■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アンチ松本の煽りは「お前よりまし」で論破できる
- 1 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:00:44
- 松本のどこがおもしろいの?→お前よりまし
カンヌで酷評www→お前よりまし
松本は在日→お前よりまし
松本は層化→お前よりまし
松本はパクリばっかだな→お前よりまし
- 2 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:01:35
- まんこっこ
- 3 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:11:16
- 本スレ立てろよ
- 4 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:13:44
- 論破というか、同じ事しか書かないから飽きたら通報すればいい
- 5 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:27:43
- 松本に限らずいえることだけどな
- 6 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:31:04
- むしろみんなアンチで遊んでるぐらいだろ
- 7 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:33:09
- 石橋のどこがおもしろいの?→お前よりマシ→それは地球上ではありえないことです
- 8 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:34:47
- 年収がその芸人より少なかったらましってことだろう
だから孫さんがきたら
- 9 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:36:08
- いちいち論破?するより他になんかないのか
まさに>>1
アンチの方がお前よりまし
- 10 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:39:22
- 実生活も全部お前よりましで済ませるんだろうな>>1
- 11 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:40:01
- 松本なんかの信者に期待しても無駄
アンチに本スレ盛り上げてもらってるんだから
- 12 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:42:04
- >>11
お前よりまし
- 13 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:43:37
- 同じ事くり返すなんて、何の反論にもなってない。
鸚鵡でも出来る
- 14 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:44:01
- >>1は責任とって盛り上げろ
- 15 :名無しさん:2007/05/22(火) 12:52:32
- >>13
お前よりまし
- 16 :名無しさん:2007/05/22(火) 13:57:15
- >>13おまえよりまし
- 17 :名無しさん:2007/05/22(火) 14:26:26
- ああ....つまんねえ、松本オタ
- 18 :名無しさん:2007/05/22(火) 14:32:10
- 自称・笑いのエリートである松本信者の立てたスレはいつもこんなもん
- 19 :名無しさん:2007/05/22(火) 14:33:06
- http://blog.livedoor.jp/booboowambo/archives/50952068.html
http://blog.livedoor.jp/booboowambo/archives/50952068.html
- 20 :名無しさん:2007/05/22(火) 16:29:44
- >>17
おまえよりまし
- 21 :名無しさん:2007/05/22(火) 16:31:22
- >>18
お前よりまし
- 22 :名無しさん:2007/05/22(火) 16:56:59
- おれはまし
- 23 :バシタカ連合軍:2007/05/24(木) 15:27:24
- みなさん静粛に!
- 24 :名無しさん:2007/05/24(木) 15:31:32
- アンチを全スレで徹底的きに叩きましたw
- 25 :名無しさん:2007/05/25(金) 01:55:54
- アンチ負けぇぇぇ
- 26 :名無しさん:2007/05/26(土) 16:37:37
- それは議論から逃げる為の手段。議論が起こらないので「議論して打ち負かす」と言う意味の論破ではない。
で、話にならなくて相手にされないと、一人勝手に勝利宣言するんだろ。
- 27 :名無しさん:2007/05/26(土) 23:17:58
- アンチ負けぇぇぇ
- 28 :名無しさん:2007/05/26(土) 23:44:28
- 信者の知能の低さが窺い知れる良スレ
- 29 :名無しさん:2007/05/26(土) 23:49:16
- アンチ負けぇぇぇ
- 30 :名無しさん:2007/05/27(日) 00:27:43
- バシよりはマシ
- 31 :名無しさん:2007/05/27(日) 00:48:01
- 日曜のアンチ負けぇぇぇ
- 32 :名無しさん:2007/05/28(月) 10:18:41
- 小学生の言い返しかよw<お前よりまし
- 33 :名無しさん:2007/05/28(月) 10:33:04
- アンチは負けを認めた
- 34 :名無しさん:2007/05/30(水) 18:09:48
- 22:00-22:54 NTV ゲツヨル!「松本人志すべてを語る」(嘲笑)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\______/\ /\______/
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\______/\ \______/\
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
\______/ 口 \______/ %
- 35 :名無しさん:2007/05/30(水) 20:04:17
- >>33
それは良い夢をみたね。
- 36 :名無しさん:2007/05/30(水) 20:06:44
- すごい頭悪いスレタイだなw
信者のレベル低っ
- 37 :名無しさん:2007/05/30(水) 20:34:10
- 石橋よりマシ、でおk
- 38 :名無しさん:2007/05/30(水) 23:52:02
- お前よりましw
- 39 :名無しさん:2007/05/31(木) 07:43:26
- カンヌ以来、松本関係のスレが乱立しているが、
松本に身の程を弁えさせるには、どんな批判スレよりこのスレを見せるのが一番だな。
お前の信者はこんな奴らだよ、って。
- 40 :名無しさん:2007/05/31(木) 18:08:29
- アンチが痛いことがわかり自分のファンのまともさを理解し優越感に浸れるであろう
- 41 :名無しさん:2007/06/01(金) 06:53:40
- >>40
えっ!?
それは、このスレを見て?
いやいや。いくら松本でもそこまでバカではあるまい。
いや、もしかして・・・そんなにバカ・・・なのか?
- 42 :名無しさん:2007/06/01(金) 07:02:01
- >>40
コイツ最近色々なアンチスレに出没してる、通称「論破」だろ。
- 43 :名無しさん:2007/06/01(金) 18:47:26
- そうなのか!?
お前ロンパなのか!?
2ちゃんで「論破」という言葉を覚えたのか!?
それで意味も良く解らなまま使ってみたくなったのか!?
使うだけで頭良くなった気がしたのか!?
実は「ごっつええ感じ」さえもリアルタイムでは見てないのか!?
DVDでかじる程度に見て松本信者になったのか!?
で、一番ウケたのはアホアホマンか!?
厨なのか!?
おねしょしたのか!?
今日も学校でいじめられたのか!?
なあ、どうなんだよ>>40!
- 44 :名無しさん:2007/06/01(金) 18:49:01
- 信者必死
- 45 :名無しさん:2007/06/01(金) 18:50:31
- >>40ですが何か?
論破とは最高の誉め言葉ですねw
- 46 :名無しさん:2007/06/01(金) 20:20:45
- >>45
あちゃー。余裕の態度で受け答えしたつもりが、逆に必死さが滲み出ちゃいましたねー。
なにか、とか、最後の取って付けたようなwとか。
何とかして上から目線を演出しようという意図が見え見えです。
それじゃいつまでたっても念願の論破はできませんよ。
- 47 :名無しさん:2007/06/01(金) 20:24:07
- 補足:
しかも論破って確実に誉め言葉じゃないし。
分かってるだろうけど。
- 48 :名無しさん:2007/06/01(金) 22:22:52
- 誰かがその名前で読んでんだから仕方ねぇじゃんw
悔しかったら俺みたいに論破してみなよ
カスがw
- 49 :名無しさん:2007/06/01(金) 22:28:03
- >>1
禿同
- 50 :名無しさん:2007/06/01(金) 22:32:46
- 論破として顔も知らないどっかのネラーに意識されてるなんて気分悪くないなw
優越感に浸れるw
誰か俺をスルーしてくれる奴いねーかなw
- 51 :名無しさん:2007/06/01(金) 22:42:37
- >>1
お前よりまし
- 52 :名無しさん:2007/06/01(金) 23:15:58
- >>1
オマエみたいな白痴も居るんやな
論破ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:38
- >>52
おまえすぐファビョるなw
- 54 :名無しさん:2007/06/02(土) 01:29:34
- >>53
お前よりまし
- 55 :名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:27
- 論破されるってのは2ちゃんねらーにとってはそんなに屈辱的なことなの?
