (@10) = 犬と私の10の約束
*208/1717 (@ 9) = 王妃の紋章
*198/1378 (@ 8) = フィクサー
*195/1530 (@ 9) = ブラックサイト
*146/*836 (@ 6) = ヒットマン
*122/1579 (@12) = ライラの冒険 黄金の羅針盤
- 815 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 06:53:38 ID:wF17j2jk0
- キバ、映画公開されてるんだったね
- 816 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 11:19:10 ID:xPFNZRoM0
- >>813
それを根拠とするなら、全員がそうとは言えないんじゃない?
まあ、んなことはないと思うのは同感だけどw
- 817 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 11:59:14 ID:KxGsvVnJ0
- >>814
これはライダー上映しているシネコン中心だから電王が抜きん出てる
ただ総合でも3位以内にはなりそうだ
100館規模だから5億に届けば成功だな
- 818 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 19:03:36 ID:EjnkHyL40
- 春のライダー祭りも恒例化しそうな勢いだ
- 819 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 19:28:31 ID:tWkdpFFZ0
- 電王様様だな
- 820 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:02:52 ID:69gEr5mpO
- 電王2年目はありだったかもしれない
キバの推移を見てると
視聴率的に何やっても厳しいことはどうせ変わらないし
- 821 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:09:58 ID:znP/CVm00
- 変わらないなら違う物が見たい
- 822 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:23:59 ID:LWt0CTja0
- 電王2年目をやって目も当てられない数字を叩き出すんですね。分かります。
- 823 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:29:52 ID:Z2irJmvP0
- 電王続編やるなら1クールの刑事物ぐらいでいいんじゃない?
- 824 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:34:18 ID:Fe6n0VFo0
- 視聴率期待できないことわかってるからやるなら深夜とかDVD販売じゃね?
- 825 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:34:49 ID:QXDoShR5O
- >>820
ああ。
それなら、SHTへの未練と期待をあっさり捨てる事が出来る。
- 826 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 20:52:29 ID:VQULarFq0
- 予告前の30秒ミニドラマでいいだろ、電王クライマックス刑事onTV
- 827 :名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 22:59:03 ID:CVxT8kZE0
- そういや、EDのミニコント電王からなくなったな。
アレ好きだったのに。
- 828 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 00:29:28 ID:NaNw7k8P0
- 今週数字出る?出してくれる人いるかな
- 829 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 01:21:48 ID:a8HYCNogO
- そういや腐女子が数字出してくれる人を引退に追い込んだっけか
アイツら本当に死ねばいいのに
少なくとも特板くんな
- 830 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 09:04:25 ID:zs0l1dOFO
- >>829
腐女子じゃなくてアンチギアスだろ?
スレ乱立しまくってたし。
- 831 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 09:05:15 ID:iadXawyD0
- >>830
それマジっすか?
念のためもう1回確認してもらえませんか?
- 832 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 09:10:54 ID:FV7uvPpD0
- テレ朝の視聴率は電話をかければ分かるだろ
- 833 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:18:52 ID:C69WAkCI0
- 誰がかける
- 834 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:42:33 ID:CSAb8y3z0
- 誰か電話をまともにかけられる一般人はいないのか!
- 835 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:45:08 ID:xAMaZgpk0
- 電話かけるのにも原稿作らなきゃいけないだろ
無理だ
- 836 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:46:27 ID:lfYtDON3O
- 電話番号教えてくれ
- 837 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:57:02 ID:a8HYCNogO
- >>830
バレバレの工作してんな腐女子死ねよクズ
- 838 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 10:59:23 ID:SyUD8dw80
- (03) 6406-5555
月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで
詳しくはココ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/
- 839 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:01:33 ID:0k64Yrhh0
- まあ誰かが聞いてもそのときは信用してもらえないけどな
- 840 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:05:48 ID:zs0l1dOFO
- >>837
まさかクズ呼ばわりされるとは思ってもみなかった。
しかし、これだけ恨まれてるってのもある意味凄いな。
なんか、ギアスに人生壊されたくらいの恨まれかたしてる。
- 841 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:11:01 ID:lfYtDON3O
- 聞いてきた
マジ信じられないかもしれないが
ゴーオン4.8
キバ 7.1
プリキュア5 7.5
- 842 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:13:01 ID:geg55zjW0
- >>841
ええ絵えええええええええええええええええ!!