- 56 :名無しさん:2007/06/02(土) 04:37:45
- 松本ヲタのよく言う「論破」ってこの程度のことだったのか
- 57 :名無しさん:2007/06/02(土) 07:23:12
- 信者の言う論破=脳内勝利
- 58 :名無しさん:2007/06/02(土) 13:44:11
- 釣られんなよwバーカ
- 59 :名無しさん:2007/06/02(土) 14:05:16
- >>57 お前よりまし
- 60 :名無しさん:2007/06/02(土) 14:23:35
- >>58
最後は釣りだったことにして逃げたか。もはや論破もクソもねーなw
他スレでは1になりすまして暴れて、バレた途端ファビョって1を攻撃しだしたり。
伝説になりそうなカスっぷり。
- 61 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:06:34
- >>60
残念だがおまえじゃ俺に勝てねーよw
納得いかないとすぐカスって書く奴ほどカスだからなw
- 62 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:54
- 論破としてみとめたんだろ?
- 63 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:31:15
- 図星で指摘され、過去の失敗も暴露され、
苦し紛れに出たセリフが「カスって言うヤツがカス!」
そして必死の「勝利宣言」。
- 64 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:34:20
- 伝説の論破に何か言いたいカスはいませんか?w
ファビョって逃げたんですか?
スルーしてって言ってんのにどーしても影響されて釣られるバカってやっぱいるんだなw
- 65 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:35:57
- 伝説の論破に何か言いたいカスはいませんか?w
スルーしてって言ってんのにどーしても影響されて釣られるバカって本当いるのなw
- 66 :名無しさん:2007/06/02(土) 15:57:59
- 論破できないと、実はスルーして欲しかったということにして逃げる。
そして相手が釣られたということにするという姑息な手段を取るも、
何一つ論破出来ていないという悲しい事実が全てを物語っている。
相手をカスと呼んでみたが、逆に虚勢を張ってることを強調してしまう結果に。
- 67 :名無しさん:2007/06/02(土) 16:51:22
- やっぱ釣られちゃったねw
スルーできないんだろ?w
お前まさか>>1か?ww
- 68 :名無しさん:2007/06/02(土) 17:09:00
- >>66
悔しくて泣いてんだろw
まず論破って俺に名前つけたのが自分じゃない顔も知らないネラーだかんなぁw
それは俺が認めたくなくても後からしょーがなく着いてくるものだからなw
お前も無意識に俺なんかに影響されてた事実には逆らえないだろw
2ちゃんを甘く見るなwwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん:2007/06/02(土) 18:09:29
- それでもまだ、言い返せないと釣りだったことにして逃げる手段を使うか。もう無理だって。手の内バレバレなんだから。
そして論破というあだ名は、論破論破バカの一つ覚えで繰り返し書き込むからつけられた。「論破が口癖」という意味で、「論破してるから」ではない。
そもそも、前の人の意見に対する反駁も、矛盾点の指摘もしない発言ばかりなので、論破ではない。
論破の意味取り違えてる。まず広辞苑で調べろ。
バカだのカスだの釣りだったの、それじゃ小学生の喧嘩だな。必死で相手を罵ろうとしているが、逃げてるという自覚はあるんだろ。君ももう中学生なのだから、相手の意見を崩す手段を覚えた方がいい。それが「論破」だよ。罵るだけじゃ逆効果だ。
参考になったかな?
- 70 :名無しさん:2007/06/02(土) 18:24:29
- 長くてつまんないよぉ
頭悪いねw 頭良いならもっと簡素に纏めてくんない?w
因みに俺論破は消防だからムキになってるあなたが可哀想でたまらないよw
ダセー人間っておまえみたいなバカに言うんだなw
- 71 :名無しさん:2007/06/02(土) 18:36:58
- >>69
まだ俺に影響されてんのかよ?w
いい加減現実にもどれよおっさんw
あ そっか 飯食ってても寝ても俺に論破されたことが悔しくて悔しくてこのスレ見ずにはいられないのかw
可哀想〜 お前が初めてだよw
ここまで粘着してしつこく書きこんだバカはw
俺としては良いカモが現れて楽しくてしょうがね〜けどなw
- 72 :名無しさん:2007/06/02(土) 18:54:25
- 釣られなくてちょっと寂しいなぁw
何も言い返すことがなくなるまで意気消沈したのかw
悪かったなw お前を
「論破」してwwwwww
- 73 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:03:50
- 長い文章は苦手か。
ごめんな。君の読解力を考慮に入れるの忘れてた。
じゃあ簡潔に書くよ。
・前の人の意見に被せて反駁しないのは論破じゃありません。
・ただバカアホざまみろと意味なく書き込むだけでは人を打ち負かせません。
・釣りだ、影響された、論破した、いいカモだ。これは、過去にも2ちゃんで負けた人が使った「いたちの最後っぺ」です。が、納得させるどころか、さらにつっこまれる呼び水になるだけです。
・事実に反することを書くのも逆効果です。
・wを多用するのは必死な証拠です。
- 74 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:19:45
- >>73
全然簡素じゃねーよ
って突っ込んでほしいの?w
消防にもわかるように50字以内に纏めろカスが
あと論破されるってそんなに悔しいことなの?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:25:09
- もっと分かりやすく書こう。
学校で喧嘩して「お前のかぁちゃんでべそ」と言うのが、今君が「論破」と呼んでいるものだ。
しかし、どうだった?それで勝てたかい?
相手は何のダメージも受けなかっただろ。そりゃそうさ。母親がデベソじゃないから。
しかし、相手の意見に「それは違う」と反論し、更に正しい意見を述べると、相手は何も言えなくなる。
それが論破だよ。
- 76 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:27:06
- 論破されるのが悔しいかどうか?
今の君はどうだい?
- 77 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:33:15
- 今度は意味を理解できないフリして逃げるか。
逃げはだめだよ。実生活でいじめられる原因もそこだな。
そして、お決まりの用法間違えた「論破」。
言葉の意味を覚えて、正しい用法で使えるようにならなきゃ。
- 78 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:38:27
- お前はどうなんだ?w
悔しくて俺のレスも待てないんだろw
俺が応えなくなったらどうなんだ?
悔しくて毎日誰も応えないこのスレにカキコするんだろ?w
論破されて屈辱だろうなw
必死さが伝わってくるぞw
- 79 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:45:05
- 応えなくなったらどうするか?
この一文に、君の「もうかなわない。レスし続けるの止めたい」という気持ちがこもっちゃっているよ。
何度も言うけど、逃げはダメだってば。
そして勝手な勝利宣言も、実は負けを認めたって意味だ。
学校でも、いじめっ子に「俺の勝ちだ」って言っても通用しなかっただろ。
- 80 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:48:57
- 「ロンパ」の隔離スレはココですか?
助かります。
by他スレ住人
- 81 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:55:19
- >>80
大丈夫。論破は俺が面倒見てるから。
でも、結構可哀想な子みたいだよ。
消防で、いじめられっこなんだ。
みんなもあまり邪険に扱うなよ。
- 82 :名無しさん:2007/06/02(土) 19:56:30
- まだレスすんのかよw
ご覧の通り他のスレにもお呼びがかかってるからもういいかな?w
俺に何て言って欲しいの?w
俺が相手しないとお前寂しいんだろ?
悔しくてスルー出来ないもんなw
必死に俺に逃げるなって無意識にかまって欲しい感丸出しだぞw
論破されるってそんなに悔しいのかな?
俺いつもする側だから気持ちわかんね
- 83 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:00:50
- 〜ロンパ逃亡中〜
- 84 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:02:54
- もうレスする気力もなくしたの?クソオヤジw
論破されるってそんなに屈辱的なの?w
- 85 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:05:06
- そう。構って欲しいよ。そうやって負けたらすぐ逃げる君が心配だ。
そして他スレでいじめられてはもがく君が目に見えるようだ。
論破の意味は分かったね?あちこちで間違った意味で使いまくっちゃったけど。
ここで本当の論破を覚えてみなよ。
- 86 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:06:09
- 本当に逃亡しちゃうぞ?w
ここにも俺に敵うような頭良い奴いなかったな
論破俺もされて〜w
- 87 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:11:37
- ついに逃げたか。
俺もやりすぎちゃったな。
あんなにアップアップになっちまって。大丈夫かな。自殺なんかするなよ。
次はどこのスレに行くんだろうな。
俺のアドバイス聞いて、少しは論破出来るようになるかな。
- 88 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:13:05
- かまって欲しいの〜w
友達彼女いないの〜?寂しい人生ですねww
楽しいんですか?そんな人生で
もうこの世に言い残すことはありませんか?
- 89 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:15:28
- 完敗かな?w
悔しいんだろうなぁ
気持ちわかんね〜けどw
論破に論破された気分はどう?w
- 90 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:22:51
- アップアップって?
- 91 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:29:14
- >必死に俺に逃げるなって無意識にかまって欲しい感丸出しだぞw
これ、俺の真似だね。正直うれしいよ。
真似とはいえ、バカアホカスクズばかり言っていた君にとって、大きな進化だ。
しかし、俺はそれを敢えて肯定した。それを見たお前は怯み、逃げようとしたね。
これだよ。また新しいテクを伝授したよ。
ののしり、攻撃するだけが論破への道じゃないんだ。
- 92 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:34:14
- また来たの?w
そんなに必死になるくらい悔しいものなの?
論破されるってw
友達いないって図星なの?友達何人いるの?
応えてみろよカスがw
本当いいカモだねw
スルーできない=必死なんだよ?2ちゃんのルールわかってる?
俺に逃亡w
って言っても逃げないよ
何故ならお前は論破できる今のカモだからw
- 93 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:45:34
- おせーよ カスが
ノロノロ文面考えてんじゃねーよ
トロいんだよ あ、もしかして言っちゃいけないあだ名だった?w
学校でトロいってあだ名つけられてた?www
どうやって俺を論破するか考えるのに必死なんだろ?ww
早くやれカスが
- 94 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:47:10
- お、論破の本当の意味を知ってやる気になったね。
しかし俺は仕事持ってるし結婚してるので、君の彼女いないとか友達いないという煽りは利きません。
だからぁ、そういうのじゃダメなんだよ。言っただろ?事実に反する反論は利かないって。
お前の母ちゃんデベソと一緒さ。
俺の矛盾点を突かなきゃ。
- 95 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:52:18
- 社会人にしては少し教養が欠けてるな
- 96 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:55:13
- 友達に触れてないのはいないからなの?
家庭もあるかわかんないしねw
早く俺を論破しろよカス
お前に期待しても無駄なのか?俺より頭のきれる大人っていないの?
- 97 :名無しさん:2007/06/02(土) 20:56:06
- 君は今まで、悪口を連ねるのが論破だと思っていたね。
しかし、明日は本当の論破を考える君がいるわけだ。
そこでアドバイス。
「図星」って言葉、便利だよね。俺の真似して使ってみたね。
でも、確信が持てない事に使っても意味がないよ。逆に自信の無さをさらけ出しちゃうよ。
- 98 :名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 21:00:08
- 映画どうだった?
- 99 :名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:38
- おっ?矛盾を突くを実践したね。
しかし、家庭はありますよ。子供はいないが妻がいます。友達は会社にいます。そして古い友達も遠くにいます。
この話題を広げようとしても、俺は上記のこと繰り返すだけ。事実だから。
ここはどうやら論破にはつながらないね。
- 100 :名無しさん:2007/06/02(土) 21:05:48
- うんことうんこが戯れあってるのか
- 101 :名無しさん:2007/06/02(土) 22:26:08
- なんかすごいね
信者もアンチもホント、「松本に一生懸命」なんだね
好きなものに一生懸命なのはさ
理解できるんだけど
嫌いなものを中傷することに一生懸命
これはちょっとかわいそうかな
嫌いな人間にそこまで振り回されるのってなんか悔しくない?
- 102 :名無しさん:2007/06/02(土) 22:49:10
- 盛り上がってる
あの名前覚えにくいやつおもしろい
- 103 :名無しさん:2007/06/02(土) 22:50:30
- >101
調子にのるな粕
- 104 :名無しさん:2007/06/02(土) 23:03:29
- >>103死ねよはげ根暗童貞野郎
- 105 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:00:15
- なあロンパ。
俺の同級生にも、魚オタクで虐められたが、いまや博士号取って、論文書きまくって、社会が認める魚博士になったヤツがいるぜ。
松本好きなんだろ。じゃあ、他人の言うことなんか気にしないで、松本を目標に突き進めよ。
アンチの煽りにウツツ抜かしても何の得もないぜ。
伝記を読んで見ろ。アインシュタイン、野口英世、ガンジー・・・信念を貫き、虐めや迫害を乗り越えたものこそ、時代に名を残すのさ。
- 106 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:06:57
- おい今帰ってきたよ
俺が論破
家庭持ちの方なんか今見たらまともなこと書いてんね
落ちついてみたらあんたフツーの大人じゃん
本読めって言う奴は嫌いじゃないよ
できれば俺みたいなまともな人間に熱く語らないで2ちゃんにいるアホなアンチどもを論破したら?w
暇なんでしょ?
- 107 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:10:13
- >>105
スレ違いだぞコラ
お前は誰に語ってんだアホw
おまえみたいな奴が2Ch.にいること自体うぜんだよ 消えろや
- 108 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:14:11
- 映画どうだった?は論破の俺じゃないよおじさんw
2ちゃんには色んな人いるんだぜ
だから話題変えたって勘違いしてたろw
それだけ俺とのレスに夢中だったのか?
あとスレタイみた?
お前よりマシなんだよw
- 109 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:29:24
- >>105
お前は論破に失敗してレスされないのが寂しかったんだろ?