- 843 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:13:09 ID:zavKDS+b0
- マジで?
- 844 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:14:15 ID:C69WAkCI0
- プリだけ嘘だろ
- 845 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:14:34 ID:lfYtDON3O
- マジ
プリキュア高くて嘘っぽいがこれが事実だわ
初めての電話でドキドキしたよ
- 846 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:14:53 ID:u+A2usXB0
- >>845
できればトリップ付けておくれー。
- 847 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:16:34 ID:zavKDS+b0
- ゴーオン
マジでやばくね?
- 848 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:22:14 ID:geg55zjW0
- 少し落ち着いた
キバとプリは安定してるな
- 849 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:25:04 ID:lfYtDON3O
- トリップ付けても来週も聞くかわからんしなぁ
誰も電話しないんなら俺が電話するけど
- 850 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:26:55 ID:zs0l1dOFO
- プリキュアはミルキーローズ効果かな?
ゴーオンは下手すると
レスキューフォースに抜かれる日がくるか?
- 851 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:27:09 ID:9xWE4KJqO
- フジテレビのアニメが高めだから、高いだろうけど
- 852 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:30:14 ID:774ibHdZ0
- >>762
きまオレのまどかは俺の嫁・・・なんて言い出しそうな層が多かったかと
きまオレは今で言うツンデレ萌えアニメだよ
- 853 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:30:38 ID:zavKDS+b0
- ここまで戦隊とライダーの差が開くのも久々な気が
- 854 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:46:41 ID:Ygf/eZuj0
- ID:lfYtDON3O
おつかれー!無理しない範囲でいいから来週も続けておくれ〜
にしてもプリ高!ゴーオン(ノД`)゚。
- 855 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:50:52 ID:7fmK+6um0
- プリキュアは新キャラのあの反則臭い強さが効果あったのか?
- 856 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 11:51:24 ID:l0i0BWXS0
- できれば恐竜キングの視聴率も知りたい、ゴーオンは恐竜次第な部分もあるから
来週もできたらぜひ
- 857 : ◆w0IBXf93Bw :2008/04/14(月) 12:09:32 ID:lfYtDON3O
- トリップはこんな感じでいいのかな?
とりあえず俺はテレ朝に電話するだけなんでそれ以外は分かりません
恐竜は来週聞けたら聞きいてみる
前に誰かがテレ朝は3つまでOKって言ってたから3つにしといたんだが
- 858 :611 ◆CEsZDM4VV6 :2008/04/14(月) 12:16:37 ID:BveqvfCu0
- 懐かしの自分登場(先週までの人の、前投下してました)。上から順に
4.8
7.1
7.5だったのであってます。
やっぱりテロ朝は一度に3つまででした。
レスキューの視聴率誰か投下してくれないだろうかorz
- 859 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:17:43 ID:dxy32kA40
- おお!乙!
- 860 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:18:45 ID:J/6mJrmb0
- >>841
>>858
乙です。
ゴーオンもっと欲しいねえ。
- 861 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:30:51 ID:zs0l1dOFO
- ゴーオンは何がマズいんだろうな。
路線変更考えた方がいいんじゃないかね?
- 862 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:36:12 ID:hR0BVlQ+O
- 味方側のキャラの方向性じゃない?
特にレッド。
ケーキに頭突っ込んで更に皆で食ったのがどう響くか…だよ
- 863 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:39:24 ID:V5Soeyi/O
- もしかしたら5%って現在の未就学児向けヒーロー番組の取れる限界値なのでは
今のウルトラも超星神も4%くらいだったし、先週のレスキューもそのくらい
戦隊のブランドイメージがなくなったと仮定すると
このくらいの数字は決して驚くほどではないのかも
- 864 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:46:43 ID:xAMaZgpk0
- ゴーオンはニチアサの時も昨日もシリアス路線になって脚本が面白くなかった
- 865 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:48:08 ID:9xWE4KJqO
- >>863
先週6%いってた気が
- 866 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:50:19 ID:/MjuGCX70
- ゲキの前半も6%台だったぞ
キバは据え置きでゴーオンだけ下がったって事はゴーオンだけ見ない人が増えたってことか?