奥さんに相手してもらえないの?w
一体何がしたいんだよ?大体俺に論破って名前つけたの他のネラーだし論破してるのは事実だからしょうがねーだろカスw
お前も訳わかんない魚男の話あげて普通にレスしだしたのは
俺に論破されたって事実だもんなw残念だよ
お前みたいな家庭持ち気取りの奴に俺は論破されねーよw
早く俺より頭良い奴現れないかなw
- 110 :名無しさん:2007/06/03(日) 00:52:35
- 寝たのかよオヤジ
お前のレスないとつまんねーよ
アンチもいないし
レスもあがんね
- 111 :名無しさん:2007/06/03(日) 01:09:44
- すべて自演かw
- 112 :名無しさん:2007/06/03(日) 01:14:09
- >>1にとっては笑いがすべてなんだろうな
まあ、死ねよ
- 113 :名無しさん:2007/06/03(日) 01:59:49
- おい長文偽り家庭持ちw
俺が論破
お前は何のためにネラーやってんだ?普通の大人は芸人スレにはこないw
これでまずお前は何か病んでる人間だと言うことがわかった
そして何のために俺を論破しようと試みたのかは単なる暇つぶしだろうなw
お前は俺を論破して日常でたまってるストレス解消しようとしたが俺は論破されていないw
されていないどころかお前みたいな寂しい大人がいることがわかって夢も希望もなくしたよ
あぁ今日は消防を論破して良い一日だった また寂しい日常をこれで乗り越えられる
と自己満に陥ってるだろうがそれは違うと言う現実が今日も待ってるw
悲しい人生だなぁw
あとは氏をまつだけか
あ もしかしてもうこの世にいないのかな?w
最後の会話が2ちゃんの人生 哀れw
そしてカスボケと消防に言われて本気でムキになった学校でいじめられてた感丸出しの過去に執着してる可哀想な人間w
逃げてたのはお前自身だったんだw
- 114 :名無しさん:2007/06/03(日) 03:36:41
- 気持ち悪いし
- 115 :名無しさん:2007/06/03(日) 06:48:03
- ロンパは学校でいじめられて氏ぬ・・・まで読んだ。
- 116 :名無しさん:2007/06/03(日) 12:42:47
- また論破したのかw
やっぱり俺を論破できる人間なんていなかったってことだな
つまんね
- 117 :名無しさん:2007/06/03(日) 12:51:00
- ようどろんぱ
ま、今日はせいぜい楽しんどけ
明日からまた壮絶なイジメに耐える日々が始まるんだからな
- 118 :名無しさん:2007/06/03(日) 13:00:35
- 俺を本気で消防と思い込んでる奴ってホンモノのアホだろ?w
こんな狭い2ちゃんなんかに毎日貼り付いてるからそんなんなるんだよ カスw
少しは人を疑ったほうがいいよw
あれ もうとっくに悪徳商法に引っ掛かってたのかw
可哀想〜w
被害総額いくら?w
生きてて大丈夫?www
- 119 :名無しさん:2007/06/03(日) 13:07:32
- >>117
それは敗北宣言ととってよろしいですか?w
また一人論破した
マジで伝説だw
- 120 :名無しさん:2007/06/03(日) 13:20:55
- おい 結局また俺の一人勝ちかよw
俺が論破し続ける限りアンチは一人ずつ2ちゃんから消えてくんだろうなw
管理人にはわりーけどw
俺にまともなレスできる人間いないもんなw
結局このスレタイ通りだ
お前らよりマシなんだよw
- 121 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:02:51
- と怪気炎をあげてはみましたが、明日イジメられるという事実からは逃れられないのですた。。。
あいつに蹴られ、あいつに殴られ、それを見たあいつとあいつがゲラゲラ笑う。。。
- 122 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:11:40
- >>120
確かに、まともなレスなんかする気にもならない様なバカな内容だよな。お前の書き込みって…。
- 123 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:13:29
- おまえらよりまし
- 124 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:20:10
- >>120
『裸の王様』って、こういう奴の事を言うんだろうな。
- 125 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:27:24
- 松本のどこがおもしろいの?→お前よりまし
所詮、素人と比べられるようなおもしろさということだな
- 126 :名無しさん:2007/06/03(日) 14:31:07
- おい 松本をプロと認めたのかよ?!w
最高だよお前w
- 127 :名無しさん:2007/06/03(日) 15:22:27
- | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
( )
.\ /
.∪∪
ソ
ソ
ソ
ソ
ソ
ソ
ソ
ソ
精子出ちゃった、ウフンイ
- 128 :名無しさん:2007/06/03(日) 15:27:56
- てかプロだろ。バカじゃね?
プロの意味分かってないだろ?それを職業としてるって意味だぜ。
金もらってるヤツがいい加減なことやるから叩かれてんだろ。
- 129 :名無しさん:2007/06/03(日) 16:07:33
- いい加減なことをしている松本を現場でみたカスアンチその報告を詳しくどうぞw
- 130 :名無しさん:2007/06/03(日) 17:07:16
- だれがどうみても最近の松本は落ちぶれた。
なりふり構わない映画の宣伝、大物への媚びももちろん酷い。批判に対する逆ギレも。
しかも、笑いの質が決定的に落ちている。内輪ネタ、下ネタ、暴力に頼り、スベると編集で笑い声をかぶせて誤魔化してばかりいる。
これはアンチよりかつてのファンの方が指摘している。なぜなら、過去の松本が否定したことを、そのままやってるから。
気づかないのは昔の松本を知らないか、盲目的信者。
- 131 :名無しさん:2007/06/03(日) 17:24:56
- 自分の思ってることはすべて言えましたか?
すべて感想でしかないね
もっと誰にでも解るようなこと言わないとw
- 132 :名無しさん:2007/06/03(日) 17:27:57
- 松本は糞
- 133 :名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:59
- 単なる自己評価をその芸人の評価と同一と考えられる貴方の図太さには心底脱帽しました(笑)
- 134 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:01:00
- 脱帽かw
わかってくれたらいいんだけど
だったらお前は一人間を叩いて何が楽しいのか教えてもらえるかな?
お前にとっての2ちゃんてなんなの?
- 135 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:02:21
- >>1
自演安置乙!
- 136 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:11:20
- じゃあその芸人の評価は誰がするの?
私であり貴方であり
一人間がするのではないでしょうか?w
正しい評価なんて誰が決めるのですか?
松本が現時点テレビや2ちゃんで受け入れられていることが松本の評価だとしたら
貴方の評価は少数派で
私の意見の方がある程度間違っていないということでしょうw
松本がテレビからいなくなった時が初めて
貴方の意見が正しかったということになるのでしょうからw
何か反論がありますか?
- 137 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:30:07
- >>136
すいませんでした
- 138 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:44:50
- >>136も>>130も
今の松本が大衆向けにテレビに出てるタレントさんだってことで、実は全く同じ意見。
テレビタレントとしての地位は確立したが、もはや「笑い」自体のカリスマではない。
- 139 :名無しさん:2007/06/03(日) 18:54:40
- 論理的に反論してもお前よりましで論破した気になる相手だぞw
まあお前よりましなんて敗北宣言に等しいのだがwwwww
- 140 :名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:29
- >>136
ぼくはテレビタレントの松本人志が大好きです。
なぜ大好きになったかというと、テレビで「松本はスゴい大人気」と言っていたからです。
松本の笑いはみんなの笑い。うんことか、ちんことか、ゴムパッチンとか、子供はみんな大爆笑!
ってことですね。
そりゃ一般人と比較してましかどうかも怪しいな。
- 141 :名無しさん:2007/06/03(日) 19:36:50
- >>131
>>130のどこが違うと思うのか、何の意見も述べてないね。
事実ではなく個人の偏見に過ぎないと判断した理由も。
- 142 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:14:33
- 一人の人間の意見が個人の偏見ではないという理由がわからないのですが
- 143 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:22:29
- >>141
ではあなたはメディアの情報はすべて事実だと思うんですか?
真実を知っている時点で初めて事実だと言えるのではないですか?
- 144 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:25:45
- では偏見だったとして、具体的にどこが間違いでしょう。
- 145 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:42:54
- 間違いとは言ってない
偏見に間違いなどないでしょうw
ただその偏見だけで叩いても事実松本が売れているから誰も納得しないと言っただけだよ
俺の質問には応えられなかったけど?w
真実を知らないのに
どうやって事実だと言いきれるのか教えてよ
- 146 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:45:37
- あと釣りってわかるよね?