- 867 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:52:30 ID:geg55zjW0
- レッドを滅茶苦茶かっこいい人にすればまだ数字は取れるような気がする
- 868 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:53:23 ID:fmq90i2J0
- 巻き戻して何度も見ないと分からないほど細かい描写が多いから
録画組が増えているのは確かだと思う>ゴーオン
- 869 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:54:33 ID:zavKDS+b0
- ゴーオン下落の原因は恐竜しだいかな・・・
- 870 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:54:35 ID:xAMaZgpk0
- とりあえず頑張れ
- 871 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:55:19 ID:5bwg5R8k0
- キバ安定してるねえ。
9話と10話が落ちたのは、やっぱり春休み効果って事かな?
- 872 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 12:56:31 ID:pr7MH7lQO
- レスキューまだ出てきてないか
- 873 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:00:24 ID:zs0l1dOFO
- >>869
恐竜は、前シリーズより視聴率あげてるし、
原因は単にゴーオンにあるんだろ。
レスキューは玩具の価格帯低く設定してるし、
勝てないまでも、結構ゴーオンに食い付くかもな。
- 874 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:02:03 ID:H6ryzQ7n0
- 去年と視聴率の変動を比較
1クール(1〜12話の平均)
カブト8.4% 電王8.0% キバ7.1%
2クール(12〜24)
カブト8.4% 電王7.4%
3クール(25〜36)
カブト7.3% 電王6.5%
4クール(37〜49)
カブト6.8% 電王5.7%
電王の1クールめはカブトの4クールめより1.2ポイントあげている。
キバは一見数字じたいは高くはないが
キバ1クールめは電王4クールめより1.4ポイントあげている。
キバは健闘しているんじゃないか?
- 875 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:17:09 ID:gJiK2nOt0
- >>874
1クール目から1ポイントも落とし健闘討は無いわな
- 876 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:28:28 ID:u+A2usXB0
- あちこち見てるとキバは「なんか微妙」「イマイチ盛り上がらない」
と言いながら「そのうち面白くなるかも…」と見続けてる、
心優しい視聴者が数字を支えてるようにも見えるな。
ゆえに、ある日突然ガクンと減りかねないのが怖い。
今のところ名護と音也でもってる感じがする。
- 877 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:28:37 ID:nRv6s4j/0
- ライダーバトルはなんだかんだで人気あるんだな
- 878 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:30:49 ID:/MjuGCX70
- >>876
その「あちこち」では(見てる層には)ずっと高評価でクライマックス状態だった
電王が2クール目でガクンと下落したり
「10話までは面白かったけど風間出てきてから(井上投入されてから)つまらなくなった」
カブトの2クール目がかなり高い位置にあること考えると、その辺の評価はアテにならないんじゃないかな
- 879 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:35:30 ID:cha/GGEn0
- 誰かが冗談で言ってた石ノ森特集のせいじゃね?
ってのがガチだったんだろうかw
ひそかに今週はクラ刑事の影響で落ちるんじゃないかな
とか思ってたけどあんまり関係なかったね。
- 880 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:38:01 ID:H6ryzQ7n0
- 13%台は2001年5月20日(アギト)以降でてない
12%台は2002年1月27日(アギト)以降でてない
11%台は2003年12月14日(555)以降でてない
10%台は2006年4月30日(カブト)以降でてない
9%台は2007年4月29日(電王)以降でてない
8%台は2007年5月20日(電王)以降でてない
2年前くらいまでは10%とれたのに・・・
- 881 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:39:35 ID:H6ryzQ7n0
- >>878
>「10話までは面白かったけど風間出てきてから(井上投入されてから)つまらなくなった」
ただの井上アンチだろが
- 882 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:41:47 ID:7pzQinKB0
- >>875
落ち着いてもう一回>>874読めよ
- 883 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:57:37 ID:/MjuGCX70
- >>880
7%台は2007年10月7日(電王)以降キバが始まるまで出なかった
- 884 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:00:29 ID:H6ryzQ7n0
- ちなみに平成ライダー最高視聴率は
2001年4月15日の13.9%
今の倍近くある。
- 885 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:00:51 ID:zs0l1dOFO
- >>879
とすると、ゴーオンだけ下がった理由がつかなくなる。
- 886 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:06:28 ID:u+A2usXB0
- むしろクラ刑事の影響で「今週のキバに電王のキャラ出ないかな?」と
期待した人が…?
いやなんでもないっす
- 887 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:17:41 ID:HVMveVIv0
- ゴーオン=\(^0^)/
キバ=安定
プリキュア=最高
- 888 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:24:02 ID:xAMaZgpk0
- うわ〜ん
- 889 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:30:15 ID:dlcinzXeO
- ゴーオンはレッド戦死で交代の超必殺技を使うしか…
- 890 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:31:26 ID:hR0BVlQ+O
- >>886
アホくさ
- 891 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:38:13 ID:0f3e3d/A0
- <炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8%
<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.35% 切り上げ5.4% 8話トータル48.2>
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
<仮面ライダーキバ 平均7.14% 切り捨て7.1% 11話トータル85.7>
- 892 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 14:51:36 ID:5bwg5R8k0
- >>878
前スレで貼られてた年齢別視聴率だと、キバは電王より子供層と女性層が上がってたしね。
女性層はともかく、子供層はネット上で意見があまり反映されないからこうなるのはむしろ当然。
- 893 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 15:06:25 ID:nYfqyg6o0
- >>858
乙です
キバは相変わらず超絶好調と
- 894 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 15:23:26 ID:VdYvrodlO
- 釣り針が…w
- 895 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 15:24:56 ID:7z9l5xMJO
- 今の所なんとか安定してるね>キバ
つかゴーオンどうしたんだ本当に
2chつうか特板にいると本当に意識が狂うな
ゴーオンて人気高いんだと思ってた
- 896 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:16:18 ID:ghX2uYaH0
- 超絶好調なら軽々10%を超えてくれないとねぇ。
しかしまぁ、安定した数字なのは結構なことだ。
- 897 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:43:37 ID:PN7Kb3eo0
- だから世間と特撮ヲタの評価何てまったくアテにならないんだよ。
それだけの事。ゴーオンの数字の推移を見れば分る。まあ何れにしろ
ゲキ以降世間的に戦隊ファンは減ったって言うのは当たってそうだ。
このままじゃ来年の戦隊の数字もマジでヤバイ。
東映は来年以降のSHTの数字対策をどうするのか。
打ち切りか?枠移動か?いろいろな可能性を考えて対策しそう。
- 898 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:48:00 ID:yK8pTFqJO
- ゴーオンは炎神をあんなクリクリ目玉付けた、アニメ調のキャラにしたのが最大のミス。
- 899 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:53:30 ID:BveqvfCu0
-
819 : ◆1wfKqFeLs2 :2008/04/14(月) 14:46:02 ID:???O
アニ板に恐竜の視聴率きた!
>>766
4/12 *4.2% あたしンち
4/13 *3.1% マイハム組
4/13 *4.1% 恐竜キング
4/13 13.4% ちびまる子ちゃん
ん?恐竜結構高い・・・。
- 900 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:55:42 ID:nRv6s4j/0
- 戦隊やべえ
- 901 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 16:58:46 ID:1Y7VigEc0
- 恐竜は前回4.4%だから
戦隊はちと下げ過ぎだね
- 902 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:00:17 ID:WctaP9mI0
- プリキュアの足を引っ張る特撮wwwww
- 903 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:03:58 ID:0f3e3d/A0
- ゴーオンは合同企画が無いと駄目ってことか
- 904 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:03:59 ID:Xo5PSdlv0
- でもまあゴーオンの推移見てると今の戦隊は自力でも
こういう数字しか出せないのかも知れない。
見事に悲惨なゲキの4クールよりは一応上げてるし。
高い数字出したければやっぱり来年以降大幅なテコ入れとか。
そろそろタイムレンジャー程とは言わなくても
少し対象年齢を上げた革命戦隊にするか?
- 905 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:06:21 ID:BveqvfCu0
- >904
大人向けの革命戦隊といったらジェットマンだろ。
- 906 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:07:50 ID:gJiK2nOt0
- >>904
玩具売れないからNGだ
- 907 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:12:18 ID:zs0l1dOFO
- 戦隊は、来年以前に今年もテコ入れ必要じゃ?
もう、炎神が全員封印されて、ロボのデザインを一新。
前半2クールで現ゴーオンジャー全滅して新ゴーオンジャー登場。
くらいしないとダメかもな。
- 908 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:14:41 ID:7z9l5xMJO
- SHTなくなるのは嫌だから頑張ってほしいよ
- 909 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:15:09 ID:1Y7VigEc0
- 監督:雨宮
AC監督:横山
脚本:井上
で、ジェットマン再び…か
ハニーやん
- 910 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:32:16 ID:V5Soeyi/O
- 対象年齢を上げる=玩具が売れないの固定観念を脱却しないと
早晩特撮は地上波では放送できなくなると思うけど
切り離して考えた方がいいんじゃない?