俺真面目に話てるからレスあげるために書いてるならやめてね
スレ主じゃないよね?
- 147 :名無しさん:2007/06/03(日) 20:52:44
- いいともやスマステ等、最も大衆的な番組にゲスト出演して映画の宣伝。
誰に映画をアピールしたいか自ずと分かる。
若手を裸にする、殴る、これはガキの使いで良くやってる。
こういう品の無いものを本能的に笑う人もいるため、それが笑いだと言うのも一つの価値観だろうけど、
少なくともカリスマが創造するような笑いではない。
全て「分かるヤツは着いてこい」という、かつての松本と真逆。
あの天才の姿とは信じたく無いが、揺るぎ無い真実です。
- 148 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:12:02
- それも偏見にすぎないじゃないかw
俺はお前の意見を聞きたいわけじゃないんだって
真実を知らないのにどうやって事実だといえるのかと聞いているんだ
何回も同じこと言わせるな
繰り返すのはバカのやることだ
- 149 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:21:16
- 売れてる=テレビの露出
露出しないとやっていけない。だから天才は大衆に歩み寄り、一般向けタレントとなる道を選んだ。
人気があるから誰も何も言えない?
これこそ松本が落ちぶれた最大の理由。
一般的な人気があるというのは、多くの視聴者が見てくれるってことだよね?
多くはネームバリューや宣伝効果に流される層。
本当の笑いを追求する人より、知名度高い人が偉い。それには松本さえも逆らえなかった。
- 150 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:29:08
- テレビで下ネタばかりやってる。
身内の話を多用する。
最近大衆向けのテレビに多く出る。
カンヌの結果をフランス人のせいにした(じゃあ最初から出展するところを考えろ)
あれほどバカにしたたけしに歩み寄りだした。
これは確実に事実でしょwww
どんなに偏見にしたてあげようとした所で、実際に起こった事に他ならない。
- 151 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:13
- 話反らしてるのわかるけどまぁ乗っかってやるよw
逃げは論破されたって認めてることだろ?w
俺の質問に全く応えてないもんなw
それと俺は人気がある奴に何も言うなとは一言も言ってないから
俺が言ってないことを勝手に挙げるのはやめろ
そして大衆に受け入れられるのは実力のある芸人だけだ
- 152 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:37:14
- 次はアンチは全て偏見だってことにして議論を避ける作戦かw
事 実 な ん だ っ て ば
松本がカメラ回ってるところでいっちゃったんだってば
- 153 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:44:10
- 全てカメラの前で起こったこと描写したまでなんだよ
事実を文章にしてるものを偏見だと言い張られてもね。
そして、笑いのレベルの高い人が大衆人気を得るというが、それならテレビに沢山出てる人は皆面白いか?
本当に、テレビに沢山出てる人は面白い人だという方程式が成り立つと思っているか?
- 154 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:20
- あと松本が落ちぶれたって言うのはどの辺りが?
天才は常に同じ状態でいれるのか?例えばゴッホやピカソは芸術における天才だが彼らが描いた作品すべてが天才的芸術なのか?
描けなかったことがあったのではないか?
真実など誰にもわからないんだ
いくつかの作品やその瞬間において天才的であったらそれが後におちぶれたとしても
天才だった 天才だと語られるんだろう
後大衆が皆の意見に流されると言ったがミーハーがもっとも事実を物語っていると言われているじゃないか
- 155 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:50:13
- もう一つ知名度の高い人間に松本が逆らえなかったって言うのは何を根拠に言ってるの?長くなったけどおじさん頭良いんだろうから理解できたよね?w
- 156 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:56:43
- 今の松本が落ちぶれたことは認めたな。
数十年後には、十年前の尖ってた時期の松本が評価されるかもしれんが、
今の松本は落ちぶれた松本。
そして、ミーハーが物語るのは取りも直さず大衆文化。
いわゆる流行物、水物だよ。
おいおい、おれだって流石に松本の人気をミーハー人気とまでは言わなかったぜ?
オタが言ってどうする。
- 157 :名無しさん:2007/06/03(日) 21:59:00
- 個人的に好きではないが下ネタをやる人間をすべて業界からなくすの?w
そのネタだけではないし 芸人いなくなったらつまらない社会にならないのかな?
笑いに救われている人間はどれだけいるんだろう?
あと身内の話がお前に何か害になんの?
誰かに害があるとしたらそれはその身内の人だろうがそれを嫌がっている身内はいるのかわからない
それも真実に基づいていないから偏見だね
- 158 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:52
- >>155
いや、それは言ってないぞ、俺。
もしかして偉い人に媚びだしたって件か?
それこそたけし、タモリに媚びだした事だよ。
- 159 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:57
- あと大衆向けのテレビにでて何か問題が?
笑いを多くの人に届けて何が悪いの?
誰かに見せて評価を受けなきゃそれは自己満で終わるんじゃない?
天才は大衆に知られてこそ天才となるんじゃないかな?
- 160 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:07:17
- 偏見を偏見と言ってるんだから仕方ないじゃない
おまえが話を反らすから俺も話戻るけど
真実を知らないでどうやって事実といえるのか?
そこに戻るけどいい?テレビに出る人間がすべて面白いって言うのはどうかと思うけど
面白くないとテレビからはいなくなるし
面白いから長く大衆に受け入れられてるのでは?w
- 161 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:09:05
- そう。お前が理解した通りだよ。全て。
松本は大衆向けの芸人
大衆にも分かりやすい下ネタで笑いを取ってる
それで大衆は大満足
しかし、彼に高いレベルの笑いを求めたファンは置いてけぼり
そして、論点は「今の松本の笑いのレベルは高いか」
こたえはノー
- 162 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:13:11
- 松本を落ちぶれたとは言ってないじゃんw
どこでそう自分の都合良い方に解釈できるかわかんないけど
天才は常にその状態を保てることはないと言っただけだよ
それじゃあ俺が落ちぶれたことを認めたと言うならお前は松本を天才だと認めたと言うことになるけど?w
- 163 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:17:26
- 大衆に認められれば長くテレビに出続けられる!!
そう!そのとおりさ!
あれほどまで拘った真の笑いを捨て、大衆に分かる安易な笑いに切り替えたのさ!
そしてそれが、バカもミーハーも見て、本能的に笑う笑い。
下ネタと暴力だよ!
- 164 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:17:40
- >>149のレスの末端で言ってるよ?
見直してw
- 165 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:47
- あ、これはね、松本自身の偉さ、いわゆる「ステータス」を上げるためにね、知名度を上げるしかない。
つまり、自らの保身のため、忘れられず批判を受けなくなるには、知名度がどうしても必要。
つまり悲しいかなポリシーを捨てても不特定多数に媚びるのが生き残りの道だったって意味だよ。
- 166 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:31:00
- 俺が理解したなんて本気で言ってるなら
まさしくそれは逃げだろw
おまえはそう思い込まなきゃ俺に論破されたことを受け入れなければならない
まぁ俺は既にお前から真実についてのレスをいっさい受けてないからその時点でもう論破してるんだがw
そしてレベルの高い笑いを松本に期待している…
お前にとってのレベルの高い笑いなんだからいくら松本の笑いがレベル高くても
お前には理解出来ていないんだろうから
それこそまさしく
「偏見」なのであろう
一人間を叩くにはそれなりの実力を伴わなければならないしバカにしたりするのはやっぱり良いことではないよ
ある程度の知識と教養がある人間はそれくらい常識として理解しているはずだ
だから俺はアンチが嫌いだ
ついでにタモリさんやたけしさんはどのへんが松本と違うの?