- 911 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:39:01 ID:0bcBfEo/0
- そもそもCMスポンサー殆どがバンダイなんだから
玩具が売れない→バンダイ撤退→特撮・東映アニメ撤退だろ
- 912 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:41:30 ID:gJiK2nOt0
- >>910
>対象年齢を上げる=玩具が売れない
これ固定観念じゃなく過去の売り上げ実績やら何やらで明白な傾向じゃん、アホかよ
- 913 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:58:04 ID:94Sl6FtA0
- >>902
プリキュアはいい加減男児向けのサービスシーンやれ
- 914 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 17:58:51 ID:94Sl6FtA0
- >>855
お色気があればもっと効果的だっただろうな
- 915 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:01:55 ID:I+56eRHc0
- 自分はSHTって勝手に
戦隊=玩具担当
ライダー=視聴率担当
だと思ってたw
- 916 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:08:14 ID:Nc2T7gMT0
- SHT廃止だろうな。
クレシンとドラえもんの再放送の方が視聴率取れる事が判明してるし。
制作費が高い特撮に対してクレシンドラえもんの再放送なら制作費0だし。
- 917 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:09:29 ID:BtxP+/Nf0
- 乗り物戦隊は一昨年やったばかりだから
それで食い付きが悪かったりしてな
- 918 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:10:59 ID:x0YyVpEn0
- ゴーオンジャーは早くテコ入れの新キャラを
- 919 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:26:18 ID:3mmhjqKO0
- 今年は早々とSHT<プリキュアか
- 920 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:26:23 ID:UOjxSRIJ0
- 1話予算5000万で50話25億か。
玩具の利益考えると赤字だな。
- 921 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:32:32 ID:J7ah6lGJ0
- ゴーオンとかリュウケンとか大好きなんだけど、何故だか俺好みの作品は視聴率低いなぁ。
ま、様は玩具販促に比重を置いた作品ってことなんだけど。
- 922 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:35:33 ID:72DbGVBG0
- バンダイもバンダイでまだ1クール目なのに、次から次へと新商品を出しすぎなんだよ。
あんなことやってたら親の方が嫌がりそうだな。
- 923 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:37:05 ID:J7ah6lGJ0
- >>920
仮に100億円売れたとして、バンダイの利益は大体10億程度だっけ。
すると残り90億中どの位が版権料として東映側に入るんだ?
- 924 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:38:57 ID:CQq02u9a0
- >>912
過去の実績って言うけど、
対象年齢を上げて玩具売れなかった戦隊はタイム以外に無いだろ?
ジェットマンは玩具的には売れたみたいだし。でもまああれは
恋愛を入れまくったってだけでお話的には対象年齢は
例年通りだと思うけど。
- 925 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:40:30 ID:0bcBfEo/0
- >>916
ドラエもん・クレしんの前半だけ再放送だな
- 926 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:43:05 ID:UOjxSRIJ0
- 一応参考
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-42.html
バンダイによればキャラクター当たり三十億円の売上高が損益分岐点になる。
売り上げの約三%は原作者や出版社、制作プロへの版権使用料(ロイヤルティー)。
さらに製造コストなどを除くと粗利益率は三〇%、つまり九億円が残る。
この中から在庫の処分や金型の除却損、
本社スタッフや営業などにかかる費用として三億円が消える。
番組提供料三億円をまかなってやっと利益が出る勘定だ。
- 927 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:49:05 ID:x0YyVpEn0
- おもちゃの話になるのはいつものパターンか
- 928 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:52:44 ID:SUgPlAbw0
- 対象年齢を微妙に上げる程度で良いのじゃないかな?
少しぐらいなら大丈夫でしょ。
玩具売上もやり方次第で
何とかなるでしょ。タイムは本当に異色な作品であそこまで上げる
戦隊はもう現れないよ。
- 929 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 18:59:16 ID:0bcBfEo/0
- >>926
アニメとかはもっと稼げないんだろうな
- 930 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:05:08 ID:8l34YqMY0
- 戦隊はイエローが脱ぐしかないだろう
- 931 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:11:44 ID:F+T91bqY0
- そんなことしたらお母さん層が離れて本当に終わると思う。
エロ厨はいい加減子供番組だということを理解して自重しろ。
- 932 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:21:41 ID:zCHP/bHC0
- 個人的にはスピードルのナレーションとかいらねえんじゃないかなあと思う。
何か馬鹿っぽくて萎えるっつーか何というか…。
- 933 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:22:52 ID:V5Soeyi/O
- >>931
お前さん面倒見良すぎ
なんでスルーできないんだ?
玩具はマーケティング、プレイアビリティーと売り方次第でどうにでもなる
視聴率に関しては、現状の玩具購買層のみにアピールする作戦ではどうにもならん
もしこれが東映バンダイの確信犯ならもう何も言うことはない
- 934 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:40:20 ID:amm9poRx0
- >>924
ジェットマンはなにげに恋愛以外もやばそうなとこあったけど
半殺し→精神崩壊して身元不明の基地外になって病院送りにされた敵幹部とかさ
対象年齢上げるといっても、どこまでやっていいもんなんだろうな今の時代
>>931
確かに
- 935 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:41:01 ID:UOjxSRIJ0
- >>929
クレシンドラえもんの再放送なら制作費かからないから
- 936 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:42:38 ID:CwvHjwxJ0
- デカピンクも入浴シーンあったからそのラインまではいいんじゃないか>イエローのサービスシーン
- 937 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:52:12 ID:H6ryzQ7n0
- >>930
今の特撮版は腐が多いから気をつけろ
- 938 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:52:29 ID:lAjhf7oU0
- ミルキィローズの正体は果たして誰なんだ
- 939 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:52:36 ID:0bcBfEo/0
- >>935
ゴールデンで10パーそこそこ
一桁も多くなったアニメが朝やっても低いだけ
- 940 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:53:44 ID:32ni/58A0
- >>939
去年日朝に再放送やったがSHTよりは高い事が判明しているが。
- 941 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:54:11 ID:LtT6tbtr0
- プリキュア…おもしれぇからな…
少女向けなのにSHTよりヒーローしてるし。
- 942 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:57:25 ID:7Nn8/JiX0
- >>941
シリーズ中に一度失敗もしてるからな。
どうすれば面白くなるか、ターゲットに受けるのかを研究はしてると思う。
- 943 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:57:59 ID:ghX2uYaH0
- >>940
スペシャル版の再放送だったからだろ。
レギュラー版でどの程度の数字を期待出来ることやら。
怪しいもんだ。
- 944 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 19:58:45 ID:/MjuGCX70
- 戦隊はどうだか分からないがライダーは
視聴率上げると玩具売上下がる
玩具売上上げると視聴率下がる
傾向だな
- 945 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:00:20 ID:zs0l1dOFO
- >>940
それを毎週やったらどうなるか分からない。
その再放送枠だけでSHT以上の売り上げは見込めない。
商品展開が望めない。
なんで無理。
- 946 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:01:01 ID:H6ryzQ7n0
- >>942
ライダーも剣で大失敗
戦隊はゲキで大失敗
- 947 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:02:39 ID:J7ah6lGJ0
- つーか、テレビ局がガチで視聴率だけ優先したらアニメも特撮も消滅するんじゃね?
- 948 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:03:25 ID:smD2taeI0
- なんでゲキでいきなり視聴率下がったんだろうな?
初回5・9ってのを見たとき、なん……だと……!?とか思ったよ
- 949 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:05:11 ID:mDOuIX590
- >>941
プリキュアの名乗り口上の方が、ゴーオンジャーよりカッコいいもんな
「マッハ全開」とかより「大いなる希望の力」の方がどう見ても字面がいいだろ
- 950 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:07:12 ID:H6ryzQ7n0
- >>949
どっちも寒いよ
- 951 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:14:44 ID:PaCOC6ow0
- >>841
>>858
乙
プリキュアは新キャラ効果か
- 952 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:16:43 ID:gCQkIdds0
- とりあえずゴーオンはチンピラレッドを解任すれば人気上がると思うんだ
- 953 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:19:57 ID:32ni/58A0
- >>943
普段視聴率取れない年末でしかも7時から9時通しての放送でSHTを上回る視聴率。
っていうか再放送なんだからレギュラーもスペシャルも一緒だろ。
>>945
SHTの売上は制作費を払うための売上。
クレシンドラえもんの再放送は制作費も糞もないから売上なんか関係ない。
- 954 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:37:40 ID:ghX2uYaH0
- >>953
再放送だからレギュラーもスペシャルも一緒とは?