お前にとっての知名度の境界線ってどこ?
- 167 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:33:10
- てか今149読み返したけどさ・・・
君の読解力、ヤバすぎ!
そして、事実じゃないと言い張るけど、じゃあテレビに出てるあの松本はダミーかよ。
ほんとにテレビに出て、言ったりやったりしたことそのまま描写してるのに、偏見と言い張られてもね。
- 168 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:07
- 松本のポリシーなんてお前にわかるわけがない
変わっていったとしたら?
それは本人にしかわからないだろwお前松本なの?w
あと媚びてるのと利用するのはちょと違う気がするけど?
- 169 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:35:05
- それとさ媚びてるってのも偏見だよね?
- 170 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:35:13
- そっか、君、松本信者を名乗る割に、最近の松本を良く見てないね。
- 171 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:39:00
- おぉw
ヤバすぎと来たかいw
いままでそんな文型じゃなかったのに
慌ててるのがわかるよw
冷静さを保てなくなった?
嬉しいなw
それとも疲れたからわざとやってんの?
俺の相手って疲れる?
- 172 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:40:30
- ポリシーは散々あちこちで言ってまわってた。
俺の意見じゃない。松本が主張した。
そして、偉い人を利用しようとしている事を媚びるといいます。
そして、松本がそんなことまでする必要は、流石に俺は感じません。
映画はそれこそ、分かる人にだけ届けばよいのでは。
- 173 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:42:34
- イヤ 俺が偏見と言ってるのはお前の意見に対してだよ
わかってるのに話反らすなってさっきから言ってるだろ
頭わりーな 何回も同じこと言わせんな
- 174 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:43:23
- あと頼むからアンカーつけてよ
- 175 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:44:21
- いや、単純に、君の言ったことと149の意味のあまりの違いに驚いたのだが。
- 176 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:47:51
- そして君が俺の意見だと言い張っているのが、全て松本自身が言ったりやったりしたことそのままの描写なのだよ。
偏見と思いたい気持ちは分かるけどね。
アンカーつけないと自分が言った事覚えられない?
- 177 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:51:29
- だからポリシーが変わったとしたらって言ったじゃん
お前以外と頭わるいな
そして松本ファンとも言っていない
松本は好きだが
アンチが嫌いだと言っただけだ
思考回路爆発したの?w
冷静さに欠けてる
俺がそこまで必死にさせたのかな?w
- 178 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:54:14
- そして偉い人の境界線に答えてw
タモリさん たけしさんとの違い
前のレス読む暇があるならw
- 179 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:56:07
- そう!ポリシーが変わったんだよ!
ミーハー相手の笑いに切り替えたのだよ!
だから、今の論点、松本は通を相手の高度な笑いを追求しているか。
答えはノー。
君と僕の意見が一致したね
- 180 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:16
- >>172
の 松本がそこまで必要… てのはそれなりに松本に実力があることを認めたんだよね?
もうそれでいんじゃない?w
おまえ頭まわってないからそこらのカスアンチと今一緒だよw
ちょっとは頭良いのかと思ってたけどw
体に悪いから休めば?
- 181 :名無しさん:2007/06/03(日) 22:59:46
- ふつうにタモリやたけしは大衆に影響力のある人だろ。
たけしは映画何本も出してる。タモリはいいともでお昼の顔。
映画を、大衆に広めるなら、確実に松本より影響力あるだろ。
- 182 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:03:02
- 映画はわかる人に届けば良いってのもお前の一意見でしかないよ
わかる わからないではなくて見た人間が面白いか面白くないか決めるんだから
誰が見ても構わない
誰に宣伝して広めても構わないんだよ
それから…
あんた昨日の論破について話てくれた家庭持ち?違うよね?
- 183 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:43
- アンカーぐらいごちゃごちゃ言うなw
- 184 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:05:00
- >>180
そう。俺が言いたかったのそこ。
理解できる人が見て、そして感化される。それが松本の価値観だったはず。
そして、天才松本を求める人が集まった。
じゃあ、映画も分かる人に向けて配信したら?
それが、大衆に影響力のある大物に媚びている。
- 185 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:07:28
- それと描写って言ってるけどその描写に対してお前が思って言ってることに対して偏見だと言ってるからw
もう一度落ち着いて
冷静なって読み直してくれない?w
それでも違うなら具体的にどこが違うのか言ってくれる?
- 186 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:13:14
- 意見は一致したな。
松本は、天才であった自分を捨てた。
大衆に分かるもの、大衆が受け入れるものを作ることにした。
大衆は勝手な評価をする。マスコミが良いと言えば流され、悪いと言えば流され。
松本が天才であったことは確か。松本なら、きっと少数の、正しい評価をしてくれる人を相手にしたいはずだ。
でもね、大衆に媚びてしまったんだよ。
- 187 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:14:26
- ポリシー変わったって認めたのかよ?w
ちょ ウケるw
それと繰り返すのはバカだからやめろって
レベルが高い笑いはお前の取り方次第なんだから
いくら松本がレベル高くてもお前の価値観が違ってたらわからないって
何回も言わせるなよ
お前昨日のキレがないな
バカみたいだし
俺 論破
ここに隔離して他スレ行かせないようにされてんの?
まさかね…おまえ2ちゃんの釣り専門職?
それなら消えるぞ
- 188 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:17:59
- タモリさんとたけしさん好きだけど
大衆に影響力あるってなら松本も同じだろw
2ちゃんの芸人スレ見てる?
松本スレの立ち方
異常なくらいの早さ
映画出したからってのもあるがこれが松本の実力だろう
- 189 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:20:56
- ポリシーって、松本のポリシーが、だよ?
認めたっていうか、それが最初から俺が主張してることだけど?
あんなに拘ったポリシーを、保身のために曲げたってこと。
それと、いくらなんでも、下ネタ暴力身内ネタはレベル高くないだろ。
- 190 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:24:01
- 映画を大衆に広めるのが偉いの?
境界線は?
やっぱり昨日の家庭持ちじゃないな
頭悪いもん
- 191 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:26:02
- 影響力はその層によるよな?
お笑いが全く分からない人にとっちゃ、タモさんは松本よりずっと影響力上。具体的には昼にいいとも見てる層。
お前の言うとおりさ。そんな層に、映画売り込んだんだ。松本が。
- 192 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:27:55
- アマ定住ミクロネシアン系ネイティヴの才能がどうしたこうした、アッホッか、ボッケェ。
わらわっしょんな、カス。
- 193 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:30:38
- タモリさんは映画とってないじゃんw
大衆に影響力あると偉いってこと?
あんたの偉いって何?
タモリさんやたけしさんは下ネタ言わないの?w
- 194 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:31:00
- >>190
そうだ!偉くない!
それをあの松本がやっちゃったんだ!
大衆に媚びて、節操無く宣伝しちゃったんだ!
あの神、松本が!
だから、一般人よりはマシかもなーって、こんなスレまで立てられたんだよ。
かつての天才が。
- 195 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:07
- 意見一致もお前の意見でしかないだろ
昨日俺に逃げるなって言ってお前が逃げるな
お前は昨日の家庭持ちと違うと今わかった
消えるぞ
タモリさんやたけしさんも大衆に受け入れられる
天才は大衆が受け入れてこそ天才だ
お前が言った
魚オヤジと一緒だ
- 196 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:37
- >>193
ついに気づいたね。
君は、知名度や大衆に人気がある人が実力あると主張したね。
しかし、昔の松本が本当に笑いを届けたい人、映画を見て欲しい人は、きっと、それが理解できる少数派だったはず。
しかし松本は、大衆にアピールしてしまったんだ。そしてタモさんやたけしに媚びてしまった。
松本は、負けを認めたんだ。
- 197 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:59
- じゃあ毎回松本は下ネタ言ってんのか?