- 955 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:39:09 ID:M0+pRKK7O
- もういっそのこと打ち切るってのもありかもな
- 956 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:43:03 ID:gyHY6b2G0
- やっぱりクレシン&どらは長寿番組だけあって強いな。
- 957 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:44:24 ID:zCHP/bHC0
- 「マッハ全開」や「ダッシュ豪快」はいいとしても、
「ズバリ正解」とか「スマイル満開」とか、挙句に「ドキドキ愉快」とか
言われてもなあ…とは思う。
何か戦隊スタッフは自分を見失ってないか?
つか子供に媚び満開でこの視聴率は痛いよなあ…。
画面内の騒がしさとの温度差が…。
- 958 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:48:00 ID:HVMveVIv0
- パワレンみたく赤が戦闘員相手に毎回無双すれば視聴率上がるんじゃない?
- 959 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:48:16 ID:CwvHjwxJ0
- ドキドキユカイ、とか聞くと「ハレハレユカイ」を連想して痛い気分になる…
- 960 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:52:50 ID:LtT6tbtr0
- >>949
そう言う口上はマイナス要因にはならんかと…
ここ数話、特にだが単純な所でよくシナリオが作り込まれてる。
ゴーオンジャーは単純な話こそすれ、
割りかしどこか冷めた部分があって「燃えん」、
その上展開がお仕着せに燃え所を用意されても困る。
敵組織がプリキュアのに似てるが、ちーとも強く見えんから相対的に、ヒーローが格好良くも見えんし。
キバは玩具は売れてるらしいが、内容はよくわからんし…
- 961 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:52:57 ID:32ni/58A0
- >>954
っていうかスペシャルだとレギュラーより視聴率が高い説の指標かなんか見せてくれないと
- 962 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:54:34 ID:296Cu2Ow0
- >>953
再放送で関連商品の売上が上がったことがないわけじゃないが
基本的には落ちる
特にドラは関連商品の落ち込みが深刻なので
わさびになったのに再放送にしては危険が大きすぎる
- 963 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:57:32 ID:0bcBfEo/0
- >>961
ドラえもんはSPで普段の3〜4%高かったんじゃなかったけ?
映画だけど
- 964 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:57:41 ID:LtT6tbtr0
- すまぬ…立てられなかった誰かよろしく。
- 965 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:58:04 ID:32ni/58A0
- >>962
だから制作費ゼロなんだから関連商品の売上なんか必要ないと何度いえば(ry
- 966 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:58:55 ID:32ni/58A0
- >>963
年末スペシャルはレギュラー放送を何個か並べただけだろ?
- 967 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 20:59:02 ID:zCHP/bHC0
- やっぱガイアークがマシンワールドから追放された、よわっちい連中と言う
イメージをぶっしょくしないといかんのではないだろうか?
つか何でこんな設定にしたんだろうか?
アバレと被るからか?