タモリさんやたけしさんが下ネタ言っても偉いなら松本も一緒だろ
- 198 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:11
- タモリさんの影響力あるのが笑いのわからない人間てこと?w
タモリさんは芸人じゃないの?
- 199 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:45:45
- 松本の笑いや映画はお昼にタモリさん見てる人間にはわからないってこと?
それもお前の偏見じゃないの?
- 200 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:45:56
- だからこそ、やるべきことがあるんじゃないか。
松本程の天才も、大衆に媚びないとやっていけなくなった。悲しいだろ。
それは保身のため。
本当の笑いを求めるファンが絶対的に少ないんだもん。彼らにだけアピールしてたら、芸能界は生き残れないんだ。
一番、松本がわかってるさ。
せめて、ここまで松本を愛する君が、松本の理解者にならないと。
君が、松本はミーハー向けなんて言っててどうする?
- 201 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:49:42
- 反松本への低脳な批判は
信者よりましで論破出来るwwwwwww
- 202 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:50:33
- >>1 それって全ての芸人のアンチに当てはまるじゃん
- 203 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:42
- 悪魔でもはず なんだろ?w
ポリシー変わったって言ったじゃん自分でw
今の松本が大衆向けであることにそんなに執着してるのは何で?
大衆に受け入れられることを松本が望んで何がわるいの?
例え松本が少数に受け入れられたかったんだとしても大衆は松本を受け入れた
それは実力があったからじゃないの?
お前も天才って言ったじゃん
自分だけが松本の笑いを理解していたかったのかもしれないけど
松本が変わってしまったんじゃなくて
大衆のレベルが松本の笑いを理解するようになったってことだろ
だからこんなに人気があるんじゃない?
- 204 :名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:34
- 残念ながら、いいとも見てる人は、松本が求める人じゃないね。
いかにも大衆向けの内容。アイドルがお笑いもどきやると客がキャーって。俺はひどく退屈だから見ないよ。
タモさんが、いいとも見てる人に影響力あるのは事実。
タモさんは松本の笑いが分かる人かもしれない。
でも、出ちゃった番組がいいともだったんだよ。いいとも、すなわち大衆人気ありきでタモさんに売り込んだんだよ
- 205 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:07:01
- だからお前は松本かって聞いてんだよw
繰り返すなバカ
松本の求める人間がいいとも見てる人間じゃないってわかるのは
松本自身 松本だけなんだよ
それはお前の先入観から来るお前の意見だ
松本がいいともに出た以上松本はいいともを見る人間を求めたんだろ
ポリシー変わったって認めただろ
自分だけが松本の笑いを理解していたかったのだろうが
もう そうではないんだよ
松本は大衆に受け入れられる天才なんだよ
現実を理解しろよ
松本好きなんだろ?
大衆に受け入れられてお前が悔しいのは何故かわからんが
松本が多数派に認められたことをファンなら素直に喜べ
しかしお前はファンなのかアンチなのか
わからなくなったぞ
松本でないことは確かだが
家庭持ちでもないのか?2ちゃん釣り専門?
応えろカス
- 206 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:12:56
- 俺のポリシーが変わった?
そりゃまた、君の読み間違いだな。俺はポリシーという言葉は「松本の」しか使ってない。
神だったころの松本は大衆に受け入れられたかっただろうか?
松本は昔から、ゴールデンで安易なギャグや企画で視聴率を稼ぎながらも、「一人ごっつ」「松本紳助」など、深夜に自らの笑いを求める人だけの番組を持った。そしてはっきり「分かる人に分かって欲しい」と言っていた。それは松本の頂点を極めたい気持ちの顕れだった。
そんな信念を捨て、大衆向けの笑いを求めるかな。いくら昔よりはレベル高いにしても、不特定多数に。
- 207 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:16:33
- 釣り専門なら他スレ論破しにいくぞw
さっきレスしてたのは昨日の家庭持ちじゃないな
頭悪かったし釣り専門だな
俺としたことが熱くなりすぎたか
もし昨日の家庭持ちだったとしたら俺は確実に論破したw
頭おかしくなってわけわかんないこと言ってたもんw
俺より頭良い人間なんていないんだな
もうこのスレ制覇したしここまでレスあげたからスレ主は感謝してね >>1の自演に上手くかかったのかな?w
それでもいいやw
- 208 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:18:58
- そんな、笑いの頂点を極めることに燃えた松本が、今では大衆向けの安易な笑いを求めている。
それが君の主張。
しかも松本はかつての天才。大衆を笑わせるくらい簡単。そのための実力は有り余る程ある。
論点に帰ってみよう。
松本はレベルの高いお笑いを求めているか
答えはノー
- 209 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:23:29
- だから松本のポリシーが変わったっておまえが言ったと言ってるだ
それが悔しいんだろ?お前は
読解力ないぞおまえ
眠いのか?
お前のポリシーなんか誰が興味あんだよ
俺はお前を論破した
その前にお前が昨日の家庭持ちか否か答えないともうレスしないぞ
答えたら続けてやってもよいが
- 210 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:31:27
- 自分の理解を越えると、相手が意味不明のこと言ってる、か。
年寄りがよくする言い訳だ。子供もたまにやるな。負けそうになった時逃げる手段だ。そう。「転嫁」。
ボキャブラリーの問題もありそうだな。じつは語句が理解できないんだろ。
しかも、僕の主張は「松本のような天才は大衆向けの笑いを求めてほしくない。大衆人気を得るためあちこち媚びるのは見苦しい」ってことで一貫してる。君はあちこち取り違えて解釈してるがね。
- 211 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:35:51
- お前はバカか
何度も同じことを言わせるなと何回も俺は言ってる そろそろ付き合いきれないから
お前は松本が少数派向けの笑いを求めてた
って言ってるが
求めてた と言った時点で過去なんだよ
過去形わかる?
そしてポリシーが変わったと言ったな?お前が
だからその求めてた過去はもうないんだよ
わかった?
松本ヲタなんだろ?
松本好きなら応援してろカス
また同じこと書いたらもう応えないぞ
わからない振りして釣りなんだろ?
- 212 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:07
- 俺がポリシーを変えた?
それは君の読み違いだ。
おれのポリシーという言葉は、松本の「俺の笑いは分かる人だけのもの」という昔の「ポリシー」以外に使っていない。
- 213 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:41:40
- ふつうに考えて松本のポリシー大きく変わっただろ。
君はポリシーが昔と変わってもいいじゃないかって主張してたよね。
それが実は松本のポリシーが変わってないと主張が変わるや否や、ポリシーが変わったというのは俺の偏見と言い出したのか。
論点ズレすぎだよ。
- 214 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:45:26
- 俺の質問に答えなかったから消える
お前とはまともに話してたつもりだったのに裏切られたから
他スレ荒らしまくる
その力俺にあるからな
最後にお前のマネして言ってやるよ
お前の笑いのレベルが高いか 答えはノー
天才の笑いを理解していないから
大衆の笑いはレベルが低い 答えはノー
松本の笑いを理解し
面白いと思っているから
わかった?松本のレベルは下がってないよ
お前のレベルが下がったんだよ
受け止められない現実だろうが
松本の応援これからもよろしくな
論破
- 215 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:46:09
- そう。高いレベルの通に笑いを提供してた松本は、過去の松本。
今は安易な笑いを不特定多数に提供する松本。
結論はもう出てる。
今の松本は高いレベルの笑いを求めているか?