ゴリとラーも似たような設定だけど、あれは当初あちらが主人公だったからなあ。
やっぱヒーロー物の設定としては特殊なのかもしれない。
普通は逆だもんなあ。古くはベーダー一族、同じ車戦隊ならボーゾックもそうだし。
- 968 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:01:15 ID:5bwg5R8k0
- >>965
関連商品を売る会社が困るぞ。
- 969 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:03:48 ID:32ni/58A0
- >>968
テレビ朝日には関係なし
- 970 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:05:12 ID:kg0zPDKz0
- キバも展開速すぎると思う。
やっぱり新ライダーはもっと後に出して欲しかったよ。
- 971 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:06:04 ID:5b5JcrUqO
- ドラやクレしんの再放送枠なんて作らないだろ
アニオタうぜぇ
- 972 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:06:59 ID:32ni/58A0
- 特撮は制作費が高いのに低視聴率なんだから仕方ない
- 973 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:07:42 ID:gJiK2nOt0
- またアニオタが喧嘩売りに来てるのか
死ねクズ
- 974 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:07:43 ID:0bcBfEo/0
- >>969
枠を買ってるのはバンダイ
再放送やるにしても一桁しか取れないG帯バラエティ打ちきってその枠でだろ
- 975 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:10:47 ID:J7ah6lGJ0
- >>970
新フォーム・新ライダーの登場は早かったが、話自体は対して進んでいない件。
しかし、視聴率が下がれば下がるほどバンダイの発言力が強くなるんだよな〜。
それに合わせた展開・作風にした戦隊は苦戦し、適当に出しときゃいいだろってライダーは安定か。
プリキュアはその中間くらいのさじ加減でやってる印象だったが、好調なんだな。
- 976 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:10:54 ID:32ni/58A0
- >>974
枠を買ってるのは広告代理店。
クレシンドラえもんとSHTの視聴者層がかぶってるからあの枠で年末再放送したんだろ。
- 977 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:13:06 ID:nRv6s4j/0
- 特撮枠潰してアニメの再放送やれとか言ってる奴まともに相手にしてやって優しいなw
- 978 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:15:29 ID:5bwg5R8k0
- >>975
話はすごく進んでるじゃないか。本筋が見えないから進んでないように感じるだけで。
- 979 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:16:12 ID:VfcGhMtH0
- 電王をアニメ化してさらに電王レイトショーとして深夜に再放送すれば
視聴率も玩具の売り上げも大幅アップするよ
- 980 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:27:31 ID:uxEQyo+g0
- ベビーブームでも起きない限り回復不能か?
- 981 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:30:45 ID:LtT6tbtr0
- 少子化を良い訳にすんな、
ジャンルが違うとか言ってるポケモンとかはどう言い訳する?
ゲームも売れてる、アニメも回復してる。
同じく「子供向け」ならあおり喰らってないはずがないのに、
それをものともしてない。
- 982 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:43:08 ID:uxEQyo+g0
- >>981
良い訳なのか?
- 983 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:49:26 ID:bDUOaehJ0
- >>970
イクサはキバ同様のフォームチェンジあるみたいなんで、
このタイミングで出すのはある意味正解かと。
32ni/58A0は毎週同じ話題やってる荒らしだろ?
もうテンプレに入れてもいいのでは?
- 984 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 21:59:11 ID:0bcBfEo/0
- >>976
CMを見ろ
殆どバンダイだろ?つまりはそういう事だ
- 985 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 22:05:02 ID:296Cu2Ow0
- >>969
このスレで何度も言っていることだが
テレビ局は著作権者だから関連商品のロイヤリティが入るよ
- 986 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 22:30:42 ID:CvlNcvMfO
- のぶ代版どらなら再放送いいかな
夏のギャグ回の時だけ
- 987 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 22:45:41 ID:0f3e3d/A0
- 絶対立たないと思ったら立っちゃった(´・ω・`)
特撮視聴率議論・雑談スレッド32%
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1208180662/
- 988 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:06:25 ID:PaCOC6ow0
- >>987
乙
- 989 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:57:02 ID:94Sl6FtA0
- >>941
どうせならお色気増やしてラブコメやればいいのに
- 990 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:57:49 ID:94Sl6FtA0
- >>949
プリキュアはお色気やればそこら辺のハーレムラブコメよりエロくなると思う
- 991 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:58:26 ID:94Sl6FtA0
- >>951
新キャラが脱げば10%は固かったのに
- 992 :名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:59:51 ID:94Sl6FtA0
- >>960
ゴーオンジャーはプリキュアに対抗してお色気でお父さんのハートを掴むべき
- 993 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 06:47:06 ID:6YItrslr0
- ケガレシアの人に現役復帰しろと?
- 994 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 07:29:00 ID:JIlHx1E40
- 軍平に全裸になれ、という訳だな?
- 995 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 08:04:21 ID:K5e4VNh60
- >>994
それならベッドに女をはべらかすシーンでいいのに
- 996 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 08:10:53 ID:9nCxmRt70
- >>994
悪の軍団PTAから総攻撃食らった後キバまでとばっちり受けるから却下
- 997 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 14:44:23 ID:vbjQEp5H0
- 軍平といえばハメ取り写真でしょーが
- 998 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 15:00:59 ID:hFnA0c+x0
- 埋めるよー
- 999 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 15:21:40 ID:MLwiUsz1O
- はいな
- 1000 :名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 15:22:38 ID:MLwiUsz1O
- 1000ならSHT存続
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)