こたえはノー
- 216 :名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:37
- てか、答えが出てるのに同じ事繰り返してるのそっちだろ。
今の松本は大衆向けの笑いを追求している。
そこにかつての松本のポリシーは無い。
さらに、俺はそれを保身のため止むをえなかったと言ったが、
君は松本が自ら昔の自分を捨て、大衆にアピールしたと、さらに身も蓋もない主張をした。
松本は高いレベルの笑いをもとめているか?
松本が過去に追い求めた通好みのレベルの笑いを?
答えはノー
- 217 :名無しさん:2007/06/04(月) 01:00:39
- お、もう逃げた後だったか。
負けると逃げるクセは治ってないな。
そして、確実に負けクセに、誰もいなくなってから戻ってきて
論破した論破した勝った勝った騒ぐ、いつもの手を使うと見た。
- 218 :名無しさん:2007/06/04(月) 01:33:54
- お前が家庭持ちか答えないからだろ?
何故答えないか
お前が昨日の奴ではないから
もしくは昨日のように頭がきれないから
もしくは俺に論破されたから逃げている
昨日逃げるなと言った奴は質問に答えないのは逃げだと言った
逃げるのは論破されたことを認めていると言った
お前は逃げているから俺に論破されたことを認めたことになる
俺はお前を論破した
悔しい?w
論破される気分はどうだ?
屈辱的か?
話をわからない振りしたのは論破されて悔しかったんだろ?
お前は昨日の奴なんだよw
答えると昨日のようなレスができない もしくは頭の悪さや俺の論破する力に勝てないことがバレてしまうのが悔しかったんだろうなwww
松本のことなんかどうでも良かったんだ
結論は お前は俺に論破された ってことだ
- 219 :名無しさん:2007/06/04(月) 01:46:30
- 付け加えとくが
逃げたのはお前だ
俺が逃げたと言って勝ち誇るのも
お前が昨日言った逃げなんだ
まぁだいぶ勉強させてもらったからまぁ いいよ
でも結局俺より頭良い人間いなかったってことだ
つまらないから2ちゃん卒業w
なんちゃってw
- 220 :名無しさん:2007/06/04(月) 01:55:18
- おい 今気づいた
話をあやふやにしたり相手が言ってもないことを挙げたり 質問に答えない 相手の混乱を誘う 話を反らす
のが「論破する」
とゆうことなのか?
お前の中でwwwwww
それも逃げだよw
逃げたお前が負けなんだ
勝利宣言先にしたお前は負けたんだw
論破された気分どう?悔しい?w
屈辱的?w
俺の今の気分は
悪くないなw
- 221 :名無しさん:2007/06/04(月) 07:36:41
- >>220
君の敗因を教えよう。
偏見だと仕立て上げようとするなら、偏見だ偏見だ言うのではなく、「ここがこうおかしいから君の主張は間違いだ」と、具体的な否定をしないと。
「偏見だ」では、「いや、実際に松本が言ってことだし」「テレビで見たし」って言われてオシマイだろ。
そして、今の大衆向けの笑いが、十分高いレベルだと説明するのに、具体例を出すべきだった。
「いや、今の松本はこんなスゴいことやってるぞ!」と、説得力のある例をね。
俺は「大衆向けになりレベル落ちた」として、具体的に下ネタ暴力身内ネタばっかりやってると言った。これも否定しなかったね。
結局「大衆向けになったけどレベル高いんだ」「へー。ちんこ出すことが?鼻フックが?身内いじりが?」となってしまう。
あと「昨日のヤツだろ」とか、松本に関係ない質問をしたのは致命的だったな。逃げる口実以外の何者でもない。
- 222 :名無しさん:2007/06/04(月) 07:40:49
- そして、今の松本の凄さを具体的に説明しないまま、「過去は過去」なんて言っちゃダメだよ。笑いそのものにおいて「過去よりスゴい点」を挙げなきゃ。
「今の松本は大衆に受ける天才だ」
「やっぱり昔の『笑い』の天才じゃないんだ。」
「もはや、芸人じゃなくタレントだね」
という主張を崩せなかった。
分かったね。決定的に足りなかったのは松本に対する知識だよ。
相手の主張を崩すのも、自分が主張するのも、鍵は「具体例」「具体的データ」だ。
そして基本的なこと。途中で主張がズレるのは絶対ダメ。
- 223 :名無しさん:2007/06/04(月) 07:52:09
- 下らねえスレだな。面白いか面白くないかでいいじゃねえかよ。面倒くさいなお前等。
そうやって言い合って、『お笑い通』ぶりたいだけじゃねえの?
- 224 :名無しさん:2007/06/04(月) 07:55:21
- >>223
だから隔離スレなんだってば、ろんぱってやつの
- 225 :名無しさん:2007/06/04(月) 07:57:12
- >>224
隔離スレね…納得
- 226 :名無しさん:2007/06/04(月) 17:13:04
- アンチが論破されたスレはここでつか?w
- 227 :名無しさん:2007/06/04(月) 18:33:13
- 長い文章良く書いてるけど第三者からみて通称論破の圧勝だな
- 228 :名無しさん:2007/06/04(月) 19:58:50
- 圧勝w
でたよ、勝手に勝ち逃げ
- 229 :名無しさん:2007/06/04(月) 20:41:56
- 釣れませんねw
- 230 :名無しさん:2007/06/07(木) 02:03:52
- 俺が論破したw
所詮カスか
つまらん 実につまらん
カスは逃げるに限るなw
おまえはカスだよ
俺を論破できなかったんだからw
- 231 :名無しさん:2007/07/07(土) 19:46:29
- お前らなんか俺が相手してやんよ
- 232 :名無しさん:2007/07/14(土) 05:09:28
-
- 233 :名無しさん:2007/07/18(水) 02:22:49
- お前よりまし!
- 234 :名無しさん:2007/07/18(水) 02:35:43
- お前よりもし?
- 235 :名無しさん:2007/07/18(水) 20:55:50
- >>1
松本信者って所詮こんな低レベルw
- 236 :名無しさん:2007/07/19(木) 01:11:00
- お前よりまし
- 237 :名無しさん:2007/07/19(木) 06:13:21
- 論破と言い張るの区別がつかないのか
松本と同じか・・・
- 238 :名無しさん:2007/07/20(金) 04:34:15
- アンチ松本の煽りは「ちゃんと日本語書いて」で論破できる
- 239 :名無しさん:2007/07/20(金) 04:36:12
- 読めないことを相手の力不足ということにしてしまうのか
己の読解力がないことを
いいな 松本信者は”自分に落ち度があるのかもしれない”とは思わない
と言うタイプの人間で
- 240 :名無しさん:2007/07/28(土) 21:02:29
- 松本さん面白いよ
- 241 :名無しさん:2007/07/28(土) 21:14:07
- ばからしい
- 242 :名無しさん:2007/08/01(水) 07:33:00
- 松本は天才だが松本信者は低能
松本本人は一時期、低能信者を本気で切り捨てようとしていた
- 243 :名無しさん:2007/08/01(水) 07:57:57
- 笑っていいともの客とかな
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)